見出し画像

FC先行・一般に負けてもチケットは取れる!超初心者チケッティング奮闘記【Stray Kids・SEVENTEEN】

はじめまして。こんにちは。
これは2023年からK-POPオタクになった超アギペンの私が韓国のコンサートに参戦することを決め、チケッティングに参戦し紆余曲折ありながら自分の手でStray KidsとSEVENTEENの2公演のチケットをもぎ取るまでの記録です。

先人たちが残してくれたブログや動画などとは違い、有益な情報はほとんどありませんが、自分の中での記録、そして私のようにチケッティングに初めて挑む皆さんやチケッティングに敗北して諦めてしまいそうな皆さんに勇気を少しでも与えられたら、と思いこの文章を残します。用語の使い方の間違いなどが多々あるとは思いますが、ニュアンスで理解していただければと思います。


初渡韓を決意

小学生のころから10年以上某J社のオタクをしていた私ですが、2023年春、突然Stray KidsにドはまりしK-POP界隈に足を踏み入れることとなりました。同年秋にはSEVENTEENにもはまり、見事掛け持ちオタクとなりました。お金はないのに好きな人だけは増えていくんですよね~、悲しいオタクの性です。

2023年は両グループともに韓国公演の配信や日本公演に多く参戦し、2024年は渡韓して現地参戦するぞ!なんて決意だけは一丁前にして現場が一切決まっていないのにパスポートも取得していました。

時は2024年2月13日13時、この瞬間に私の運命は大きく変わります。

3/29,30,31
Stray Kids 4TH FANMEETING ‘𝑺𝑲𝒁’𝑺 𝑴𝑨𝑮𝑰𝑪 𝑺𝑪𝑯𝑶𝑶𝑳’ 開催決定!

決まっちゃったんですね~スキズのペンミが、唐突に。しかも日程、これ私の仕事の休みとばっちり合っていて行けるな?ん?そういえばこの前発表されたセブチのアンコンの韓国公演もここら辺だったよな?

日程ドン被りしてる~~~~!!!!!!!!!!!

1回の渡韓で1日ずつセブチとスキズに参戦できる(この時点ではまだ参戦できるとは決まっていない)なんてそんなこと今後あるのか?ないよねえ?

そんなの、行くしかないじゃ~~~~~~~~ん!!!!!!!!!!!

渡韓を決意します。北海道在住なので日本の中での遠征は数えきれないほどしてきましたが初海外が1人は心細い…。ですがTwitterのFFで一緒に宿泊してくれる子を見つけたので、その日の内に宿と飛行機を予約し、渡韓から逃げられない状況を作り出しました。なんと軽率な!

楽しみだね!あとはチケットを取るだけだよ!

チケッティング準備

韓国に行く準備はできましたが、さて問題はチケットです。日本のライブは基本的に抽選制ですので、チケッティングに参戦なんてしたことがありません。

ここで私と同じ超初心者の皆さんお伝えしたいことは、いずれ本国のライブに参戦したいと少しでも思っているオタクは自分が参戦しない公演でもチケッティングに参加しておいた方がいい、ということです。

23年に行われたスキズのペンミやソウルコンに行くためにチケッティングに参戦する友人のことはTwitterで見かけていましたが、結構みんな取れてるな~すご~い、なんて他人事でした。

去年参加しておけばよかったよ~!と参戦を決めてからものすごく後悔しました。少し調べれば、今の世の中チケッティングについての先人たちのありがたい情報が溢れています。しかしちょっと知識をつけて数日サイトで練習しても自分が挑戦するグループのチケッティングには実際に参加したことがないため心の準備がなんともできません。座学を完璧にしても臨床実習でなんにも出来ない医療系大学生みたいなものです。
実際に参加することでそのグループのチケッティングの状況をリアルに体感できるので、ぜひ現地参戦しなくてもチケッティングだけには参戦することをおすすめします。チケットを取ったその日の内にキャンセルすれば無料なのでね。

さて話を戻して、私のチケッティングについてです。自宅から参戦するか、ネカフェから参戦するか、皆さん悩むところかと思います。自宅から参戦すればお金はかからないしセキュリティ的に安心、だけど回線速度が…。ネカフェは回線速度が速いけどお金がかかるしクレカの情報を打つのが不安…。
しかし私にはネカフェの選択肢しかありませんでした。
理由は簡単、回線速度です。こちらをご覧ください。

平日21時ごろの自宅のWi-Fiの回線速度

1Mbps????????????????

