見出し画像

うちの苗字のはなし

また、この時期がやって来た
小学校 中学校 高校 進学 就職などそんなに他の人は気にしなくていいところに 気を付つけなければならない
当たり前が当たり前になってない
うちの苗字のはなし
(電話で一度で聞き取れた人はいません)

私が結婚する時は相手の苗字を「なかなか珍しい名前になるんだなぁ」くらいにしか思わず かえって結婚前は ごくありふれた100均のはんこタワーで売ってる苗字だったので 少しワクワクしていたくらいだった(私の父方も母方も同じ苗字だったため 結婚式の親族席はほとんど同じであった)

簡易書体はすんなりと読める漢字二文字構成なのだが 人によっては語尾を「ドドド」みたいに平坦に読む人  山なりに「ドソミ」真ん中を上げて読む人もおり
呼び方?に難ありとは思ったが 予想以上に漢字が問題
呼び方読み方は家族近所の人の呼び方が正しいので 自分もそのとおりに読むようになるのだけれど 本当に苗字と漢字にいらぬ苦労をさせ続けられている


さて、世間では数年前から 何でも戸籍と同じ漢字を使いなさいと 漢字の書体の変更を迫られるようになる
免許にしても 通帳にしても 証明書にしても
一番上の子の入学の時には簡易書体の方でよかったのだが 2番目の子から戸籍の字を使いましょうとあったので そのとおりにして入学書類に記入した

誰が そんな間違い誰がするの?と思ったが、義父に子ども達の通知表を見せたところ 1番目の子と2番目の子の苗字の漢字が違ったら兄弟と思われないだろう と難癖をつけられた
例えば 鈴木さんの木が樹になってるようなことなのだが 間違いなく手元に子どもの通知表が届いているんだから よいのではないかと思ったくらいだ

私にとっては戸籍と同じ漢字を使うことは苦ではないのだが  何百 何十年も同じ苗字を継いできた人たちからすると 戸籍の字は読んでもらえないから 使いたくないポリシーがあるのか…どこへの配慮?
そこまで戸籍の字を嫌うなら 簡易的な書体に改姓すればいいのにと常に思っている 

それもしないのは旧家のプライドってやつ?「実名なのに書けない問題」にした?
夫は 警察の免許更新で「何十年とこれできたんだから 前の簡易的な方の字でいいでしょ」と押し通した
だから今 夫婦で苗字の漢字の書体が違う 夫婦別姓状態

子ども達のことに戻るが中学入学のときには学校にあらかじめ 「こちらの漢字を使ってください」と私の気持ちとは不本意に簡易の書体をお願いしたものだ
それでも先に戸籍の方で名前のはんこを準備していただいていて  申し訳なく思ったこともある
中学に残しておく指導要録や高校に送る調査書類もだ

そして 以前 母屋が火事になったとき 調書にサインをする際  なんと3番目の子は 15歳にもなって 戸籍の字が書けなかったのである!!
しまった!
自分の戸籍の字が書けない子にしてしまった!

上の子達は 苗字でそれなりに苦労を重ね ずっと戸籍の字を使い続けている子  重要書類だけは戸籍の字で書いているなど使い分けているようだ

うちの苗字のはなし

ついでにいうと 今 入学願書を書いている3番目の子は名前に長音が入るので ローマ字の読み仮名をつけるときに
uを入れるか入れないかでも悩んでるらしい

 夫は名前も音だけでは漢字が浮かばないような名前をしているので 以前 電話でホテルの予約をし、当日ホテルに着いたら海外の人と間違われ アテンドが外国の方だった
そして 言ったのだ
「名前は簡単に分かる読める名前がいい」と


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?