見出し画像

秋GI馬券回収率勝負🔥11戦目~有馬記念🏆~見解とデータと買い目

お疲れ様です☕️🍰

いよいよ競馬のグランドフィナーレ有馬記念🔥

ここまでお付き合いくださってありがとうございました✨

最後に競馬歴15年の私の生き様を見晒せぇぇい!!!!!!🔥🔥🔥

~秋GI馬券回収率、現時点の結果~


~1戦目~スプリンターズS🏆

◎10着モズスーパーフレア🐎→-10000円

~2戦目~秋華賞🏆

◎13着リアアメリア🐎→-10000円

~3戦目~菊花賞🏆

◉1着🥇コントレイル🐎→3連単100円的中🎯-1260円

~4戦目~天皇賞・秋🏆

◎3着🥉クロノジェネシス🐎→3連単200円的中🎯→-1760円

~5戦目~エリザベス女王杯🏆

◎3着🥉ラヴズオンリーユー🐎→-10000円

~6戦目~マイルチャンピオンシップ🏆

◉1着🥇グランアレグリア🐎→馬単400円&3連単200円的中🎯→+120円

~7戦目~ジャパンカップ🏆

◉2着🥈コントレイル🐎→-10000円

~8戦目~チャンピオンズカップ🏆

◎4着クリソベリル🐎→-25600円

~9戦目~阪神ジュベナイルフィリーズ🏆

◎14着インフィナイト🐎→-40000円

~10戦目~朝日杯フューチュリティステークス🏆

◎3着🥉レッドベルオーブ🐎→3連単300円的中🎯→+74080円

⬆️Twitterで全て先出しして実際に馬券もその通り買ってます👍

投資217400円 回収183200円 -34200円

回収率84.2%!!

朝日杯3連単的中で遂に100%超えを射程圏内に入れました!!!!👏🏻🎉🎉🎉

日頃応援してくれる人のおかげです✨ありがとうございます✨

しかしまだ「マイナス」なのです!!😵有馬記念はプラス値をコントロールしながらの馬券購入になります!!

皆さんも

「有馬記念で勝てば2020年は勝ち」

みたいなものなので是非とも一緒に当てたいですね!!🔥

的中に近づくヒント出しときます⬇️

~秋GI圧倒的データ~


この秋芝GI9戦全て「ディープ産駒が馬券内」に入ってます✨

🏆スプリンターズS

→🥇グランアレグリア🐎

🏆秋華賞

→🥈マジックキャッスル🐎
🥉ソフトフルート🐎

🏆菊花賞

→🥇コントレイル🐎
🥈アリストテレス(母父ディープ)🐎
🥉サトノフラッグ🐎

🏆天皇賞・秋

→🥈フィエールマン🐎

🏆エリザベス女王杯

→🥈サラキア🐎
🥉ラヴズオンリーユー🐎

🏆マイルチャンピオンシップ

→🥇グランアレグリア🐎

🏆ジャパンカップ

→🥈コントレイル🐎

🏆阪神JF

→🥈サトノレイナス🐎

🏆朝日杯

→🥈ステラヴェローチェ(母父ディープ)
🥉レッドベルオーブ

これ凄いと思いません?✨

ディープを愛する僕だから見えるデータだと自負しています!(他にこのデータ出してる方いたらごめんなちゃい‪w‪w)

このトレンドに従えば、人気のディープ産駒フィエールマン🐎の馬券内はかなり堅いです。その他にもカレンブーケドール🐎ワールドプレミア🐎ラヴズオンリーユー🐎サラキア🐎と有力なメンバーがスタンバイ✨

ディープインパクト産駒を外して買う人はその馬券は当たらないと思って買ってください😅

~有馬記念の印~


◎⑨クロノジェネシス(北村友一@机)

〇⑬フィエールマン(GOD・ルメール)

▲⑩カレンブーケドール(池添@グランプリ請負人)

△⑦ラッキーライラック(福永@三冠ジョッキー)

△⑤ワールドプレミア(天才・武豊)

△④ラヴズオンリーユー(デムーロ@日本語上手)

☆⑫オーソリティ(川田@ポーカーフェイス)激推し

※馬券に追加する馬

⑥キセキ(母父ディープだから、枠が絶好)
②ブラストワンピース(一昨年の有馬記念馬だから、枠が絶好)
⑭サラキア(ディープ産駒だから)


~3連単の小話~


馬券の買い方についてですが

3連単のフォーメーションを買う場合は

3着はなるべく手広く買った方がいいです!

