海外かぶれ女子、へそピアスをあけました〜

あにょん

今日念願のおへそピアスをあけてきました。高校時代から憧れていましたがなかなかおへそにあける勇気が出ず、彼がいた頃はおへそにピアスはちょっと、、、というリアクションをされたので、まああけれなくてもいいか、と思っていましたが、振られた記念、シングルということでへそピはちょっとな、、なんていう存在もいないのでついにあけました。25歳であけたのかよ!って意見もありそうですがまあまあいいでしょう!そんなことは!やりたいことは私が決めて、やりましょう!


今までボディピアスをあける際は韓国のピアスショップにお世話になっていましたが、今回初めて日本の病院であけてもらいました。

部分麻酔あり、14G(ゲージ)のピアス持参で、アフターケア用の薬が付いて¥5,500!

日本でピアスをあけると1万円以上するイメージだったので私的には当たり!麻酔ありなら病院でこの金額はあり!

おへそって2段階で穴をつくる必要があるのと(へそより上の皮膚部とへその上部。下につける場合はへそより下の皮膚部とへその下部)、皮膚を貫通させるので麻酔なしでこの痛みに耐えるのはなかなか辛そうだなと思いました。

そしてなによりあけた後が痛い!!!!!!!!!

痛みには比較的強いほうだと思いますがなかなか痛みます。太めの注射針をずっと挿入されて、皮膚が引っ張られているかんじ、、。皮膚に穴があいている状態なので当たり前ですが結構出血もします。どばーっというよりか少量の血が継続的に出てきます。

ピアスあけた直後、痛みを感じるといつも『no pain, no gain』という言葉が頭に浮かびます。この痛みって物理的なものではなく、努力の辛さや精神的な苦痛などそういうものを表しているんでしょうけど、私はピアスホールが安定するまで何度も自分に言い聞かせています、とほほほほ。

あけた直後は全く痛くない!あける作業自体も一瞬!

麻酔に一番時間がかかって5分から10分弱ぐらいだったかな。受付してから支払いまでにかかった時間はわずか30分弱だった気がします。

穴をあけるときに触れる部分全てに麻酔を打つみたいです。麻酔自体はすごく細い針を使うからか、入射時にちくりとする程度で穴開ける行為自体は耳のどのパーツを開けた時よりも痛みがないし、気楽だったかも!

施術受けた病院めちゃくちゃよかったので載せておきます〜渋谷にあります。予約必須みたいなので行く際は事前に電話予約と14Gのおへそ用ピアスも忘れずに!ちなみに院内、とっても綺麗!

病院:たか子クリニック

HP:http://www.takako-clinic.com/index.html

駅からのアクセス🤸‍♀️🤸🤸‍♂️

画像1

アフターケア用の軟膏と低刺激の石鹸付き!

画像2


このおへそで11個目のピアスホール、、、きっとこれが最後かな〜

次回は韓国であけたピアスについて書こうかな〜

耳のパーツでピアスあけるなら韓国はすっごいおすすめです!!このお話はまたいつか〜韓国いきたいな〜💛

ちゃるが〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?