見出し画像

花束みたいな恋すんなカス

出だしから不穏すぎる
こんばんは、あんずちゃんだよ。
あんずちゃん(29歳)だよ。
世間体と日々戦ったり希死念慮に駆られたり
恋したり、しなかったりの皆様こんばんは
さようなら、と2023年への惜別を込めて
noteを北陸は富山、中心部から大雨の中
あなたやあなたにお届けします。


2023、一度も死にたくなかった人とは
仲良くなれまへん。
これは私が度重なる鬱、鬱、鬱の経験により
気づいたのだけど私は基本的に元気な人間ぢゃ
ないのだよ。
小中高と野球部に属し快活な部活動に勤しんだ
ハズなのにこんな偏屈な男に育ったのはもう
紛れもなく活字を読みすぎたからだ。
森見登美彦先生や入間人間先生を愛したから
とらドラ!に文学性を見出したから
湘南乃風を歌う同世代の隣の部屋で1人
炉心融解を歌っていたから
前髪で片目を隠していたから
父親がDV気質だったからだ
何より、私が私たる所以は、この富山という
陰気な県に生まれたからなのだ__

などと色々考えてみるけど
つまるところ自分が偏屈であることを
実は気に入っているフシもある。
この性格は非常に不便で、基本的に嫌われます
嫌われますし、しかもその嫌われ方が
半端ではありません。
街ゆく人が、うまく人と関わるのを見て
枕を濡らした夜は1000を数えます
Aqua Timezです。
BLEACH、見てましたか?
ジャンプ連載の漫画ならこの偏屈な男も
個性ある主人公になるのだろうけど
現実は厳しい、私は生きづらさを感じない日
はありません。
ただだからこそ誰かが発信する"死にたい"に
寄り添える気がするし、どうしようない夜を
誰かももしかしたら感じてるのだと
思うと私は無理矢理にでも眠れる
勝ってばかりの人生だと絶対に弱い人の
気持ちなんてわからなかったから
そういう部分だけでも優しくありたいと思う
傷の舐め合いと、センスのないDQNが笑うなら
陰湿に粘着してやろうと思う
傷つけてばかりの人が幸せになる確率はかなしいが
非常に高い。
でもそういう人のふと思い出した時の嫌な思い出
に私はなりたい、そして自分と同じ感性で
同じ目線の自分を大事にしてくれる人たちは
大事に大事にしていきたい。
人生は幸せの率が5 で 不幸せが95だと
思っております。
強欲なので幸せ100がいいに決まってるんだけど
そんなわけに行かない日本を愛していかねば
富山の魚は美味い
歌舞伎町の光は鈍くでも刺激的
京都の夏のビアホールは幸せの音がする
金沢のおでんの赤巻きのおいしさ
ミナミのずんどう屋は酒を飲んでいくとより
気持ち悪く、美味い。

30歳に来年なります
ようやく、生きづらいながらも自分を
好きになってきた。
これって、すごく幸せなことだと思います
来年からは派手な場所から少しずつ
消えていって
源氏名じゃなくて柴田駿として愛して愛されて
みんなの死にたいの受け皿にもなれて
強くはないけど、ニューゲーム。
じゃなくて古びた、この弱くて愛しい
ゲームキューブばりに容量少ない私の
セーブデータを大切に
もうしばらくネットを通してこの
人生をハッピイエンドに向けて
走るのではなく、歩いて行けたら。いいね。

春夏秋冬を愛していきたいから
たくさんの場所にいきたいし
派手じゃなくても、その日その日のすこし
面白おかしい出来事を書いたり、感じて
少しずつ自分だけの宝箱に各々
入れていきましょうね🎁

アテシの座右の銘は
『面倒ごとは対峙するのではなく
早足で逃げる』です、ほなみなさま
また来年、おやすみzzz


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?