2021.07.23

画像1

合掌造りの片付けに、
7.5人もの方が手伝いに来てくださいました。

まだ2歳のCちゃんは、ママと一緒にいっぱいお片付けしてくれました。

おかげさまで、一階のメインの和室は、人が入れる状態になりました。



8月6日に、
ここで刈安ヒンメリ体験と民謡体験をすることが決まっているので、
一気に片付いてうれしすぎです。
ありがとうございました。



合掌の一階ではワークショップなどをして、
二階はお蚕さんを飼うのが目標です。

そのためには猫たちが、
お蚕さんをネズミから守ってくれる!というのが夢です。


そこで猫ズを
(ケゴゾーのマウンティングが酷くて別々の部屋にいる)
合掌造りに連れて行ってみました。
まずは久しぶりの対面に驚きのご様子。。。
お互いの匂いチェック。
その後、超ビビリのカヤマルを従え、
ケゴゾーを先頭に2匹揃って仲良くパトロール。
人間が行けないせまい場所に入って、蜘蛛の巣まみれに。
どこへ行くにも2匹でトコトコ。
合掌の二階、三階は巨大キャットタワーみたいで、楽しそう〜。



なんか、仲良くて良い感じや〜。
ほっこりするわ〜。
と思ったのも束の間、

またしてもケゴゾーがカヤマルに乗っかっている〜・・・ショック。







#コーリャクありがとう
#合掌造りでお蚕さんをするのが目標 #カヤマルとケゴゾー
#お蚕さんをネズミから守ってほしい
#仲良くして欲しい
#だんだんよくなる宝引荘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?