家電、通信機器、ガジェット類、収納道具、カード類(R6/3/28)

最後となりました。

家電には特に熱が入って長くなった気がします。ご了承下さい。

参ります。

《家電》

・ZETA自動開閉式ゴミ箱×1

https://item.rakuten.co.jp/sakuradome/zita01/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

元々は生ゴミ用とペットボトル用に2つありましたが、前述の通り今ではペットボトルは買っていないので1つは実家に置いてきました。(凄く喜ばれました笑)

自動開閉がいかに優れているか語ってもよろしいでしょうか?ありがとうございます。語りますね。

人が人生のうちで何回ゴミ箱の開閉をするかという話しですね。その手間を全部自動化するというアイテムです。

ペダル式ならまだいいですが、直接蓋を触って開けるタイプだと手が汚れてしまうリスクもあります。情勢的にも衛生面では気をつけたいですよね。

値段は少しお高いですが、間違いなく買ってよかったと言える一品です。どんなに物を減らしていっても、この子だけは最後まで生き延びると思います。


・SHARPドラム式洗濯機

https://jp.sharp/sentaku/products/esw113/


ザ!時短家電!持っていない人は一度は経験していただきたい一品ですね。

洗濯から乾燥までやってくれる優れものです。雨が多い梅雨の時期も安心ですね。

持っている方も多い?と思いますので多くは語りませんが、人生を何周してもこれだけは毎回買っている自信があります。

デメリットを挙げるとしたら大きいので入らない家があることくらいですかね?引越しの際には最優先で注意する点です。


・SwitchBot ロボット掃除機K10+


以前はブラーバのお掃除ロボットを所持していましたが、自分がよく見ているインフルエンサーの方が買い替えたことをきっかけに自分も真似して購入に至りました。

結論としては買いかえて良かったです!最高すぎました!!

本商品は基本的にはSwitch Botの携帯アプリから操作することができます。

自分の場合は1日2回のタイムスケジュールクリーニングを時間設定して自動で清掃できるようにしています。ズボラ歓喜。

吸引掃除は勿論のこと、使い捨てのシート(購入時に一年分付属しています)を装着して濡れ拭きもすることができます。

しかし、執筆時点では主に濡れ拭きは一回しかしておらず吸引メインで使っていますが、かなりゴミがとれて床が綺麗になって満足しています。今後も吸引掃除しかしないと思います。

そしてメリットとしてはなんといってもお掃除ロボットの中でも最小限の大きさです!ミニマリストとしてこんなに嬉しいことはありません!!


・クリンスイ 蛇口直結型浄水器

https://item.rakuten.co.jp/r-kojima/4962752007026/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

浄水器です。水筒のところでだいたい語ったため割愛しますが、これのおかげで備蓄水を除いて普段の飲料ペットボトルが不要となり経費削減となりました。

ちなみに蛇口に合わせて部品を選択するのですが、それらは基本的に無料で取り寄せができます。


・Panasonic電動自転車+充電器

https://cycle.panasonic.com/products/fd/

ある日、電動自転車を乗っていることを職場の人に話すと

「まだ若いのに電動乗ってるの?」

この一言が返ってきたことがありました。

購入理由としては過去の職場の話にはなりますが、1つ前の配属店舗がすごく田舎の方であったため電車が通っておらずバスで行くか自転車かの2択でした。

ただバスの経路上に高校があったので、高校生で満席になって乗れずに時間通りに到着しないことがありました。なので自転車を選択しました。

しかしなかなかに距離があったため、毎日走るとなると大変でした。なので少しでも負担が軽い方がいいと考えて購入に至りました。

充電の手間があるとはいえ、普通の自転車と比較してもすごく快適に走ることができます。

平坦な道は勿論ですが、立ち漕ぎをしなくても坂道ですいすい進むのが気持ちいいです。未経験の方は一度乗ってみてほしいです。

ちなみに子連れ主婦の方々にはもっと需要が高いと思います。保育園の送り迎え、スーパーの買い出しなどであるのとないのとでは全然違うと思います。

とりあえず気になった方は自転車屋で試乗してみることをおすすめします。一緒にチャリマウントをとりましょう✌️


・自動ハンドディスペンサー


https://item.rakuten.co.jp/kenmax/dispenser-s01/?scid=wi_ich_iphoneapp_item_share

最高すぎます。最高すぎて実家と姉にプレゼントしました。

説明不要かもしれませんが、手を近づけると自動でハンドソープが出るというものです。

衛生的であること、シンク周りに水が散りにくいことが大きなメリットです。

これに関しても一度体験してもらった方が良さがわかると思います。百聞は一見にしかず。

(追記)

URL差し替え済みですが実は最近、別商品へ買い替えをしました。

主な理由としては浮かせることができること、鏡がついてることです。

浮かせることでシンク回りがすっきりしましたし、鏡は小さいですが簡単な顔面のチェックができます。


・Qrio Lock 鍵 スマートロック キュリオ

https://item.rakuten.co.jp/gadgetmart/4573191100409/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

最高その2。玄関の鍵が不要になります。

しゃべくり7でも紹介されていたかと思います。スマホを持って家に近づくだけで自動で鍵が開く設定もできますし、スマホやApple Watchで手動操作で開けることもできます。


一つ大きな注意点としては締め出されることですかね。

鍵もスマホも持たずにうっかり外に出ると自動で閉鍵されてしまいます。自分も一度体験済みであり、近所の方にスマホをお借りして管理会社に電話をして来てもらう事態になりました。

対策としては別記事で先述した無印良品のストラップに鍵をつけて常備することですかね。

あとは外部から盗られないように注意が必要ですが、エントランスポストに合鍵を入れておくのもいいと思います。

もう一つありました。玄関ドアに近づいてもたまに認識されずに開鍵されないことがあることです。その際はポケットから鍵を出して解錠するので大きな手間は感じませんが、人によっては気になるかもです。


・ダイソンドライヤー

https://item.rakuten.co.jp/dyson/323189-01/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

なんで書き忘れてたのか…追記しました!

