見出し画像

スポーツベットアイオーに銀行振込で入金したい方へ

みなさんこんにちは!

前に書いたアイオーに登録する上でのお得な情報の記事を、1600人以上の方に読んで頂きとても嬉しいです。

そこでせっかくこれだけの人に読んで頂いているので次は銀行振込による入金方法の説明をしようと思います。

既にいろいろな人が説明しているので知ってる方、このサービスを利用している方、エコペイズや仮想通貨を利用している方はスルーしてください。初めて利用する方向けに説明します。

それでは早速、まずはスポーツベットアイオーを開き、ここの+を押します。

画像1

日本円のウォレットがない方は通貨を追加/削除するを押します

画像7

日本円にチェックマークを入れ戻ります。

画像8

次に日本円の通貨を使用するを押します

画像2

ウォレットが有効になるので入金を押します

画像3

次にお相撲さんの絵が書いてあるSumo Payを選びます。

画像4

下線の部分に自分の入金したい金額を入力して、入金を続けるを押します。※入金限度額は5,000円~2,000,001円

画像5

すると訳分からない絵が4枚出てきますが、何も考えず左上の絵を押してください。無心で左上です笑

画像6

そのまま下に行くと名前、名字、電話番号を入力する所があるので入力をして入金を続けるを押します。※名前、名字の入力をローマ字パターンとカタカナパターンで試しましたが両方きちんと入金出来ました。

画像9

入金概要が表示されるので確認するを押します。

画像10

もうすぐ完了するとの事です。支払いを続けるを押します。

画像11

ここからはsumo payのページへ移行します。

画像12

下の方にスクロールするとこの選択肢が出てきます。今回は楽天銀行での入金をお手本にするので楽天銀行を選択しますが、SMBCの方はSMBC、その他の銀行で銀行振込振込する方はその他を選んでください。ちなみにこの選択の後やる事はどの銀行でも変わりません。

画像13

そうするとこの画面が表示されるので、この画面を直ぐに見れる様にするかスクショしておいて下さい。オススメはまず依頼人名のコピーを押してコピーしてスクショしておくのがいいです。

画像15

そしてこのタブを消さずに銀行振込に進みます。今回は楽天銀行での説明なので楽天銀行を開き振込をします。そこで新規振込先として先程の画像情報を入力していきます。ここで最大の注意点ですが振込依頼人の名前を自分の名前では無く必ず先程コピーしたsumo payでの依頼人名を入力してください。

画像15

これで振込を最後まで完了してください。そうすれば数分後にスポーツベットアイオーの残高へ反映されます。早い時で2.3分、僕の最長で10分くらいでしたが反映されます。半日とかかかる場合はアイオーの方に問い合わせてみてください。

ここまでが銀行振込によるスポーツベットアイオーへの入金方法です。とにかくsumo payの振込先の画面を出す事が出来れば後はatmでの振込も可能です。

最後にもう一度言いますが絶対に振込依頼人の所を自分の名前を入力しないでください!

長くなりましたがここまで読んで頂いてありがとうございます。

えっ?次は出金の方法ですか?すみません僕出金した事が無いので分からないです笑

それではみなさんhave a nice io play!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?