謝ってばっかりいると嫌われちゃうホントの理由


さて、あなたはたぶん、とっても優しくて礼儀正しくて、

謙虚だから、・・・・

ちょっとしたことでも、「ごめんなさい」「すみません」って、

素直に謝ることができると思うんです。

でも、こんなふうに感じたことはありませんか?

「すぐに謝るわたしは、いつも雑な扱いされるのに、

ちっとも謝らないあの人は、どうしてみんなから一目置かれるの?」

=すぐ謝ることはいいことなのに、なんで謝らんアイツにみんな気配りするの?

たとえば、あなたは「ちょっと仕事手伝ってよ」って言われて、

いつもなら2つ返事で了解するものの、ある日は用事があって、お断りせざるを得ませんでした。

「スミマセン、今日は用事があるから、お手伝いできません」

そう答えると、相手はなんと

「チェ、なんだよ」

と捨てゼリフ&舌打ち・・・

でも、定時でいつもさっさと帰るあの人には、もともと誰も手伝ってもらおうとしませんし、

すげなく断っても「そっかそうだよね^^」って答えてる・・・

あなたはきっと、「ムキーーー」ってなるはず。

どうしてこんなに対応が違うのか、わかりますか?

ここから先は

349字
このマガジンは、記事が追加されても同額でお読みいただけます。 ただし、売れるごと、数記事追加ごとに価格をアップしていきます。 目についたときが最安値! 気になったらお早めにどうぞ!

【幸せに愛される女性のためのマインドセット】30日間講座にて配信しておりましたものを改訂しまして、有料マガジンとしました。 30日間の講座…

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは、創作活動費として使わせていただきます!