®️ぐー牧場の先週の競馬を振り返る話。~エルムS回顧~



「振り返りたくねぇーーーーーwwwwwww」


もうこの一言・・・

自身の予想が1ミリもかすってないレースを何度も見返すのはなかなかにしんどいのよ・・・
だって何度見ても当たってないんだもの・・・


筆者の好きな麻雀プロに佐々木寿人選手(KONAMI麻雀格闘倶楽部所属)がいる。
Mリーグでも魔王と恐れられるほどの強さを見せる寿人選手だが、自身が勝った対局、自身のあがりの場面しか映像振り返りはしないそうだ。
これが勝者のメンタリティー


筆者も予想が当たったレースだけ振り返りでいくか???
そう思ったがそれだと永遠にnoteに記事書けないまでワンチャンありえる・・・・


そもそも筆者は魔王ではない。一介のプロ馬券師。


ならばやろう・・・涙をこらえ、歯を食いしばりプロとしての仕事をしよう。

プロだから・・・筆者はプロなんだから・・・全然当たらないけど・・・グスン・・・




今週Twitterにあげた予想はこちら。


土曜 函館メイン 札幌日経OP

画像2


日曜 新潟メイン レパードS

画像3


日曜 函館メイン エルムS

画像1


改めて見ても絶妙にカスってるようでカスってない。全て0円。


とりあえずこの中からエルムSを取り上げる。

今週1番自信があり筆者の中では勝負レースだった。


エルムS回顧


本命に推したのは◎レピアーウィット

以前から注目してた1頭で、揉まれ弱い面を克服し力をつけてきたと筆者の馬メモに書き綴られている。

前走はかなりのハイペースを強気で押し切ろうという競馬。
見所はあったしそのレースを勝ったテーオーケインズはその後帝王賞馬に。
レベルも低くはなかった。ここは買いだろう。


そして、このレースで勝負したかったもう一つの理由として人気のアメリカンシードの存在。

ダート転向後の勝ちっぷりが鮮やかで、ルメール鞍上というのもあり毎レース人気を集めている。
だがこの馬自分のペースでいけないと非常に脆い面がある。
前々走のマーチSがまさにそれで、内枠から馬群でレースを進めた結果何もできないまま14着惨敗。
おそらく単騎での逃げ、もしくは揉まれない番手からの競馬が好走パターンなんだろう。

今回はというと、筆者が厚い熱い信頼を寄せるトップウイナー和田さんがいる。
前走を見る限り今回も出ムチ上等で先手争いに加わるだろう。
枠の並びもトップウイナーが外、ルメールが内。


内からルメールが張って出していけば黄色信号だがここは和田さんが主張する方に賭けたい。


馬券は◎レピアーウィット頭の馬単。
〇ソリストサンダー▲トップウイナー二列目、休み明けだが地力上の△ケイティブレイブヴェンジェンスを三列目においた三連複。
そして◎→〇→▲△の三連単などでFA。


それではスタートへ。
◎の出脚とアメリカンシード、トップウイナーの先手争いに注目。
すんなりアメリカンシードにいかれたら黄色信号から赤信号までありうる・・・


画像4


◎レピアーウィットの出がイマイチ・・・

逆にアメリカンシードは良いスタートか???あれこれは黄色か???イエローか???


画像5


想定どおりルメール、和田さんのハナ争い。


和田さんがチラッと内を見てる。どうすんの???クリストフいくんか???と和田さんの問いかけ。
ここでルメールいきまーーーーーーーーす!!!になればまずい・・・黄色から赤・・・怖い・・・
どうすんの・・・ひえーーー見るのが怖い・・・


画像11




画像6



画像12



引いたーーーーーーーーー!!!!!ルメール引いてくれたーーーーーー!!!!!青です!!!一気に青信号でーーーーす!!!!ぐー牧場いっきまーーーーす!!!



画像7


さらに外から△ヴェンジェンス幸騎手がルメールを蓋する形に。

これもあってか頭を上げ折り合いを欠いたアメリカンシード
これはチャンス。
出脚つかなかったレピアーウィットもポジション上げて好位へ。


これはやったか???


画像8


4コーナーから直線。印上位はごっそり前に。こうなれば筆者お得意のあれです。


「そのまま!!!!そのまま!!!!しょ!!!しょのまま!!!!そのまんま東!!!」


画像9


内からど高め△ケイティブレイブもきた!!!!もらた!!!

「武史!!!!武史!!!!ゴーーーーー!!!GO!!!武史!!!まま!!!まんま!!!」





画像10


ゴール前一転差し馬達に飲み込まれ万事休す・・・・

つれえ・・・つれえわ競馬・・・引退か?・・・これは引退なのか???



・・・・・・・・・・・・・・・・・



◎レピアーウィットは5着まで。
ここは絶好の買い時と思っていただけに無念の一言。
ただこれで人気を落とすようならまた次走以降狙ってみたい。

そしてアメリカンシードも条件次第では圧勝まであっていい。こちらも引き続き注意だ。

勝ち馬スワーヴアラミスは松田が嬉しそうで良かった・・・おめでとう大作・・・すまん勝ち馬に関してはショックでそれくらいしかない・・


さて、今週もいつもどおり(?)勝利を掴むことはできなかった。
もういい加減当たってくれないとプロの看板に傷がついてしまう・・・もう傷だらけの翼の折れた天使(エンジェル)だけど・・・



とりあえずお盆休みご先祖様に競馬で勝てますように!!!ってお願いしてきまーーーーす!!!罰当たりでごーーーーめんね(>_<)テヘペロンティーヌ




閲覧ありがとうございます!!!24時間サポート受けつけております。あなたのサポートが次の記事の励みになります。