辺獄編 零式3層:霊泉の泉の簡単処理法

辺獄編零式3層の『霊泉の泉』ですが、考え方によっては非常に簡単なギミックです。この記事は私が固定向けに宛てたギミック解法と解説の書き起こしです。零式初日の情報ですのでもしかしたらもっと良い解法がでてくるかもしれません。配信動画を見て参考にしています。完全オリジナルではありません。

霊泉の泉の捉え方

まず『霊泉の泉』について心理的ハードルを下げるためにもギミックを分解して捉えてみてください。『霊泉の泉』は2つの簡単なギミックから成り立っています。

  1. フィールドの南北 / 東西 から時限的+時計回りに設置されるAoEを順番に踏む

  2. フェネクスに最も近い2人へ付与されるAoEをマーカー上へ配置し、その配置場所にでた小フェネクスから自身へ繋がっている線を伸ばし距離減衰の突進をさせる

分解すると『ただ塔を踏んで回るだけ』+『AoE設置して自分への線を伸ばして被ダメ抑えるだけ』なのが『霊泉の泉』です。

マーカー配置

辺獄編零式3層 マーカー配置例

弊固定ではこの数字マーカーを起点にギミックを処理しています。

霊泉踏み(塔踏み)

霊泉(塔)のAoEは、南北 / 東西 のから順番にでます。
弊固定で霊泉を踏む順番はこんな感じ。

  1. ヒーラー

  2. ヒーラー

  3. ヒーラー or 子フェネクス1番目処理の人

  4. ヒーラー or 空いてる人

霊泉を踏むと、回復量UPのバフが付きます。それを確認してから『リタージー・オブ・ベル』や『コンソレイション』をするととてつもない量回復しますので、霊泉のダメージも軽減・ヒールすることが可能です。

また、霊泉4個目を踏んだあと全体攻撃が2連続で来るのでその戻しにもバフを有効活用できます。

万が一ヒールが間に合ってなさそうであれば他の人がフォローしてあげてください。

霊泉をふむ、それだけ

この画像は3個目と4個目の霊泉です。同時に存在していますが、時限的に時計回りで出現します。各霊泉同士の爆発の猶予は6秒です。2GCDは挟めます。

小フェネクス

小フェネクスの誘導

小フェネクスは、この紫AoEを設置(配置、出した場所)に産まれます。

ギザギザ線

それを外周=霊泉の泉3個目の中へ引っ張って、いつもどーりの紐にするだけ!これが各回2人x3回!。これ以上のギミックはないです。

小フェネクスの豆知識!

  • 霊泉1個目と90度ずらした場所に子フェネクスをだせば、外に引っ張ったときに霊泉3個目に誘導できる。(例:南北に霊泉1個目がある場合、東西に小フェネクスをだす。マーカーでいうと2と4の上)

  • 霊泉3個目の方向へ突進させた後、ヒラが霊泉3個目に入れそうであれば交代してもいいし、霊泉の泉を2人で受けてもいいし、これなさそうであればそのまま霊泉3個目に入っておいてあげる

  • 小フェネクスの突進は中央を通さない

  • 小フェネクスマーカーはフェネクスに最も近い2人につく

  • 小フェネクス2個目以降は『1234』マーカー上であればどの角度でも霊泉を邪魔しない

  • 1回目の人が3回目を誘導することはできない

これらを踏まえたマクロ案

/p 霊泉の泉:
/p 北東:H1、南西H2から時計回り
/p 小フェネクス:
/p 霊泉の泉から90度横の数字マーカー上で処理
/p 1回目【遠隔】D3北東、D4南西
/p 2回目【近接】D1北東、D2南西
/p 3回目【タンク】MT北東、ST南西

以上です!
何かあればTwitterへお知らせください。
配信動画を見て参考にしています。完全オリジナルではありません。
@goncha14_
https://twitter.com/goncha14_

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?