見出し画像

保温弁当箱だとあったかいよ。、、ほぉん❤️

まだまだ寒い日が続きます。冷えたお弁当だと美味しくないかな?少しでも温かいものを食べると、元気がでるかなぁ?そう思って、高校生男子向け保温弁当箱を探して買いました♪

私も、派遣社員時代には、保温弁当箱を使っていました。おかずは冷めてしまうけれども、ご飯だけ保温できるタイプ。ご飯だけ温かくても美味しかったなぁ。。。ただ、形状的な制約から、おかずケースが、枝豆みたいな形でやや小さめな上に、2つに分かれていたのが使いにくかったので、このタイプは選考対象外。

スープジャーも流行りのようで、何種類もありました。温かいスープ。あったまるしヘルシー✨女子力があがる感じ⤴️?男子高校生が女子力あげても仕方ないですし、、毎日具だくさんスープを作るのは難しいかな😓

そして、最終的に選んだのは、ご飯もおかずも まとめて保温できるタイプ✨✨真空ステンレスジャー部分に お湯を入れて、3分間温めておきます。お湯を捨てたら温かいご飯、その上に温かいままのおかずのケースをセットして、全体をパッチン留めでがっちり留めたら、専用の保温袋に入れるという!完璧な仕組み!!👏

少しでも熱いほうが良いかと思って、ご飯とおかずを詰めたら、速攻でしめます!!中身の写真を撮る暇が無くなりましたっ💦でも、息子から大変高評価をもらいましたので、結果オーライ✨✨なのです😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?