見出し画像

裏億兆 ハイボール編成

パズルの組み方解説

リンレンのスキル使用時のおすすめの組み方

無効貫通+枝豆消しで11コンボ(最大12コンボ)
ルーレットパズルの時もやりやすいです。

基本的にはこれで大丈夫です。

○リンレンで枝豆生成して、ノヴァで枝豆を含む無効貫通で10コンボをする


アシスト回復のやり方

アシスト回復をしつつ軽減も張れます
ノヴァの時はL字を普通に組んでください

片側しか触らないので棘などに触れることは少ないです


十字パズルの仕方

この組み方で10コンボになります
※枝豆は作らないので注意

ナコジャ→シラナキなどでアシスト無効+暗闇などになったら、まずアシスト回復して、リンレンの固定生成からこのパズルで諸々回復して倒すことが可能です。

12F ノクタリアが出たときのパズル

微削り(20%ほど)削れる 画像見にくいです🙇‍♂️

ノクタリアは水光無効貫通でワンパンは可能ですが、ルーレット生成で組める確率は低いです。なのでまず、写真のようにリンレンずらしで微削り(20%くらい)してから、吸収スキルを使って光無効貫通で削ると上手く倒すことができます。
ちなみに、同階層のメリディスとアウラは光無効貫通組めばワンパンできます。

その他の補足説明

●敵のルーレットは回復をルーレットから取り出せば消すことができます。
●ラジョア武器はスキルマ推奨です。
7Fの覚醒無効対策やボス戦でHPがピンチの時に役立つ
●9Fフェゴランのリダチェンは無視できます。
LSが光消しリーダーで構成されているため
●13F突破時は必ず次にリンレンが使えるようにしてください(ノヴァ突破)
●15Fではリンレンはコンボ吸収に吸われるため、ずらすだけでOK(火力を出さないため)
ノヴァの時に全力パズル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?