見出し画像

視聴記録『バッド・キッズ 隠秘之罪』全12話 他…

Amazonプライムで視聴。
原題『隐秘的角落』

あらすじ
ある目的のために養護施設から逃げ出した厳良(イエン・リャン)と普普(プープー)は、厳良のかつての同級生宅に一晩泊めてもらう。翌日、三人は近所の山に遊びに行くと、偶然殺人現場に出くわし、その様子を動画に収めてしまう。その動画で殺人犯を強請る事を思いついた子供たちだったが……。

面白かった!
見始めたらもうノンストップ。
賢いお子様達だけど、所詮はお子様。殺人犯の方が上手だから、毎回、手に汗握る展開に。
それにしても子役の演技が良かった!
中でも厳良と普普のお互い助け会う姿が切な素敵。
でもって子供中心にストーリーが進むけど、内容はなかなかハード。
話のエンディングで、ストーリーの一部を振り返り、実はこのシーン、真実はこうでした、的暴露の仕方に毎回、息を呑まされました。

で、この話、三部作の二作目だという事を視聴してから知る。
というわけで、早速、他の作品を視聴。
まずは『ロング・ナイト』

『ロング・ナイト 沈黙的真相』全12話

iQIYIの日本語自動翻訳にて視聴。
原題『沉默的真相』

あらすじ
駅で挙動不審の男のスーツケースから死体が発見される。その死体はかつて将来を嘱望されていた検察官ジャン・ヤンの死体だった。一体、誰が彼を殺したのか……。敏腕刑事の厳良は、果たして真相に辿り着くのか……。

こ、これは私の愛読書『リヴィエラを撃て』を彷彿とさせる展開! つまり愛すべき若者の死から話が始まり、話は過去に遡るので、ストーリーが進むにつれて彼の死に向かっていくという、それはそれは切ない展開で。
しかもそんな若者が二人も登場するからさぁ、大変。
展開が切な辛すぎて、なかなか視聴が進みませんでした。
でも最高に面白かった!
事件を追う厳良とジャン・ヤンが現在と過去の時間軸を超えて交差するシーンなど、演出もめちゃくちゃ凝っていて見ごたえが。
この話ではとにかく、若き検事役を演じた白宇(バイ・ウー)がいい! 爽やか検事姿も良ければ、その後の落ちぶれてくたびれた姿も素敵という……白宇ファンには堪らないドラマに。


『バーニング・アイス  無証之罪』全12話

Amazonプライムのアジアプレミアムで視聴
原題『无证之罪』

あらすじ
死体に雪だるまがくくりつけられた『雪だるま事件』と名称される謎の連続殺人事件が起こる。その捜査に、とある理由から8年間現場から干されていた厳良が投入される。
果たして犯人の目的は? そして厳良は犯人を捕まえることができるのか……。

あらすじ、3行で超簡単にまとめてしまいましたが、もう色々な事件と人物が、それこそ雪だるま式に膨れ上がって絡みつき、えっ、この出来事がここに関わってくるの⁉︎的展開に目が離せませんでした。因果は巡るとしか言いようがない切なさが……。でも相変わらず面白かったです。
ここではなんとバッドキッズで、クールだけど、どこか中年のもの悲しさを体現した犯人役を演じた秦昊(チン・ハオ)が真逆の刑事役、厳良役に! いやはや、演じ分けが凄くて、とても同じ役者さんとは思えず。ちょっと秦昊の別の作品も気になる今日この頃。

ところで制作はバーニングアイス→バットキッズ→ロングナイトの順だったんですね。
時系列だとバットキッズ→バーニングアイス→ロングナイトに。
シリーズごとに完結してるし、三作に共通して登場する厳良の役者さんが全員違うし、演出方法も三作品三様でガラリと違うので、個人的には気になる作品から見始めてもいいのかな?と思います。
とにかく今はアマプラでバットキッズが観られるので、ぜひ観てほしい!
そして観た人の感想をぜひ聞きたい。
ところで早川書房からバットキッズの原作「悪童たち」が出ているということで購入して読み始めました。ドラマでは娘想いの良いお父さんが、小説では娘を虐待していたり、ドラマよりハードな設定にビビって、まだ全然読み進めてないのですが、読破したら、いずれ感想をば。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?