見出し画像

【ご縁はがき 】夢の種 花咲きますように

「とても楽しい時間でした😊
字を思ったとおりに
書く難しさはもちろん、
どんな言葉を伝えようかと
考えたりするのが楽しかったです!
良い字が書けるように
練習しつつ、色んな人に届けていきます!」


嬉しいご感想をいただきました!
ご縁はがき体験講座、ご受講ありがとうございました。


一枚目はお母さまに、
そしてこの春旅立ちの日に
担当の生徒さんにお渡しになるとのこと。


先生業は特にお忙しい時期、
そんなときにお休みのところ
ひと手間かけて書くご縁はがき
生徒さん、さぞ嬉しいことでしょう。。

画像1


書いて楽しく、
渡して喜ばれる、ご縁はがき。
春は出会いと別れの季節。
是非、あなたは誰にどんな心を届けますか?


さて、本日のご縁はがきです。
「夢の種 花咲きますように」

画像2



夢を花にたとえるなら
あなたはどんな花を咲かせたいですか?

大輪のひまわり、
美しく咲き誇る薔薇の花、
周りを照らすようなタンポポ、
愛らしく花を咲かせるかすみ草


夢という想いの種に
水やりをして
日光にあててあげて。

花と同じく、”夢”
という想いの種は
あなたが育ててあげなければ
咲かせることはできません。

でも、大切に育ててあげれば
きっと、花は咲くのです。

花が咲いた日、
それはあなたの夢が”叶った”日。

今日も、今水をあげている夢の種が
きれいに咲く姿を思い浮かべて。

==============
*2022年4月出版「一枚の奇跡」文芸社*
先行のご予約はこちらです。
ご縁はがき誕生のストーリー、是非お読みください!  

*オンライン・都内・横浜にてご縁はがき*
《ご受講生累計900名》講師満足度評価95%
ご縁はがき体験講座日程はURLをご覧ください。
材料付きの90分体験講座お待ちしております!
是非、大切な人へ一枚感謝の気持ちを届けましょう♪

*一期一会のご縁はがきカフェ *
スタンドエフエムでの番組を配信しています。
一杯の珈琲を味わうように皆さんの日常を「出会い」から豊かに。
一杯お召し上がりになるひとときにサクッと流し聴きできるラジオです♪
本日の作品についての解説は、リンクよりraioを聞いてみてください^^

【玉城麻衣 たましろまい】
1993年生まれ、熊本県出身。
2015年、自分の人生で出逢う1000人の 縁ある方へ筆文字で「ご縁はがき」を届けるチャレジに挑戦、2年間を経て1000枚を書き上げる。
その翌年から「ご縁はがき講師」として 活動を全国で展開。 講演、セミナーは累計100回以上。 出会ったお客様の数は900名を超える。
2018年7月「ご縁はがきのキセキ」 個人出版500部。
2020年11月福井新聞掲載。同年12月週刊誌「週刊女性」掲載。
2021年9月書道のはな*みちスカウトキャラバン、カリグラフィー部門グランプリ受賞。
公開講座の他、企業研修や公立高校での出前授業、学童や福祉施設においてもご縁はがきを通して、手描きの筆文字で感謝を伝える技術を普及している。

【お仕事について】
・公開講座へのお問い合わせ、
・出張講座などの講師のご依頼、
・デザインや記念品制作など書道家活動
下記リンクよりHPをご覧ください。
個別のお問い合わせもお待ちしております。
http://goen-hagaki.com/

こちらも随時更新しています
フォローいただけますと嬉しいです♪
■Facebook
https://www.facebook.com/mai.obara1
■Instagram
https://www.instagram.com/mai.tamashiro1/
■Twitter


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?