サクサク部の音楽を多くの人に届けるために。

こんにちは。ごんちゃんです😊

今回は、サクサク部の音楽を多くの人に届けるには

どうすればいいかを自分なりに考えたので、

前の記事を補足する形で書こうと思います✍️


前の記事を踏まえた内容なので

まだ読んでいないという方はこちらを先に読むのがオススメです。




1.音楽で生活できないアーティスト

今はCDが売れない時代と言われています。

なぜCDが売れなくなったか考えると

それは音楽が低価格で聴けるようになり

音楽というモノに高いお金を払えなくなったからだと思います🤔


今はストリーミングサービスもありますが

それで生活できるのも一部のアーティストのみ。


私は一部のアーティストしか音楽で生活できないことは

大きくとらえれば一つの社会問題のようなものだと感じています😢


しかし、音楽が思う様に売れなくなったからといって

CDを売ることを諦めるのは早いと思うのです。💪


2.音楽で人と人とを繋ぐCD

前田さんが「メモの魔力」でこの様に仰っています。

”・人は「うまい歌」ではなく「絆」にお金を払う。”前田裕二『メモの魔力』(幻冬舎、2018)


私は、「CDは音楽を売るためのもの」という考え方から

「CDは音楽で人と人を繋げるもの」という考え方にシフトしていくのでは?

と考えました🤔


曲はYouTubeなどで発信すると思うので、

CDで曲を届ける必要がなく

極論、MDやカセットテープという形でもいいのではと感じています。


3.CDという仮想通貨

そこで

ライブを見るためのチケット、

グッズを買うためのチケットとしてCDを売れば

音楽で人と人を繋げるCDが実現できるのではないかと考えました😊


例えば、「最新CD?枚購入者限定ライブ」や

「最新CD?枚購入者限定グッズ」の形でCDを売れば

CDはライブやグッズの交換権の様な役割になり

CDは仮想通貨のような使い方をされます。


また、ライブやグッズを全てCDで買ってもらうことにより、

全てCD売り上げに繋がるので、

CDランキングなどに入りやすくなり

テレビに取り上げられる機会も増えると思いました☺️


4.まとめ

CDが売れないと言われる時代になってしまいましたが

売り方を変えれば、まだまだCDは売れそうな気がします。


いろんな意見があると思いますが

感想をコメントなどで教えて下さると嬉しいです😊


下の記事に今までのアイデア計画を時系列にまとめたので

良かったら見てください。


あと、私からちょっとしたお願いがあります。

大学は経済学部だったので、経済の知識は少しあるのですが

あまり自分に向いていなかったらしく、あまり得意ではありません😢


なので経済的に間違っていたり、おかしいところがありましたら

問題点や改善点などを教えて下さるとありがたいです🙇‍♂️


それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?