坂田弘美@AMBER BOTTLE AROMATHERAPY

元IT系書籍編集者。現在は、杉並区でアロマのコミュニティ「AMBER BOTTLE AROMATHERAPY」を運営。精油の可能性を探究し、伝え続けるため、アロマ講座・WSを企画実施中。お仕事依頼は、こちらまで➡ https://amberbottle.com/contact

坂田弘美@AMBER BOTTLE AROMATHERAPY

元IT系書籍編集者。現在は、杉並区でアロマのコミュニティ「AMBER BOTTLE AROMATHERAPY」を運営。精油の可能性を探究し、伝え続けるため、アロマ講座・WSを企画実施中。お仕事依頼は、こちらまで➡ https://amberbottle.com/contact

マガジン

  • アロマのレシピコレクション

    AMBER BOTTLE AROMATHERAPYが所蔵するアロマレシピをまとめたマガジンです。おおむね月に1回更新予定です。 アロマを活用して毎日元気に過ごしたい方、精油の使い方を知りたい方の参考になればうれしいです。

  • アートとアロマ 〜香りを通してアートに触れる〜

    「アートとアロマ 〜香りを通してアートに触れる〜」は、香りを介することでアートと深く関わることができる体験をもたらす、新しいアート鑑賞の形です。 このマガジンでは、これまでにアートから受けたインスピレーションを精油の香りで表現するワークについてまとめています。創作した香りのレシピも紹介しています。

最近の記事

  • 固定された記事

note半年経過後の自己紹介アップデート

みなさん、こんにちは。アロマセラピーの教室「AMBER BOTTLE AROMATHERAPY」主宰・講師の坂田弘美です。 つい先日まで、lunzoという名前で記事を書いていましたが、noteを始めてすでに半年を経過したことに気づき、プロフィールと自己紹介をアップデートすることにしました。 ということで、lunzoのときに一度お読みになった方はすっ飛ばしていただいてかまいません(_ _) 以前の自己紹介はこちら↓ 以前読んでくださった方も、もし最後までお読みいただければう

    • アロマで作る超簡単なマウスウォッシュのレシピを公開しました! 無料マガジン『アロマのレシピコレクション』に収録しています。ほかにも毎日を快適に過ごすのに役立つアロマレシピを紹介しています。マガジンもぜひのぞいてみてください! https://note.com/good_hebe506/m/m436660f82424

      • 超簡単! アロマで作るマウスウォッシュのレシピ

        暑さから一変、急に寒くなってきました。また、空気も乾燥し、風邪を引きやすい季節です。 今回は、風邪予防にも使えるマウスウォッシュのレシピをご紹介します。精油とウォッカを混ぜるだけ。超簡単です! マウスウォッシュのレシピ<材料> 100mlのウォッカに対して精油およそ1ml(希釈濃度1%以内) ウォッカ(アルコール度数40℃以上のもの) 100ml 精油(タイム・リナロール、ティートリー、レモン)合計で1ml以内。 1滴当たりの容量が0.05mlの場合、合計で20滴まで

        • noteを始めて 1年経ちました

          みなさん、こんにちは。アロマのコミュニティ「AMBER BOTTLE AROMATHERAPY」です。 今年は夏が長引いたせいか、10月があっという間に過ぎていきました。11月もすでに中旬にさしかかり、あっという間に2024年が終わりそうな勢いです。そろそろ今年のまとめを考え始めている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 さて、昨年10月末日にnoteをスタートし、気づけば1年経っていました。なんとか今日まで続けられましたが、note活動は思っていた以上に大変でした。

