2019/7/20の競馬予想

どうもアザラシです

昔ブログでやっていた週末の予想を再開してみようと思います。

再開した経緯 ※予想だけみたい人はすっ飛ばしてOK

まず皆様が一番気になっていることから伝えると、

いずれ有料予想をするための布石というわけではありません。

理由は色々ありますが、有料予想を始めちゃうと、有料予想として出していないレースを買いたくなっても気軽に買えない。

当たった外れたでわーわー言うのが楽しい世界のツイッターでそういうことができなくなるのは、つまらなくなりそうだなと。

そ有料予想を始めた人が配信してないレースで当てたときって購入者からみると不誠実に見えるでしょ。

そういうことでもめてるのをよく見かけたし、怒る側の気持ちもわかる。

馬券くらい好きに買ってツイッターくらい楽しみたいたいよ!って話。

念のため断っておくと自分がやってきた予想の試行錯誤をかいた有料ノートを1本書いてますが、それは買わなくて大丈夫です。

そして最近仕事がクッソ忙しい。

その疲れから土日の午前はほぼ起きれません。起きても二度寝しちゃうか、もう3R始まってるくらい。

流石にこの生活はダメだなってことで、昔みたいに予想の準備する習慣つければ朝起きるかなということもあり再開します。

予想の対象とするレースは?

メインは必ず予想します。

それと平場をちょこちょこ。

ただ直前オッズが固すぎたり少頭数でこれ単勝当てる以外無理じゃない?みたいな状況になったら回避します。

だから「Noteに書かれているのに買ってない」は起きえることなので、そこはご了承を。

あといまのところ午前は買わないと思います。

買いたくなったらNoteじゃなくてツイートで適当につぶやくはず。

うえにも書いた通り、馬券は好きに買うのでNoteに書いてないじゃないかと言われてもしらん。

そして当たり前ですが、

配信する予想は絶対に当たる予想ではありません。馬券の購入は自己責任でお願いします。

当たりはずれ、大幅マイナスになっても収支には責任とれません。

繰り返しになりますが馬券の購入および収支は自己責任でお願いします。

今日の予想

長々書きましたが、今日の予想になります。

平場

福島7R

◎ 14 アマゾニカ

単勝◎

複勝◎

ここ2走は東京・新潟と左回り×直線長いコースで負けているが、それ以前の福島2戦と中山では好走歴あり。

典型的な直線短い小回りコース巧者で、上りタイムをみてもスパッと切れるタイプではないので、ここ2走は参考外。

他の人気馬をみても人気を信頼できるほどの要素は見当たらずで、得意の小回りコースに戻る今回は本命。

中段外目からの追走で抜け出しを狙いたい。

メイン

福島11R 安達太良ステークス

◎ 8 スウィフトレイド
○ 2 ノーウェイ
▲ 12 フォーハンドレッド
△ 6 ロジペルレスト

単勝◎

複勝◎

ワイド◎〇ー◎〇▲

◎ 8 スウィフトレイドは堀厩舎の2頭だしのうちの1頭。

過去の戦歴見るとルメールをはじめとした外国人ジョッキーが多数騎乗しており、もともと期待の1頭であることがうかがえる。

今回はサクラエンパイアが同厩舎で出走しているが、鞍上見てもこっちが本命でしょう。

ジョッキーが集まる中京・函館も開催されている中で、わざわざ福島選んで2頭だしで出してくるってことは勝負気配とみる。

○ 2 ノーウェイ

降級馬ですね。1番人気にはならないはず。

前走は大幅体重増と道悪で苦しんだが、過去の上りタイムは素晴らしく同斤量ぞろいの今回は後方からくるとしたらこの馬。

また鞍上もさすがに福島に参加しているジョッキーの中では抜けている戸崎ジョッキー。

人気馬では一切信頼できないが、4~5番人気でダートなら買える。

軸はこの2頭で。

単複買ってるのにワイドも買うんかい!って思った方は、どちらかだけでOKです。

函館11R 函館日刊ステークス

◎ 4 アイファープリティ
○ 10 ニホンピロヘンソン
▲ 2 ハウメア
△ 8 ナンヨーアミーコ

複勝◎
ワイド◎〇ー◎〇▲△

◎ 4 アイファープリティ

この人気はマジで謎。
前走のTBh杯と出走メンバーともろ被りしている今回のレースだが、アイファープリティより着順が後ろの馬たちがこぞって人気している。

逆にいうとアイファープリティに先着したのはハウメアだけで、差も0.2秒差。
自分より後ろから来たハウメアに切れ負けしているだけに逆転は難しいと思うが、人気している馬たちのぶっ飛びで複勝跳ねを狙いたい。

○ 10 ニホンピロヘンソン

2走前は1200mを走っており、前走はいきなりの2000m挑戦とどう見ても距離が合わなかった。

その1200mがアイファープリティと同様にTVh杯。同じくニホンピロヘンソンより着順が後ろだった馬たちが人気しており、オッズが歪んでいる。

◎と○のどちらも最後方から一気にくるタイプで末脚不発もあり得るが、ここは展開がハマることを期待してワイドと◎の複勝ラッキーを狙う

中京11R 桶狭間S

◎ 7 メイショウギガース
○ 4 メイショウコゴミ
▲ 1 ビックリシタナモー
△ 12 ネオスターダム

単勝◎
複勝◎
ワイド◎ー◎〇▲

◎ 7 メイショウギガース

単純にこのメンバーなら力が抜けていると思われる。

過去の5戦をみると、強いメンバーと僅差のレース。

今回は昇級戦となるが、僅差のレースをしたメンバーたちがその後上のクラスで好走しているだけに、ここでも同じように期待。

そして何より鞍上がかなり心強い。

好位につけれる先行力があるので、前が止まらない中京ダートで先行からの抜け出しを狙いたい。

基本は単複メインでワイドは紐が後方勢なので誰か差してこいって感じのおまけくらいの感覚で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?