【みんなでメタル会員に!】<修行ルート大公開♪>③

ファンのみなさ~ん、こんちは!!(^^=)/

第三弾のルートは「KUL(クアラルンプール)」行です。

早速フェアを見てみましょう!!


他都市と比べると少し高額なのが分かりますか?

国際航空運賃は、TPM(総飛行距離)に比例してるんです。

やみくもにAGT(エージェント)やOTAが提示してるフェアで判断せず、

世界中で基本となる国際航空運賃をベースに考えるようにしましょう。

皆さんは、オートクチュールやプレタポルテのコレクションを生で見た事がありますか?

ファッションの発信源です。

年二回、コレクションが世界各地で開催されます。

日本のハウス(百貨店)系ブランド、B級・C級ブランド、ユ〇クロ等の薄利多売服などは、

そのデザインをパクッて展開されている事も多くあります。

だから高いものも、安いもの同じような服なんです。

その年の「流行色」というものは、あらかじめ決められています。

「今年はグリーンで」のように設定されているんです。

その分野の権力者によって全て指示されている。

国力や権力の中心、権威ある者達の意思です。

航空会社やホテルの料金も、その中心・主が設定したものを、

下々の代理店やホールセラーが骨格をパクリ、素材や色彩の質を下げる事で

安価に設定して制限を付ける事で利ザヤを得る。

「安かろう悪かろう」

僕は素晴らしい名言だと思ってます。

LCCの素晴らしさは認めますが、僕の選択肢にはありません。

Skyscannerも全く興味がない。

GDS・CRSを使えない場合のキャリアフェアを知る用途では使えるでしょう。

FSCは「ただ高いだけ・高額だから当然」と決めつけて、価格のみで判断すると類友にまみれる環境です。

良いものを知った上で、物事を評価しないとそれなりの枠から出られない。

安価なものでも良いものはありますが、違いを明確に認識する為に

本家本元、航空会社・ホテル直販売の「価格とサービス」を知って下さい。

そうすると、間接予約で発生する不都合・不利な点をきちんと理解出来ます。

その上で安価なものがアナタの選択に適しているかを見極めましょう!!

「BK-I」のルートファイルが ↓ こちらです。



当然過ぎるつまらないルートでしょう!!

日系が地方からの国際線を持っていた頃は、多くの選択肢がありました。

しかし、JLは経営破綻からの復活と引き換えに多くを失いました。

動画でも ↓ 詳しく説明しましたが今のJALは別物なんです。



なぜ「メタル」を一般開放したかご存じですか?

アナタが崇拝する先輩は教えてくれましたか?

ANAが「ダイヤモンドプラス」を作ったから最上位を揃える為だと、、。

それもあるでしょう。

では、お伺いします、JLのVIPコードを幾つご存じですか?

僕らのような一般人搭乗者に与えられるのは、

せいぜい「プロモとプレステージ」です。

NHも同様に幾つかのコードが存在します。

その中で「2011」に復活する際に「新たなステータスMETAL」を非公式で設けました。

実はコレ、新規でメタルと名付けただけで、

コード上は「PRST(プレステージ)」を使っただけなんです。

それも、パーソナルケアを省いた簡易ステータスです。

どうしたら取れるかあちこちで議論されてましたネ。

20万マイル飛べばとか、単純発想が多くて同じ議論の繰り返しばかり。

確実に取れた方法を教えましょう。

「BK-F , A , J , C」だけでダイヤモンドをQする。

たったコレだけです、簡単でしょ!!

良いものを選べばいーだけなんです。

その中途半端ステータスと一般人用VIPをも解放しないとやっていけないんです。

特典必要マイル数の改悪が全てを物語っていますネ。

コールセンターでも人員整理され、今のスキルはヤバくないですか?

電話が早く繋がる・荷物が多く預けられる・搭乗前の居酒屋スペースが使える、そんなもんです。

だから「初心者にオススメ」したくて今回の企画を展開しています。

そう、初心者が最上位はどうようなものかを知るのに適したステータスだと思います。

上級者が使いこなせても、うま味はなんですか?

力強い持論がある方、是非ご教示下さい!!


さぁ、韓国市場で「良いもの」と位置づけられる価格を知りましょう。


良いものがこの程度なんですネ。

日本からだと100万も取るくせに、この違いは内需でしょうか、、。

だから、オッ〇イDJも出稼ぎにくるのかなぁ。

そうそう、嘘かホント分かりませんが、来月から新種567や、

killゲイツの蚊のばら撒きで雨でマスク着用や規制が再開されるって話があります。

選〇前に民主党が必死になってるようです。

真偽は定かではありませんが覚えておいて損はないと思いますよ。

次回は、触ってい~か? 興奮かぁ~!!

な、破廉恥語の多い国を検証しましょう。

楽しんで頂けましたら、ランキングに貴方の「アナタのとまほ~く♪」をぶち込んでネ!!

復活後の記事はブログカテゴリ【2023】に入れてあります。

【 極上うなぎ。ブログ♪ 】

【うなちゃんねる。♪ YouTube動画】

【 極上うなぎ。note♪ 】

極上うなぎ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?