住んでいる賃貸の無料WiFiを利用しているのですが、こちら夜になるととんでもなく速度が遅くなります。Youtubeで4Kの動画を観ることも難しいレベルです。こんなんでコンマ1秒を争うチケッティングに勝てるわけがないよ…。そのため、両方ともFC先行はネカフェから挑むことに決めました。

そしてもう一つ私にするべき大切な準備がありました。
VPNです。これはyes24だけに当てはまることですが、yes24はチケッティング開始してすぐは海外からのアクセスが極端に難しくなるんですね。そのためVPNを準備する必要がありました。しかも有料のものを。
無料のVPNでもアクセスはできるとは思いますがクレカの情報を入力するため無料のものだとセキュリティがあまりにも不安です。そのため有料VPNの契約をしました。有料とは言っても最初に無料期間があるVPNでしたのでお金はかかっていません。

ネカフェの予約とVPNの契約をし、まずはスキズペンミのFC先行に挑みます。土曜と日曜それぞれどちらに参戦するか迷いましたが、土曜セブチ・日曜スキズで挑戦することに決めました。どちらも配信がありましたが、セブチが両日であるのに対してスキズの方は日曜のみであったため倍率の高そうな土曜は避けスキズを日曜、余った土曜をセブチとしました。後々、絶対逆のほうが良かったと死ぬほど後悔しましたが無事にチケットが取れたのでヨシ!

第一戦 3/4 【対yes24】Stray Kidsペンミ FC先行

18時半頃ネカフェに到着しもろもろの準備を開始します。ネカフェのPCではVPNをつなぐことが出来なかったため持参した自分のPCとスマホ(どちらもVPN接続済み)、そしてネカフェのPCの3台で挑みます。

ちなみに速度はこんな感じでした。

左:VPN未接続の持ち込みPC 右:VPN未接続の備え付けPC
VPN接続時の持ち込みPC

これが早いのか遅いのかはわからないけどとにかく自宅の回線とは段違いに早い!VPNにつなぐとやはり速度は遅くなりますが、それでも自宅よりはマシです。

20時に近づくにつれ緊張が半端ないことになり、正直吐きそうでした。ぶっつけ本番で本当にチケットが取れるのか?FC先行で取れるチケットは一人につき3日間の中で1枚とは言えキャパは合わせて5万程度、東京ドーム1公演分です。心臓のバクバクが止まりませんでした。

さて19時55分頃、PC2台でそれぞれyes24のサイトを更新してみると、VPN未接続のネカフェPCがサイトに繋がらなくなってしまいました。やはりyes24の場合はVPN必須ですね。

時は来て20時00分00秒、F5キーを押して更新!出来ませんでした!
緊張しすぎて普通に1秒くらい逃しました。そして、タブは4つ準備していたのですがここで更にミスって2つのタブでF5を2回押してしまいました。なんと馬鹿な…。

とりあえず並ぶことが出来たので大人しく自分の順番を待ちます。

20時10分頃、さあ来た自分の番!探せ探せ探せ探せ!!!!!!!!!!!!!!

私の推しであるリノの立ち位置が下手のことが多いため、下手の1階席を探します。しかしどこも選択済みだ!!!!!!!!!!!!!!!席があるけどない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(紫色だけど既に他の人に選択されている)

1か所選択することが出来て決済まで進むことが出来ましたが、最後のPayボタンを押して3Dサキュアもクリアした先で謎のエラーが出ます。韓国語と英語で何か言われましたが焦っている私には何もわかりません。クレカが弾かれたか?と思い別のクレカで再決済するも同様のエラーです。ここで翻訳アプリでエラーの内容を確認してみます。

お前が選んだ席他の人が先に決済しちゃったからもうねえわ!(意訳)

台パンしそうになりました。決済に進めたら一定の時間は席が仮確保できているんじゃないか、と。あまりにも勉強不足でした。
しかも2回決済失敗したためロスタイムが相当出来てしまいました。チケットが取れないんじゃないかと焦った私は1階席から2階席に標的を変え、とにかく手当たり次第に紫をクリックします。席とかどこでもいい、入れればいい、ゆっくり前列を選んでる暇はない!(当時の思考)

探せ探せ探せ探せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

20時20分頃、無事に決済まで完了し、第一戦は勝利を収めることが出来ました。
案外1階席やフロア席も残っていたようで、落ち着いていればもっと良席を取れそうではありましたが初参戦で大焦り指先ブルブルの私にはこれで精一杯でした。

終わってみればFFもみなチケットを取ることが出来たようで、私は調子に乗ってしまいます。チケッティング、なんか案外行けるな…?

