マガジンのカバー画像

HAWKS好き集まれー!!

72
プロ野球、HAWKS関連の記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#HAWKS応援事業部

口髭を蓄えた最高指揮官~HAWKS応援事業部㉓~

やってまいりました!!! HAWKS応援事業部〜〜!!! 今回はこの人しかいないでしょう。 そう!!藤本新監督!!!!!知ってそうで知らなかった藤本監督について調べてみました。 それでは参りまーす!!!! 藤本博史(ふじもとひろし)監督は、 大阪府泉北郡忠岡町出身の元プロ野球選手。58歳。 天理高校時代では1980年、2年夏の甲子園に四番打者として出場。 1982年ドラフト4位で南海ホークスに入団。 1988年には一軍に定着、主に三塁手として88試合に先発出場。 199

衝撃のレーザービーム~HAWKS応援事業部㉒~

みなさん、こんにちは!!! 我らのHAWKS! 非常に厳しい戦いが続いていますね・・・ 選手たちが諦めてない以上、こちらも諦める訳にはいかない!!! と闘志を燃やして、今日もいきましょー!!!! 本日紹介する選手は、そんな最近のHAWKSに現れた、期待の若鷹です。 記憶にも新しいと思う、強烈なレーザービームを放った、 そう! 柳町達(やなぎまち たつる)選手です。 柳町選手は1997年4月20日生まれの現在24歳。 茨城県稲敷市出身です。 小学校1年から野球を始め、中

大黒柱の安定助っ人~HAWKS応援事業部㉑~

本日も更新します☆ HAWKS応援事業部! ㉑回目で~~~~す!!!!! 昨夜3位楽天に引き分けで 今シーズン暗雲が立ち込めてますが、、、 この人が最後の希望!!! 本日紹介する選手は、ニック・マルティネス選手です。 マルティネス選手は2011年のMLBドラフトでテキサス・レンジャーズから18巡目(全体564位)指名され契約。 2014年4月5日にレンジャーズとメジャー契約を結んだ。 同日のタンパベイ・レイズ戦で先発起用され、メジャーデビュー。 2015年は防御率3.9

お待たせしました!再開します☆~HAWKS応援事業部~

みなさま!! だいぶお久しぶりです!!!笑 実に数カ月ぶりにnoteに帰って参りました☆ ここから元気に更新していきます!! 離れている間に、、、 HAWKS大ピンチー!!!!優勝は遠く、CS進出も大ピンチではありませんか。。。 なんとか千賀&マルティネスで奮闘はしていますが、 他に先発の候補が・・・・・ こんなときこそ若鷹に期待ですね!!■本日の予告先発は杉山選手! 和製サファテに期待です☆ 再開にあたり、 HAWKS応援事業部の記事を下記にまとめてみました。

いよいよ本領発揮!日本記録保持者覚醒!?~HAWKS応援事業部⑳~

さぁ!! やってまいりました~!! HAWKS応援事業部! 節目の⑳回目突入で~~~~す!!!!!おかげさまで、ここまで来ました!! 「ここ」まで来たという事にかけて、本日のご紹介する選手は~ ウラディミール・バレンティン(愛称:ココ)選手です。笑 いわずもがな日本屈指の強打者ですよね! バレンティン選手は 2000年16歳でメジャーリーグのシアトル・マリナーズに入団。 2004年にはアテネオリンピックの野球オランダ代表に選出される。 2011年からは東京ヤクルトスワ

アイドル大好き!安定感抜群の若鷹~HAWKS応援事業部⑲~

さぁ!!! 久しぶりにやってきました~!! そうです! HAWKS応援事業部ー!!!シーズンも開幕し、 いつもスロースターターの我がHAWKSは、 現在パ・リーグ3位と苦戦しております。。。 それでも焦りはありましぇん。現在、エースの千賀と東浜を筆頭に、中継ぎの高橋、抑えの森、 そして主砲のグラシアル を欠いての戦いですもの・・・ (いつも怪我人が戻ってくる夏過ぎに、猛烈に強くなるので、 心配していません!!!と信じてます。) そんな今季のHAWKSで欠かせないピースと

ゴリゴリ度胸の強心臓~HAWKS応援事業部⑱~

本日は久しぶりに更新します~!! HAWKS応援事業ー!!! シーズンもはじまり、我がホークスは開幕4連勝~と 調子に乗っていたら、そこから5連敗、、、 そこから少し盛り返し、 現在2連勝~とふらふらしとります。。。笑 そんな今シーズン、 早くも頭角を現してきた若鷹をご紹介します。 本日紹介する選手は、津森宥紀(つもり・ゆうき)投手です。 津森選手は、和歌山県和歌山市出身。 2019年度ドラフト会議で、ドラフト3位で入団。 23歳の若鷹。 プロ1年目の2020年6月

快挙☆再達成!!!

