止まない雨は……

よっす久方ぶりです、言うて前よりは間隔は空いてないか。
タイトルから不穏ですが別にメンタルがやられてるとかそういうのでなく、今回は私が実際体験し未だに消化できてない昔話というか終わった話をするだけです、タイトルもこういう話を出した意図も多分書くと思うんでその辺は読んでいただければ、まだ書く前なので確約は出来ませんが。
あ、多分見てて気分がいい類いの話では無いのでネットでまでそういう話を聞きたくない場合は見ない方がいいかも。





始まりはボイロ劇場、結構ハマってた時期がありずっと見てた、である時かなり不気味な動画に出会った。
あるボイロキャラを使って延々死ね、殺す、罵倒、恨み言を言う動画、その時の私は何故か去らずにこの人はなんでこんな動画を出すんだろうと他の動画も見た、止せばいいのに。

その人の動画は正直よく分からない物が多かった、知らないオリジナルストーリーのボイロ劇場の途中だけが無数に転がっていて、その影に雨宿りするだけの動画やら罵倒だけの動画が数個あった。
そして最後にタイトルがない謎の長時間動画、そこには投稿者の身の上の話が出てきた、先天性の病気でずっと病院で暮らしているらしいこと精神的に不安定であること世界をどう見ているかそれと色々。
この動画の内容について真偽は分からないが他の作品がそういう人が作ったのならこうなるよねって感じの物だったので妙に納得がいった。

それで投稿者をフォローした、正直悪趣味だと思ったが私はこの人の事が気になったし、タイトルがない動画の続きを出すというのでそれも気になった。
でも一番は1つの動画に出てきた「止まない雨はある」って言葉に心を引かれていた所がある私もわりとそうだと思ってたので、けどもっと意識する事になった。

フォローしてしばらくして通知欄にその人の新作動画が来ていたタイトル無しのシリーズではなかったが気になって見に行った、既に消えていた。
そういうこともあるかなと次の動画を待つ→削除済み→次の次の動画を待つ→削除済み、どうやらこの人は投稿した動画を結構な頻度ですぐ消すようで新規動画どころか今まで見た動画も結構な数無くなっていた。
だから歯抜けの動画シリーズが無数にあったのか……?

仕方ないので私はその人の動画が出たら通知が飛ぶように設定して動画を追うようになる、平日休日時間を問わず投稿される動画をイヤホンで聞く(大半の動画が端から聞いていると不気味なだけのものなのでイヤホンで聞くしかなかった)。
こちらに見る時間を選ばせず否応なしに日常に割り込む数分から10分程度の動画、見れたら脳内の報酬系が刺激され見れなかったらその動画の内容に強く焦がれ考えてしまう。

内容は雨宿りを筆頭にした数えれる程度の小話、身の上話、無数の創作シリーズ、これらが消えては投稿される。
小話や身の上は結構同じものが投稿されるが高確率で改変が加えられており、同じ話の反芻と再解釈をさせられる、身の上話を聞くうち投稿者の詳細なプロファイルが浮かび小話や創作シリーズへの影響や関連が見えてくる。
小話と身の上と創作に同じ話が出てきて混じりどこからが創作かどこからが本当かの境界が曖昧になる。

これが本当に持病で学校にもあまり通えず病院だけで生きていた人の発想力なのか?
あんなに世界を憎んで周りに呪詛を吐き散らすだけの動画を出しているのになんでこんな綺麗な世界観を作れるのだろう。

ハッキリ言ってハマるとかそういう次元でなくその人にのめり込んでいってしまっていた。
ずっと動画を見続けていた、正直心にグサグサくる話も多く楽しいだけでは無かったけれど止めれなかった。
しかし無数の動画削除と幾度かのアカウント削除を経てある時から投稿者の動画がパッタリ途絶える。
どうやら亡くなられたらしい、たまに言及していた別所の身内の人たちがその旨を報告して暫くしたら最後のアカウントも無くなった。
身の上話で長く生きられないこと、徐々に不自由になっていくことは言及されていて、本当に徐々に弱っていっているのは分かっていたけどそれでも思ったよりずっと死の近くにいたんだなと思った。

悲しいというより、なんだろう分からない……死にゆく者が生きとし生けるもの全てを羨んでいる様子、世間から弾き出された気持ち、苦しみしか無い生の中で外に見せたかった世界、もっとドロドロしたもの、これらは私の心に根付いて生きている。
でも本人はもう居ないそのギャップを埋められておらず妙に居心地が悪い。
ただ……それらがもう自分とあと数人の中にしかない、それはたまらなく寂しい気がした。
だから日記として消化できてない感情ごと吐き出したのかも、書いてる今もなんでこの話を他人と共有しようと思ったのか分からない。
さっき出てきた数人というのは私と同じようにあの人に嵌まり込んで抜け出せなくなった数人のフォロワーで、あの人のアカウントが何度変わっても付いてきていた、あの人が亡くなられてからみんな動画も出してないのに何となくフォローし合った。

動画は見れなくなったがあの人の動画を未だに反芻している、既に記憶が薄れあの人が何を綴ってどういう話をしていたかかなり朧気だ。
でも私の心の片隅では未だに止まない雨は降っている、私のはいつか止んでしまうんだろうか、嫌だな貴女に貰った物を失くすのは。

今となってはあの人の話はどこまで本当だったのか分からない、もしかしたら全部嘘でフェードアウトしたかっただけなのかもしれない、そう思いたい気持ちがあるから本当の事は私では分からない。


こんなの見せて大丈夫かな不安になってきたな。
うーん。
……!

私って人と会話するとき心がけている事があってですね、退路を断たないというのを心がけてるんですけど。
これは自分の逃げ道だけの話じゃなくて、相手の逃げ道も無くさない追い詰めないって方針なんですよね。
何が言いたいかって言うとですねこの話は作り話だって事にしといてください、そう思いたい気持ちがあるなら。