この2日後、泣きを見ることになります。

第二戦 3/6 【対interpark】SENENTEENアンコン FC先行

19時頃、2日前と同じネカフェに到着し、準備をします。今回はinterparkです。interparkは初戦だけど前回でチケッティングの勝手はわかったし、席を選ばなければいけるだろう!欲張らずに5階席から狙うぞ!

馬鹿野郎!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
結果から言うと、見事に敗北しました。

2日前とは違い20時00分00秒ちょうどに更新できましたが、入った先で見た自分の待ち順は23万。23万!?!?!??!?!??!?!??!?!?

この後何度もどこかに行ってしまう女の子

ここでまず絶望します。キャパは2日間でこちらも5万程度です。無理じゃろ…。そして後から知ったのですが、3日間で1枚のスキズとは違い、こちらは1日につき1枚、つまり2日間で2枚取れるんですね。当時は知りませんでしたが、ちゃんと要綱を読み心の準備をしておくべきでした。

そして更なる絶望が私を襲います。少しずつ少しずつ減っていたカウントダウンが、突如停止します。PC2台とも、全てのタブで。止まっただけかな?後から一気に更新されるのかな?なんて数分間そのままにしていましたが、願いも虚しく全てのタブがホワイトアウトします。流石にこれはやばいと新たに予約タブを開きますが当然また1から並びなおしです。止まった時、一番進んでいた番号が12万台でしたが並びなおすと19万台からスタートでした。泣きそうでした。

しかもこのホワイトアウト、1回だけでは終わらず体感15分に1回の頻度で3回程度やってきました。そのたびに1からやり直しです。Weverseの投稿を見て、私だけでなく全世界そのような状況であること、そして席はわずかであることを確認します。もうこれは無理だ。そう覚悟します。

そしてついにホワイトアウトにも耐え自分の番が回ってきました。この時大体21時半チケッティング開始から約90分が経過していました。狙っていた通り5階席から回りますが、真~~~~~~~~~~~~っ白です。完売していました!

見事に完売していましたが、韓国のチケットはキャンセルが可能です。そしてFC先行は23時59分まで行われます。絶対に諦めたくなかった私は5階席であればキャンセルされたチケットが比較的多く復活するだろうと考え日付が変わるその瞬間までひたすら5階席を巡回パトロールすることを決意します。

思っていた通り、5階席であれば10分に1回程度席が見つかりました。見つかりますが取れません!!!!!
ずーーーーーーーーーっと張っているのに、割とすぐにクリックしたのに、無慈悲にも「既に選択された席です」の表示。ひたすらこれを繰り返します。連打していることの弊害で偶然見つけた空席を素通りしてしまうこともしばしば。もちろんもう一度クリックしてもその席はありません。押し負けた時は、仕方ない!と思えますが見逃してしまったときには心の中でクソデカ舌打ちが出ました。

23時を過ぎると、数時間画面を見続けていることによる目の疲労、眠気、もう無理なんじゃないかという諦めの気持ちその他もろもろが襲ってきます。そしてこの頃は1番空席が見つからなかった時間だった記憶があります。心が折れそうになりますがもう戻れないのでひたすらカチカチカチカチカチカチします。

23時半過ぎ、残り30分です。手数料も含めた完全無料キャンセルは当日中であったため、これくらいの頃からキャンセルがまた増えるだろう、と思い意地でカチカチします。思った通り、23時頃より空席を見る頻度が少し高くなりました。しかしやはり押し負けます。もう今日は無理だ、もうすぐ終わることが出来る、と解放されることを最早希望に思いながら指を動かしていました。

3/7 24:00、FC先行終了です。

完敗です。負けてしまったという悔しい気持ちとやっと終われたという安堵の気持ち、そして心身の疲労を抱え終電に乗り帰宅します。次の日も朝から仕事なのに何をやっているんだ、と地下鉄の中で賢者モードになりました。

こうしておけば良かった、や、こうしたのがいけなかったんだ、なんて後悔が頭の中を渦巻きましたが、取れなかったものは仕方ないので切り替えるしかありません。ここで諦めていたらチケッティングは戦えません!

第三戦 3/8 SEVENTEENアンコン 一般

完膚なきまでに叩きのめされた水曜日から2日経過して一般です。一般といえどもFC先行のキャンセル分が放出されるだけのため、正直期待できません。今日もまたネカフェに行こうかな、なんて考えましたがお金もないし行ったとて本国の回線に勝てるビジョンが見れなかったので自宅から参戦することにしました。

20時前に夕飯と風呂を済ませて一応万全の状態で待機します。このときの回線速度は3Mbpsでした。

よし来い!20時ぴったりに更新!順番は!