        • 固定された記事

        note半年経過後の自己紹介アップデート

        マガジン

        • アロマのレシピコレクション
          5本
        • アートとアロマ 〜香りを通してアートに触れる〜
          5本

        記事

          「少しずつ余ってしまった精油たちの一期一会なブレンド」のその後

          こんにちは。アロマのコミュニティ「AMBER BOTTLE AROMATHERAPY」です。 一昨日の投稿「少しずつ余ってしまった精油たちの一期一会な精油」を使って、さっそくバーム(ミツロウクリーム)を作りました。 材料(30gのアルミ缶1個分) ・シアナッツオイル 25ml ・ミツロウ 5g ・精油 6滴(およそ0.3ml) 材料はアルミ缶1個分を記載していますが、実際に作ったのは2個分。しかも、少し量が多くなってしまって2個に収まりませんでした(汗)。 作り方は超

          「少しずつ余ってしまった精油たちの一期一会なブレンド」のその後

          少しずつ余ってしまった精油たちの一期一会なブレンド

          みなさん、こんにちは。アロマのコミュニティ「AMBER BOTTLE AROMATHERAPY」です。 アロマをやっていると、「少しずつ余った精油をどうするか?」問題にぶち当たります。私のまわりでも、そういう話はよく聞きます。 少しだけ余った精油は、リバッチソープづくりで使い切るのが一番手っ取り早く、しかも実用的なので、だいたいそれで処理しています。 あとは、古紙に数滴含ませてゴミ箱の消臭にも使ったりしています。 いつもはそんなふうに使い切る努力をしていますが、今日は精

          少しずつ余ってしまった精油たちの一期一会なブレンド

          マガジン『アロマとアート 〜香りを通してアートに触れる〜』を作りました。これまでに行ったワークショップやアートからインスピレーションを得て創作した香りについてまとめています。よければぜひ! https://note.com/good_hebe506/m/m183534931f0c

          マガジン『アロマとアート 〜香りを通してアートに触れる〜』を作りました。これまでに行ったワークショップやアートからインスピレーションを得て創作した香りについてまとめています。よければぜひ! https://note.com/good_hebe506/m/m183534931f0c

          11月。ようやく秋が訪れて、シスタスの甘く濃厚な香りが嗅ぎたくなりました。カサカサと枯れ葉を踏む音を立てながら散策する光景が思う浮かびます。でも、まだまだ暖かくて秋の深まりはもっと先かもしれないですね。 【フタ付きビンでお手軽芳香浴】https://note.com/good_hebe506/n/nedd219a8eabb

          11月。ようやく秋が訪れて、シスタスの甘く濃厚な香りが嗅ぎたくなりました。カサカサと枯れ葉を踏む音を立てながら散策する光景が思う浮かびます。でも、まだまだ暖かくて秋の深まりはもっと先かもしれないですね。 【フタ付きビンでお手軽芳香浴】https://note.com/good_hebe506/n/nedd219a8eabb

          現代アート作家、赤塚祐二の展覧会『見知らぬ空き地』(11/3まで)から着想を得た香りの創作

           みなさん、こんにちは。アロマのコミュニティ「AMBER BOTTLE AROMATHERAPY」です。  6月にアロマセラピーの勉強会コミュニティを立ち上げて、それから毎月、精油の化学について勉強しています。今月の勉強会では、少し趣向を変えてアートギャラリーに赴いて作品を鑑賞し、その作品のイメージの香りを創作するワークを行いました。  今回伺ったのは、世田谷区松原にあるギャラリー「ティル・ナ・ノーグ」です。こちらでは11月3日まで、現代アーティストの赤塚祐二さんの個展『

          現代アート作家、赤塚祐二の展覧会『見知らぬ空き地』(11/3まで)から着想を得た香りの創作

          これまで掲載した記事から、レシピにまつわるものをマガジンにまとめました。 アロマを活用して毎日元気に過ごしたい方、精油の使い方を知りたい方の参考になればうれしいです。 https://note.com/good_hebe506/magazines

          これまで掲載した記事から、レシピにまつわるものをマガジンにまとめました。 アロマを活用して毎日元気に過ごしたい方、精油の使い方を知りたい方の参考になればうれしいです。 https://note.com/good_hebe506/magazines