#野球が好き 応募作品の中で、「鷹の水軍の末裔~HAWKS応援事業部⑰~」が先週特にスキを集めました! noteを開くと、 またこんな嬉しいお知らせが!!!!! 前回に引き続き、HAWKS応援事業部の快挙ですね!!! しかも、また スキ・・・・11・・・・大丈夫か#野球が好き・・・・笑 ま、それでも1位は1位です!! 我がHAWKSも開幕4連勝でパ・リーグ1位です!!!やっぱ一番は気持ちが良いですね~ (※本日はオリックスに完敗で、今シーズン初めて負けましたが、、、

0326開幕戦☆~HAWKS応援事業部※特別編~

今朝は早朝の東京に向かう新幹線の中から、 お送りしております。 本日は東京での日帰り仕事です。 何気に東京日帰りは初なのでワクワクしています。 そんなことより! ついに開幕しましたね! 2021年プロ野球! 我がホークスは千葉ロッテマリーンズを 本拠地PayPayドームに迎えての1戦でした。 開幕投手は、ロッテは二木投手。 二木投手には2年間勝ててない! ということで苦戦が予想されておりました。 そして、我がホークスの開幕投手は石川投手 昨年最多勝と最優秀賞率を

鷹の水軍の末裔~HAWKS応援事業部⑰~

さぁ!!! 本日はお待たせしました~!!(コアなファンの方) HAWKS応援事業部のお時間ですー!! 前回、お知らせしましたが、 見事#球春到来 で1位を頂き、 今や、 全国区のHAWKS応援事業部ですよ。笑 本日も参りましょうー!!! 本日紹介する選手は、九鬼隆平(くき・りゅうへい)捕手です。 九鬼選手は、大阪府枚方市出身。 2016年度ドラフト会議で、ドラフト3位で入団。 22歳の若鷹です。 2017年は二軍公式戦において21試合に出場。 一軍初昇格は2019

快挙☆達成!!!

おめでとうございます! #球春到来 応募作品の中で、「面白イケメン実力派~HAWKS応援事業…」が先週特にスキを集めました! noteを開くと、こんな嬉しいお知らせが!!!!!※喜びすぎて、スクショするの忘れてました。。。笑 継続って力ですね。涙 HAWKS応援事業部もメジャーになりつつある! ということですか?? でも、「スキ」の数 11・・・・(記事作成時) (#球春到来 こんなんで大丈夫かな。。。) それでも間もなく! プロ野球が開幕しますね!!! 今年

面白イケメン実力派~HAWKS応援事業部⑯~

やってきましたー!! HAWKS応援事業部!!!オープン戦もはじまり、いよいよ野球の季節到来ですね。 みなさんもどんどんホークスに 詳しくなってきていると聞いています。笑 今日も元気に参りますよー!!! 本日紹介する選手は、栗原 陵矢(くりはら・りょうや)選手です。 福井県立春江工業高校から、2014年ドラフト2位で入団。 2015、2016年は主に二軍公式戦に出場。 2017年、2018年、2019年は一軍公式戦初出場を果たすが、 なかなか結果を残せず。 2020年、

今季ブレーク間違いなしの中距離砲~HAWKS応援事業部⑮~

コアなファンのみなさん! おまたせしましたー!!!!!!! HAWKS応援事業部のお時間です。 反響が徐々に大きくなってきています!!嬉 応援して下さる方、ぜひ「スキ」をポチっとお願いします。 それでは、参りましょう!! 本日紹介する選手は、真砂勇介(まさご・ゆうすけ)選手です。 知る人ぞ知る!「ミギータ」ですね!! 2012年のドラフト4位で京都の西城高校から入団。 185cm、87kgと大型の選手で高い身体能力が魅力の外野手。 昨季は代走や守備固めを中心に自己最多

大型俊足のクセつよフォーム~HAWKS応援事業部⑭~

本日もいきましょう!!! HAWKS応援事業部~!!! 少しずつ、 コアなファンが増えてきていると実感しています。笑 そして!! いよいよプロ野球はオープン戦がはじまりましたね。 ここで紹介した選手が活躍するシーンもちらほら。 本日も期待の若鷹を紹介します! 本日紹介する選手は、三森大貴(みもり・まさき)選手です。 青森山田高校から、2016年のドラフト4位で福岡ソフトバンクに入団。 俊足と高いベースランニング技術に加えて、積極的な引っ張りにも出られるシュアかつ力強い