見出し画像

[ 6/22の競馬予想 ]今週はBold Ruler攻めです(ノ*´з')ノ⌒ 無理ヤリ感もありますが,,,

♪ 響けファンファーレ、届けゴールまでぇ〜、輝く未来を君と見たいぃから〜♪

狙ったワケでも無いのですが、今週の推しにはBold Ruler系が目白押し、ということで、その辺り厚めで予想していきたいと思います!
もちろん、Bold Ruler系だけじゃ無いですが、、、(^^;
厳選には結構時間掛けてます(^^v

函館02R:3歳未勝利(ダート1700)
(注目馬)8番エールヴァーゲ
(父ロゴタイプ
(解説)
前走は4着、内枠(2枠)で 先行して粘ったが届かず. 前々走は1800で少し距離が長った感がありましたが今回も前走と同じ距離で試金石か. 鞍上の佐々木JKも2走目で癖を掴んで好走必至.
(血統)母系にマンノウォー系の存続を担うTiznow(米BCで3/4歳時の連覇はTisnowのみ)、加えてA.P.IndyからのSeattle Slew(Bold Ruler系)の血の記憶がダートでの凡走を許さないハズ.

函館09R:3歳上1勝クラス(芝1800)恵山特別
(注目馬)6番マルカオペラ
(父ハービンジャー
(解説)
前走で未勝利を脱出. 前目につけて差し切り. 今回は早々と昇級狙い. 函館在厩で調教も馬なり余力で順調の様子(競馬ブック情報)
(血統)母のエトワールドパリ(クロフネ系)は3歳時は函館ダートで好成績をあげていました. そう言えばクロフネも最後の2走もダート戦でしたね(引退戦はジャパンカップダートで優勝) もう少しするとマルカオペラちゃんもダートに転向するかも(実際、3走前にはダートを経験させてますね、陣営も分かってらっしゃるぅ.

京都04R:3歳未勝利(ダート1900)
(注目馬)10番カフジテルビウム
(父シニスターミニスター
(解説)末脚逃げて内に入ったが最後の1ハロンで行き脚が塞がれたように見えた. 次走は少し外目に出しても脚が溜まるのでは. 勝ち馬は好位に付けて展開が向いたような感じも. 今回で未勝利脱出も目の前.
これまで好走が目立った鞍上、長岡JKに手綱が戻って勝ち負け必至.
(血統)A.P.Indy系なので当然Secretariat(Bold Ruler直仔)の系譜. 母父にスペシャルウィーク(母父はマルゼンスキーですね、ですね!) 育ちが良き.

京都06R:3歳未勝利(芝1400)
(注目馬)15番シスコ
(父モーリス
(解説)末脚はイマイチでしたが好位から内を通って仕掛けての2着は血の記憶か. レース感覚も大事に使われているところに好感が持てます.
(血統)母父父にDubawi. 母父もQueen Ez(GⅠ)勝利など好成績. 母系にBlushing Groom(ナスルーラー系)の血が入っています. その内にダート適性が出るかもしれませんが当面短距離志向で良いかと.

東京09R:3歳上2勝クラス(ダート1400)清里特別
(注目馬)6番リンドラゴ
(父ミッキーアイル
(解説)レース毎に上がりに磨きが(前走も35.4) 1200が適距離のようだが距離慣れしたのか今回も同距離で. これまでの勝ち馬ともそう差は無い.
(血統)父系はLyphard経由のAlzaoからのディープインパクト、母系からはSadler's wellsが母父とスピード / スタミナはバッチリ. 更に母系の遠縁からもやはりBold Rulerの血の記憶アリ.

今回も人馬とも無病息災でありますように.

今日の気分:Sam Jones:「Something in common」から 「Bolivia」です.
主旋律をBass とPianoで進める展開で、Bob Bergがハイトーンで入るところも堪らないです. Cedar Waltonのキータッチも馴染みます. もちろんSam Jonesの奏でるベースラインは秀逸.

#BoldRuler
#Tiznow
#A .P.Indy
#Secretariat
#SeattleSlew
#シニスターミニスター
#スペシャルウィーク
#マルゼンスキー
#Dubawi
#ナスルーラー
#ディープインパクト
#SamJones


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?