          今日は心洗われる記事に出会えてうれしい。それと同時に思うのが、文章にはその人の嘘偽りのない姿が現れるということ。だからこそ、心洗われる文章に巡り会えるのはうれしい。

          今日は心洗われる記事に出会えてうれしい。それと同時に思うのが、文章にはその人の嘘偽りのない姿が現れるということ。だからこそ、心洗われる文章に巡り会えるのはうれしい。

          最高に気持ちいいスイミングの瞬間

           昨日の夜は、水の流れに乗ってスムーズにスイーっと泳げた。  私が目標としているのは、川に流れる木片のようにただただ流れに乗って進む泳ぎ方。そんな泳ぎ方ができて、最高に気持ちよかった。  週に2〜3日、夜に泳いでいる。朝や昼でもいいのだが、スイミングは一日の疲れやデスクワークで固まった身体をほぐすのにいいので、夜のスイミングが習慣になっている。  もともとクロールができなかった私だが、自転車(ロードバイク)に乗り始めてから、間違って(笑)トライアスロンをやってみることにな

          最高に気持ちいいスイミングの瞬間

          疲れ、目の下のうっ滞、表情のこわばりのアロマトリートメント

          今日は、疲れきっている家族に、デコルテ、フェイス、ヘッドのトリートメントを施した。もちろん精油をはじめ、香りの力をかりて。 始める前に要望などをヒアリング。 ・疲れている(端から見てもよくわかる)のでゆったりとくつろぎたい ・目の下のうっ滞をなくしたい ・顔のこわばりをなくした ・さらっとしているけど肌にしみこむようなベースオイルにしてほしい <精油選びの趣旨> 目の下のうっ滞には、リンパの流れをよくする作用のあるローズゼラニウムを使うことに。 とにかく疲れた様子があり

          疲れ、目の下のうっ滞、表情のこわばりのアロマトリートメント

          なんとなく喉がイガイガするので、1,8-シネオールの抗菌作用を期待してラヴィンツァラの精油を吸入。1,8-シネオールというとユーカリを真っ先に思い出しますが、今日はユーカリよりもやわらかな香りがするラヴィンツァラを選びました。

          なんとなく喉がイガイガするので、1,8-シネオールの抗菌作用を期待してラヴィンツァラの精油を吸入。1,8-シネオールというとユーカリを真っ先に思い出しますが、今日はユーカリよりもやわらかな香りがするラヴィンツァラを選びました。

          10月に嗅ぎたい香りはメリッサ。あと3ヶ月で今年も終わり!という焦る気持ちをしばし忘れさせてくれる深くて繊細な香り。普段あまり使わないけど、今日は妙にしっくりと来ました。私、焦ってるのか? 【フタ付きビンでお手軽芳香浴】https://note.com/good_hebe506/n/nedd219a8eabb

          10月に嗅ぎたい香りはメリッサ。あと3ヶ月で今年も終わり!という焦る気持ちをしばし忘れさせてくれる深くて繊細な香り。普段あまり使わないけど、今日は妙にしっくりと来ました。私、焦ってるのか? 【フタ付きビンでお手軽芳香浴】https://note.com/good_hebe506/n/nedd219a8eabb

          「パパイヤの種とワサビの味は似ているらしい」からの、カルダモンとローレルの香り

          パパイヤの種を食べたこと、ありますか? あるとき、パパイヤの漬け物を食べていて、ふと「そういえばパパイヤって何の仲間かな?」と疑問に思ったんです。 横にいた家族がwikiで調べてみると、「パパイヤ科パパイヤ属」とのこと。見た目や食感から瓜っぽいですが。そして、パパイヤ科というのが存在することに驚きました。パパイヤ、偉大なり。 wikiによると、ワサビに含まれている硫化アリルという成分がパパイヤの種に含まれているため、ワサビと同じ味がするのだそうです。 パパイヤの種を食

          「パパイヤの種とワサビの味は似ているらしい」からの、カルダモンとローレルの香り