見出し画像

創作者向けNotion活用例&テンプレート

「Notionを創作活動に活用したいけど、何ができるのだろう?」
と思っている方は多いのではないでしょうか?
今回は、私がやっている活用例をご紹介します。

※ある程度Notionの機能を知っている前提で話を進めます。
Notionの使い方は先駆者の皆さんのサイトや記事を参考にしてください。


テンプレート集はこちら!

この記事で紹介した活用法は、こちらのNotionで作成したページにて公開しています。
複製して使用できるテンプレートと使用例を掲載しています。

お役に立てば幸いです。

活用例

制作中のメモを作品ごとに管理

制作中に生まれるアイデアメモや作業ログ、必要な参考資料、タスクリストなどの制作に必要な物全てを、作品別にまとめています。

▼作品一覧はこんな感じです。
カバー画像がサムネイルに表示されるように設定しています。

▼作品名をクリックするとページが展開します。
ページの中身はこんな感じです。

アイデアメモ・制作過程メモ・参考資料などを「制作メモDB」というデータベースにカテゴリ分けしてまとめて、リレーションで作品ごとに紐付けています。
テンプレート機能とフィルター機能を使って、作品ページ内でデータベースにページを作ると自動的にその作品と紐付けるように設定しています。
また、ページの中身がサムネイルに表示されるよう設定しているので、パッと見で目当てのメモを探せます。

その作品のタスクを「制作タスクDB」というデータベースにまとめて、リレーションで作品ごと紐付けています。
こちらも、テンプレート機能とフィルター機能を使って、作品ページ内でデータベースにページを作ると自動的にその作品と紐付けるように設定しています。
また、タスクチェックを入れると自動的にチェックありのグループに移動するように設定しています。

ネタストック

参考になりそうなファッション、モチーフにできそうなもの、いい感じの単語、思いついた台詞などの「ネタ」を全てデータベースにまとめています。

▼カテゴリ一覧はこちら。

▼カテゴリ名をクリックするとページが展開します。
ページの中身はこんな感じです。

「ネタストックDB」というひとつのデータベースにネタが全てストックされています。
ネタを全て表示すると動作が重くなって見づらいので、各カテゴリページにリンクドビューを作成し、カテゴリでフィルターする、という方法でカテゴリ分けをしています。

「ファッション」などの画像を一覧にしたいカテゴリは、ページ内の内容がサムネイルになるように設定しています。

「単語」「台詞」「ランダムワード」はサムネイルなしに設定しているので、ネタをざっと見られます。

創作講座

インターネットで見たお絵描き講座や漫画の描き方講座サイト、参考書籍などをchrome拡張機能「Save to Notion」でストックして、いつでも見返せるようにしています。
自分用の授業ノートみたいな感じにしています。

こちらも、データを全て表示すると動作が重くなって見づらいので、各カテゴリページにリンクドビューを作成し、カテゴリでフィルターする、という方法でカテゴリ分けをしています。

自作品の設定資料集

自作品のキャラクター設定、作中用語、人間関係をデータベースにまとめられます。

▼トップページはこちら。

▼データベース名をクリックするとページが展開します。
「キャラクター」の中身はこんな感じです。

▼各キャラクターのページをクリックするとページが展開します。
中身はこんな感じです。

データベースのリレーションやリンクドビュー機能を使って、
・画像資料
・概要文、性格、好き嫌い、所属、種族などのプロフィールデータ
・人間関係(お互いのことをどう思っているか)

を1ページにまとめています。


今後も何か思いついたら、また記事を書こうかなと思います。
何か不具合などありましたらこの記事にてコメントでお知らせください。

読んでくださりありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?