見出し画像

『企画のたまご屋さん』その1 企画のたまご屋さんは、出版コンサルの価格破壊をしています。

今日は、おかのきんやです。

このサイトは、私のもう一つの仕事、

「出版プロデュース」についての、コーナーです。


私は、

『企画のたまご屋さん』という、

出版プロデュースをする団体のスタッフです。


そこで、

商業出版を目指している皆さんに、

役立つ情報を、

提供させていただきます。


今回のテーマは、
出版コンサルタントの料金についてです。


商業出版をしたいと思った時、

実際、

コンサル料金はいくらかかるのかを、

ネットで検索しました。


もちろん、知っていますが、

あえて、初心者として、擬似体験します。


すると、

このような結果が出ました。

各社の出版コンサルタント料金


★同業の方なので、すべて仮名にします。実は、知っている会社、情報交換をしている知人もいます。

料金は、ホームページに記載されているものと同様です。

E社

一対一の面談

費用は60分間で、60,000円



K社

一対一の面談

費用は90分で 、110,000円


J社

一対一の面談

費用は90分で、50,000円

費用は4時間で、100,000円


P社

一対一の面談

費用は3ヶ月間で、300,000円



第一印象は、

「かなり高額だなあ!!!」です。


ココナラや、noteなどで、

これよりも、安いところもあります。

ただし、その場合は、実績をしっかりと確認してくださいね。

論より証拠。

あなたも、試しに、

ネットで検索してみることをお薦めします。


大切なお金です。

もし出版コンサルを頼むとしたら

1カ所で簡単に決めないで、

いくつかの候補を探し、

比較検討することが大事です。



さて、今回のタイトル、

『企画のたまご屋さん』は、

出版コンサルの価格破壊をしています。

これについて、ご説明します。


じつは、『企画のたまご屋さん』の

コンサル料は、


一対一の面談

費用は60分間で、15,000円

です。


圧倒的に安い価格です。

私の場合、楽しい場合は、
時間オーバーで、90分やってしまうことも、
たびたびです。

もちろん、料金は同じです。

だから、価格破壊なのです。

ちなみに、ネットで検索すると、
私と同様に、60分間で、15,000円の方がいらっしゃいました。

ただ、私との違いは、
「コンサルは、ワンポイントのみ」ということでした。

私の場合は、トータルでコンサルさせていただきます。


では、値段が安いから、

質が悪いのではないか?

と言う疑問が出ると思います。


その心配は、ご無用です。

料金以上の仕事をしていると、

自信を持って言えます。

前述した高額のコンサルと、
同等以上の質を提供します。


でも、この言い方は、主観的なので、
信用できないですね。

客観的な評価です。

いちどコンサルを受けていただいた方は、
何度もリピートしていただいています。

自慢話をするようで、とても表現が難しいのですが、

皆さん一様に喜んでくださいます。

★ ここからは宣伝になります。
もしも、私のコンサルを受けたい、
という方がいらっしゃったら、
こちらから、その旨ご連絡ください。

ok123@tbb.t-com.ne.jp

ただし、料金が安いのには訳があります。
私は、お客さんとは対等な立場で対応しているからです。

お客さんだからと、媚びることは、ありません。

場合によっては、
お申し込みをされても、
お受けできないこともあります。

でも、上から目線だったり、
不遜だったりは、しないからご安心ください。

   おかのきんや拝










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?