マガジンのカバー画像

エッセイ

35
思考の整理
運営しているクリエイター

#整体

即熱中症コンボ:減塩冷房ヒートアイランド

本記事では,熱中症は (a) 暑さだけが原因でなく複数の条件が重なって発症するが, (b) 血流量の減少による急性腎不全という病態で共通しており, (c) 舌で良い塩梅に調整した生理食塩水の補給で予防できること, を述べる. 1章 熱中症 総論本章では,メディアで喧伝されている熱中症対策に対する問題提起を行う. 1. 1 熱中症 日本の夏は暑い. 熱中症や夏バテが喧伝され始める遥か昔から,暑気あたりや夏負け,中暑,霍乱,暍病など,暑熱障害(heat disorders

割合に重要な割合の感覚

梅を見て,まず何分咲きかと捉える人は多いだろう. しかし,花が何輪,つぼみが何個と,いちいち数えているわけではないはずだ. それでも何分咲きぐらいだと見当がつくのは,人間もまた自然の動物であり,多少なりとも直観が働くためであろう. 本記事では,このように物事を絶対数でなく割合で評価するという本能的な感覚の重要性について述べる. 1. 複合体癖の割合人間には本来,他と比べてどれくらいかという割合を,パッと見で把握する能力がそなわっている. そういう直観は,本能的な体癖である

マイケル・ジャクソン: "Tabloid Junkie" の歌詞と生存説

説明不要の King of Pop: Michael Jackson (MJ) の超マイナー楽曲 "Tabloid Junkie"(タブロイド中毒者)の暗示的な歌詞と,コロナで一気に支持層を拡大した彼の生存説との関係について述べる. "Tabloid Junkie" は,1995 年に 2 枚組で発売された 9 枚目のスタジオ・アルバム HIStory: Past, Present and Future, Book I,Disc two: HIStory Continues