50万!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

50万!

乾いた笑いが出ました。いっそ清々しかったです。

並びすぎてまだ14万人前にいるのにもうすぐですよ!って言われました

この日はホワイトアウトせず、1回で順調に中まで入ることが出来ましたがこの時既に21時半頃。案の定真っ白です。第三戦は何もすることがなくあっけなく終了しました。が、引き続き延長戦に挑みます。本番はここからです。

延長戦 チュィケッティング

3/8

FC先行に負け、一般にも負けた私に残された道はひとつ、チュィケッティングです。私はこの時、公演までの3週間interparkと親友になることを決意しました。

絶対に諦められません。

一般で完売していることを確認したその瞬間から延長戦開始です。目標は変わらず5階席。チケットを持っていないので、とにかく中に入れればどこでもいいんです。本当に、入れればそれでいいんです。

ちなみにですが、私のパソコンはsarfaceで、液晶がタッチパネル対応になっています。右手でブロック番号を叩きまくり、左手はいつ空席が見つかってもいいように待機させておきました。マウスの操作が苦手で、かつ手がブルブル震えてしまう私にとっては見つけた瞬間即座に席選択ができるsarfaceはチケッティングにちょうど良かったです。ありがとう。sarfaceのおかげで勝てたといっても過言ではありません(大袈裟)。

さて、とにかくパタパタと画面をタッチしまくります。1日目のこの日は30分で5,6席程度空席を見つけることが出来ましたが案の定押し負けてしまいます。う~ん、これを3週間もやるのか、体調崩しそう!なんて思いながら3/8は戦いを終えます。

3/9

午前中は仕事に行き、午後1時過ぎから試合開始です。対戦よろしくお願いします。
そしてこの日の深夜2時ごろ、前日に購入されたチケットの内、未入金のものが放出されます。いくつ出るかはわかりませんが、そこに期待するしかありません。12時間頑張るぞ!

昨日と変わらず、定期的に空席を見つけては押し負け、空席を見つけては勢いで素通りし、を繰り返しながらパタパタパタパタとタッチします。


そしてその時は突然訪れました。

14時45分頃、ひとつの空席を見つけて、選択し次に進みます。

ん?次に進めたぞ?????????

FC先行から合わせて3日目、この時初めて席の選択に成功しました。心臓のバクバクが止まりません。落ち着け落ち着け落ち着け、絶対に間違えるな、そう自分に言い聞かせながら名前と誕生日、電話番号の入力をします。

そしてあれよあれよと決済画面です。クレジットカードの番号を入力し、Pay!

successって書いてある?

これ、なんか出てきたけど決済出来てるのか?

信じられません。本当に私がチケットを取れたのか?あんなに負けてたのに?チュィケッティングに成功した先人たちのブログには、"びっくりするほどスムーズに"なんて書いてありましたが、本当にその通りでした。

私、セブチに会えるんだ、チュィケッティングって本当に勝てるんだ、放心状態なのか興奮状態なのかわかりません。両方だったのかもしれません。

チケットが取れた直後、情緒がおかしくなった私

3週間の戦いを覚悟していた私のチケッティングは、何の前触れもなく勝利をおさめ、唐突に終了することとなりました。

終わりに

こんな長々と読みづらい文章を並べて、何が言いたいかというと、
チケッティングに参戦したことがない超初心者でも、回線がびっくりするほど遅くても、FC先行と一般に大敗北しても、諦めなければチケットは取れる、ということです。

チュィケッティングでチケットをもぎ取るために必要なのは、ブロックに入った瞬間に空席が出現すると、絶対諦めてたまるものかという執念だと思います。あとは単純に時間です。巡回時間が長くなるほどエンカ回数は上がるので。

応援してくれてチケットを取れた時には自分のことのように喜んでくれた友人たち、そして右も左もわからない私にたくさんの有益な情報をくれた先人たちに心から感謝申し上げます。

遥々日本から好きな人たちに会いに海を渡ることを決めた皆さんに幸せが訪れることをお祈りして、超初心者チケッティング奮闘記は終わりにしたいと思います。

チケットを取れた皆さん、ペンミそしてアンコン、楽しみましょうね!私は当分はチケッティングはいいかな、と思いますが時間と余裕があればもう少し前の席を狙いに行きたいと思います!(チケッティングホリック)

ありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?