3連単買って外れた人が言うことって決まって

「3着〇〇〇は持ってないわ〜(最後に切ったわ〜)」

これです‪w‪w

買い目たった数点切ったくらいで購入金額そんな上がらないんで絶対に

「3着には気になった馬全部入れて」ください。

切った馬が1着なら諦めもつきますけど、3連単の1.2着バッチリ当てて3着ギリ外したとかバカらしいでしょ?

そもそも3連単なんて16頭立てなら全部で3340通りあるんですよ。

つまり1000点100円ずつ10万円買っても当たる確率は極論ですが約30%

払い戻し率も1番低い券種ですし…

夢はありますが毎週継続して購入する馬券としてはオススメしません😅

有馬記念はお祭りなんで3連単買っても良いと思いますけど😁


~印馬の見解~


◎クロノジェネシス🐎


今年の宝塚記念を衝撃の走りで制した現役トップクラスの牝馬✨

「重馬場が合っていた」という見方をよくされますが、前走良馬場の天皇賞・秋ではスタート後に不利を受けてしまい、後ろからの競馬になってしまったにも関わらず府中最強アーモンドアイ🐎と半馬身差の3着!!

まさに「今が競走馬としてのピーク」だと感じます!!

同級生のグランアレグリア🐎も今年覚醒したのでクロノジェネシス🐎にも有馬記念を勝ってタイトル争いに加わって欲しいですね✨

ちなみに今年の最優秀賞4歳以上牝馬候補は

・アーモンドアイ🐎
ヴィクトリアマイル🥇
天皇賞・秋🥇
ジャパンカップ🥇
安田記念🥈

・グランアレグリア🐎
安田記念🥇
スプリンターズS🥇
マイルチャンピオンシップ🥇
高松宮記念🥈

・クロノジェネシス🐎
宝塚記念🥇
京都記念🥇
大阪杯🥈
天皇賞・秋🥉
有馬記念?

・ラッキーライラック🐎
大阪杯🥇
エリザベス女王杯🥇
中山記念🥈
有馬記念?

こんな年は初めてですよ😩牝馬祭りです😩✨

年度代表馬はさすがに無敗で三冠を制したコントレイルだとは思いますが…
今年は年度代表馬3頭くらい受賞しても良いと思えるくらい、名馬が誕生したですね😂

とにかくクロノジェネシスには前目で競馬していただいて、4コーナー入り口では先頭に立ってそのまま押し切ってもらいたいです🔥

できれば偶数枠が良かったですね💦

しかし

①8番にスタートが早くないペルシアンナイトが入ったことで内に入りやすくなった

②逃げそうなバビット、キセキが内枠に入ったことで外から被せられるリスクが減った

これは良かったかなと思います😊

9番は昨年アーモンドアイが惨敗した番号で印象は良くないですが、サンデーレーシングの勝負服に黄色帽🟡は似合うので頑張って欲しいです😂


〇フィエールマン🐎(ディープ産駒)


クロノジェネシスとめちゃくちゃ悩みに悩みました💦

4歳以上牡馬中長距離路線では最強クラスの1頭!!

前走休み明けの天皇賞・秋ではクロノジェネシス🐎を後ろから差し切り、アーモンドアイ🐎に半馬身まで迫り2着✨

5歳になった今も衰えは感じさせないし、昨年はアーモンドアイを目標にしてしまい4着に敗れはしましたが…
有馬記念適正、能力の高さは見せつけました!

しかも「ルメール騎乗の国内戦」は3-1-1-0

馬券を外してないんですよ😅

今回もメンバーは揃ったとはいえ馬券外に飛ぶことは考えにくいですね💦

人気すると分かっていても〇以下の評価には落とせません。

少し気になるのは
「脚が腫れている」という情報がチラホラ出てますが…
僕は無視します😂‪w‪w

この馬もちょっと外で奇数枠入っちゃいましたね💦

今年の有馬記念も一筋縄ではいかないかも…


▲カレンブーケドール(ディープ産駒)🐎


前走ジャパンカップは三冠馬3頭に次ぐ4着✨
枠が良かったとはいえ、地力の高さ、立ち回りの上手さは見せましたね!