感情が溢れて理路整然と書ける自信がありませんが、これを使うともう普通のドライヤーには戻れないです!

風量が他と比べて段違いです!乾くスピードが尋常じゃないです。

付属のアタッチメントによっては色々とスタイリングによって乾かし方のバリエーションもあるようですが、自分は何も付けずに使用しています、充分です。


《通信機器、ガジェット類》

・AirPods Pro第二世代

https://www.apple.com/jp/airpods-pro/

新発売商品。第一世代とは大きく異なる点は感じられませんが、音質が多少良くなった気がします。

あとはノイズキャンセル機能があるのですが、これが2倍になったとのことです。実際に試してみると確かに機能向上はある気がしますが2倍は盛ってる気がします。

故障によって第一世代の充電機能に問題があったため、自分の場合は買い替え一択でした。その第一世代もメルカリで売却済みです。

またつい先日の話ですが、この商品の片方を誤って洗濯and乾燥してしまいました。この世の終わりかと思いましたが、なんとノーダメージでした。防水機能はないので運だけかもしれませんがある程度の耐久性があって助かりました。

ちなみに現在はtype-C充電対応品が発売されています。


・Apple Watch


賛否両論ありますが、自分は買ってよかったと思います。

時間の確認は当然ながら、電子決済、天気確認、ストップウォッチなどなど機能は様々です。

ちなみに会計はクレジットカードを使わずにこの電子決済のSuicaでほとんどやっています。ポイント付与率だけみると楽天payがお得なのですが、スマホから画面を出す毎回の手間と天秤にかけて時計をかざすだけで済むほうを選びました。

また職場の1時間休憩の際には50分にタイマーを設定しています。時間が来ると手首で振動してくれるので仮眠していても遅れることはなくて便利です。


余談ですが、職場や町でも人がつけているApple Watchについつい視線がいってしまいます。自分だけじゃないはず…?


・iPhone 14Plus

https://www.apple.com/jp/iphone-14/?afid=p238%7CSgcFkDQK-dm_mtid_20925qtz40402&cid=wwa-jp-kwyh-iphone--iPhone14Plus--


新発売その2。もともとX Rを使っていたのですが、画面の大きさ、バッテリーの向上が大きく感じた利点です。

よくインフルエンサーがiPhoneを発売ごとに買い替えて、古いものはメルカリで売れば7割ほど返ってくるので実質3割負担で新型に乗り換えられるということをやっているかと思います。

配信の都合もあってやられているのでしょうが、一般市民からすると機能がそこまで向上していない最近のiPhoneであれば、必ずしもやる必要はないと個人的には考えます。

ただiPhone15に関してはAirPods Proと同様にTYPE-C充電に対応したのは大きなメリットだと思います。

脱線しましたが、X Rからの乗り換えであれば凄く満足した商品です。充電消費が激しいスマホゲームをやっているため、バッテリーの向上は特に嬉しいポイントでした。


・3in1 充電器


https://item.rakuten.co.jp/abbinewyork/ma43011/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share


同じく MagSafe対応。iPhoneとApple WatchとAirPods Proをそれぞれケーブルにささなくても置くだけでまとめて充電できる優れものです。

iPhoneとAirPodsがTYPE-Cに対応したと先述しましたが、自分の場合は本商品のおかげで置くだけで充電できるのであまり関係ないんですよね。配線も少なく済んでとても便利です!

ちなみに新幹線でも重宝しています。やはり配線1つで済むのは大きなメリットですね。


《収納道具》

・吊るす収納 DAISO ×2


無印の吊るす収納が廃盤になったのでDAISOで代替品を買いました。

両方ともクローゼットの中に洋服ハンガーと一緒に引っ掛けてあります。

主に細々としたものである下着、靴下などを入れています。



《クレジットカード》

・楽天カード
・三井住友カードNL

買い物専用です。

以前は投資信託の購入の際に主にポイント目当てで使用していましたが、現在は現金一括購入をしているためこちらは使用していません。

なのでどちらか1枚でもいいかな?とも思いましたが楽天は経済圏の利用で自動でポイントが溜まっていくこと、住友はTポイントが貯まることがそれぞれメリットであり複数所持という結論になりました。

そしてなんといっても何かと費用が嵩む推し活にはクレジットカード1枚では耐えられないという理由が大きかったです(上限金額的な意味で)


《銀行カード》

・楽天銀行カード
・住信SBIカード

《診察券》

・脱毛クリニック

電子化したい…

ちなみに最近歯科クリニックは電子化されたので嬉しいです。


《カードゲーム》

・ヴァイスシュヴァルツ


趣味でヴァイスシュヴァルツ というカードゲームをしています。推しコンテンツであるラブライブスーパースターのデッキを持っています。

ですが、最近はライブなど他の用事がメインでたまにしかできていないです。


あとがき

これにて所持品全紹介コーナー、全て終わりました!

好きなことを語ることは当然ながら楽しいのでスラスラと進みました!

今後の方針としては、持ち物の更新がある程度される度に記事も更新したいと考えております。

最後まで読んでいただいた方は本当にありがとうございました!

紹介したものは"全員がエース"ですので、興味があるものを一つでもお手にとっていただいて試していただけたら幸いです😁

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?