マガジンのカバー画像

SARAH「note」編集部

12
株式会社SARAHのリアルな内情をお伝えするnote編集部です!
運営しているクリエイター

#sarah

【SARAH代表インタビュー】 8期目始動! 新事業もスタート。 食のエコシステム構想に動き出す経緯を語る!

 こんにちは。SARAH編集部山中です。あっという間に12月になりましたね。実はSARAHにとって12月は年度始まりです。SARAHは12月から8年目を迎えます。代表の高橋から今年度に取り組みたいことをお話させていただきますね。それでは高橋社長、よろしくお願いします。  高橋です。今回は2022年以降、SARAHが社会とどう関わり、どうありたいかをお話しようと思います。2021年度を振り返ると、私たちの持つデータに価値があるという確証を得られた1年でした。さらに新たな株主を

SARAHオリジナルTシャツを作りました

こんにちは、SARAHの営業担当の増田です。 2019.08.27~08.29の間、Food Data Bankの活動の一貫で、ビッグサイトで開催された外食ビジネスウィークに出展していました。 このイベント出展のために、初めてオリジナルTシャツを作成したので、その内容をお伝えしていきたいと思います。 Tシャツを作った目的外食ビジネスウィークで目立ちたい!の一言に尽きます。 そして、できたTシャツはこんな感じ。 Tシャツに書かれた謎の言葉「背徳感」 「オムライスはデミ

【ベンチャーってどんなとこ?】スタートアップに就職した新社会人が語ってみた

はじめまして青木と申します! 去年まで横浜で大学生をやっていて、今年ついに株式会社SARAH(サラ)という企業に就職しました。現在はマーケティングチームでネット広告、SNS運用といった業務を担当し、毎日ヒーヒー言いながら働いています笑 僕はインターンとして働いているうちに、内定をいただき正社員として働くまでになりました。そこでベンチャー企業SARAHのどんなところが気に入ったのか。入社し中から知った特徴をまとめることで「ベンチャーってどんなとこ??」という疑問の一助になれれ