昨年は秋3走目がベストパフォーマンスのジャパンカップ🏆
今年は3走目がこの有馬記念ということでローテーションもバッチリだと思います✨

レースでの立ち回りが上手いので中山は最適正だと思います!!今回も内をロスなく立ち回ってくれば崩れることは想像し難いです🔥


△ラッキーライラック🐎


サンデーレーシング3頭出しの伏兵!

エリザベス女王杯連覇の名牝に対して「伏兵」と言うのは失礼ではありますが😅

この馬に関しては冬場がものすごく体調が良い可能性あります!!

エリザベス女王杯、香港ヴァーズでの覚醒もそうですが

11月~3月の冬期は5-3-0-0

とんでもなく強いんですよね😅

このレースで引退ということで仕上げに抜かりがあろうはずもないですし、エリザベスからのゆとりあるローテーションも好感しかないです!

有馬記念を引退レースに選んだ牝馬達の活躍は言うまでもないので、ラッキーライラックにも悔いの残らないベストレースを期待してます🔥

直線詰まるなよ!テン乗りのいっくん🤣🤣🤣


△ワールドプレミア🐎(ディープ産駒)


ジャパンカップで11ヶ月ぶりの復帰を果たした昨年の菊花賞馬ですね✨

そのジャパンカップでは現役最強クラス相手に6着と健闘しました。

ただ5着のグローリーヴェイズ以下は着差からも力差があるのかなといった印象を受けます!

昨年の有馬記念は3着でしたが、展開に恵まれた感は否めないですし当時の勢いもないので人気の割りには強く推せないかな…

ディープ産駒、菊花賞馬という実績からは△評価が妥当でしょう!


△ラヴズオンリーユー🐎(ディープ産駒)


前走のエリザベス女王杯はラッキーライラックの3着✨
大外ぶん回しでよく持ってきたと思います!

3歳春のような勢いはなく、ズブい面も見せているようですが、地力は高いので3着ならあってもいいんじゃないでしょうか!


☆オーソリティ🐎


未知の魅力ではこの馬が1番です!!!!

前走アルゼンチン共和国杯でユーキャンスマイル達古馬相手に完勝✨
しかも枠は大外18番でしたから能力、成長は相当なものだと受け取れます!

ジョッキーはルメール騎手だったのもありますが、最高勝率の川田騎手なら文句はつけられないところ。

3歳ですがこれだけの能力を持ってしてクラシック未出走なんですね💦

こういう虎視眈々(コシタン)と有馬記念を狙ってきた3歳馬は好感が持てますね✨

父オルフェーヴル、母父シンボリクリスエスは
共に有馬記念馬ですし、祖母は女傑シーザリオ✨

夢とロマンを追い求めるならこの馬ですね!!

ちょっとだけ外枠に入ったのが気にはなりますが…


~魂の買い目~


単勝


⑨クロノジェネシス

45000円

⑬フィエールマン

40000円


計89500円

※15時17分追記!!クロノ単勝+4500円します!!

画像3

画像2


魂の単勝2点買い!!

この2頭が飛んだら僕も飛びます!!

サウザーの天翔十字鳳ばりに飛んでやります!!

画像1


~おすすめのおまけの3連単買い目~


3連単2頭軸マルチ

⑨↔⑬↔②④⑤⑥⑦⑩⑫⑭

⑨↔⑩↔②④⑤⑥⑦⑫⑬⑭

⑩↔⑬↔②④⑤⑥⑦⑨⑫⑭

各48点


3連単フォーメーション

④⑦⑨⑩⑫⑬→⑦⑨⑬→②④⑤⑥⑦⑨⑩⑫⑬⑭

④⑦⑨⑩⑫⑬→②④⑤⑥⑦⑨⑩⑫⑬⑭→⑦⑨⑬

各120点


全て購入すると38400円必要になります😅

でも1個でも当たって384倍以上ならプラスですしかなり自信はあります😁

カッコつけて絞って外すより多点数買いで的中率をあげるのが僕の真髄です!!


~あとがき~

クロノジェネシスorフィエールマンが勝たなければTwitter含め引退となります。

来年もできるかは分かりませんが
また皆さんとお会いできたら嬉しく思います😌

短い間お世話になりました!!

良いお年を!!🎍
良い有馬記念を!!🏆
良い競馬ライフを!!🐎


※16時58分追記

◎クロノジェネシスが見事な優勝で引退しないことになりました😂😭

来年もよろしくお願いします😊

Twitterでもお気軽に競馬の話しましょう🥂🐎





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?