マガジンのカバー画像

お父さんが高校生の息子のお弁当作りはじめてみた

214
息子が高校生になり、私は(自称)フリーランスになり、新しいことが色々はじまりました。去年からフルタイムでの仕事復帰を果たして多忙な妻に代わり、私が息子の日々のお弁当を作ることにな… もっと読む
運営しているクリエイター

#玉子焼

お弁当作りはじめてみた(158個目)鶏モモ肉のうま煮

こんにちは。 高校生の息子の学年末テストも終わり、私も娘の小学校のPTAの最後の役員会議も終わり、もうすぐ年度が終わろうとしています。。。ほっとするような、寂しいような、複雑な気分ですよね、春って。。。 さて今回のメニューです。 鶏モモ肉のうま煮(人参、ブロッコリー) 玉子焼き フリルレタス 2023年3月8日

お弁当作りはじめてみた(126個目)鶏もも肉のソテー

こんにちは。 SNSのタイムラインは何故か政治関係の投稿が多いごえぶちです(笑) そういえば議員さんは「忙しい」「大変だ」「寝る暇もない」的な投稿をよくしてらっしゃいます。大変な御仕事なんだなあ、と他人事みたいに言ってみますが、肝心な政策や自治体の状況もしっかり伝えてもらいたいと思います。 さて今回のメニューです。 鶏もも肉のソテー 玉子焼き レタス 少し野菜不足ですね。。。 2022年12月23日

お弁当作りはじめてみた(122個目)豚切落し焼肉

こんにちは。 ワールドカップ決勝戦の余韻に浸っているごえぶちです。日本戦を含むこれまでのゲームとまるで次元の違うものを見て、圧倒され、感動し、また4年待たなければならないもどかしさが入り混じった複雑な気持ちです。 そんな時にも息子は普段通り学校に行くのでお弁当を作らないといけません。 さて今回のメニューです。 豚切落し焼肉 ねぎ、椎茸、小松菜、人参炒め 玉子焼き 2022年12月19日

お弁当作りはじめてみた(120個目)豚ロースの青海苔カレー揚げ

こんにちは。 先日少しショックなことがあったごえぶちです。 どうやら「ごえぶちに避けられている」と吹聴している人たちがいるそうです。確かに私から少し距離を置かせていただいている方々はいます。理由についてはこちらでは控えますが、そういうこともありますよね?人間だもの。 そして、私が、人を避けている、と聴いた人たちは私に対してどう思うかしら?「やっぱり良い人ね~」てならないよね(笑)ネガティブな感情を抱く人もいるのではないかしら?客観的にみると、吹聴している人たちは私に避けられて

お弁当作りはじめてみた(118個目)鶏むね肉のねぎ塩焼き

こんにちは。 裁判官も公務員なんだな、と改めて思ったごえぶちです。縁あって、というものおかしいですが、ある案件の原告になっており、何度か裁判所に足を運んでいますが、(判決はまだだけど)内部で結論が出たのかな、と思わせるくらい、急に態度が事務的になるんですね。 さて今回のメニューです。 鶏むね肉のねぎ塩焼き (鶏肉焼いた後のフライパンで)炒めたほうれん草とカリフラワー 玉子焼き バカでかいカリフラワーをいただいて、ちょこちょこ使っています。 2022年12月13日

お弁当作りはじめてみた(114個目)鶏もも肉の揚げ焼き

こんにちは。 高校生の息子にお弁当を作るお父さん、ごえぶちです。 お弁当投稿114個目です。 今回のメニューです。 鶏もも肉の揚げ焼き 玉子焼き ほうれん草炒め 2022年12月2日

お弁当作りはじめてみた(111個目)豚もも肉の味噌マヨ野菜炒め

こんにちは。 高校生の息子にお弁当を作るお父さん、ごえぶちです。 お弁当投稿111個目です。 今回のメニューです。 豚もも肉の味噌マヨ野菜炒め ネギ入り玉子焼き 2022年11月28日

お弁当作りはじめてみた(108個目)鶏もも肉煮

こんにちは。 高校生の息子にお弁当を作るお父さん、ごえぶちです。 お弁当投稿108個目です。 今回のメニューです。 鶏もも肉煮?ブロッコリーとトマト添?(忘れました) 玉子焼き 2022年11月22日

お弁当作りはじめてみた(105個目)鶏むね肉の揚げ焼き

こんにちは。 高校生の息子にお弁当を作るお父さん、ごえぶちです。 お弁当投稿105個目です。 今回のメニューです。 鶏むね肉の揚げ焼き 小松菜炒め 玉子焼き 2022年11月17日

お弁当作りはじめてみた(104個目)鶏むね肉のマヨチキン

こんにちは。 高校生の息子にお弁当を作るお父さん、ごえぶちです。 お弁当投稿104個目です。 今回のメニューです。 鶏むね肉のマヨチキン ブロッコリー 玉子焼き 2022年11月16日

お弁当作りはじめてみた(99個目)豚もも肉の角煮風

こんにちは。 初めて沖縄料理を食べたとき、ラフテーに感動したごえぶちです。その時は当日お付き合いしていた嫁さんと泡盛を2人で1本空けたのでした。 さて今回のメニューです。 豚もも肉の角煮風 ゆで玉子(同じタレ) 玉子焼き ネギ(同じタレ) 昨日のおでんの大根 2022年11月9日

お弁当作りはじめてみた(98個目)鶏むね肉のたれハム

こんにちは。 今年度の上半期は料理本を読んだり、作り置きをしたりと、お弁当作りに熱を上げていたごえぶちです。ちょっと倦怠期です(笑) さて今回のメニューです。 鶏むね肉のたれハム 玉子焼き 小松菜のおかか和え 2022年11月8日

お弁当作りはじめてみた(97個目)鶏むねの塩ハム

こんにちは。 実は我が家で一日に作る料理で一番豪華なのは、お弁当なんじゃないか、と思っているごえぶちです。一応家事担当なので、朝も晩も作ってるんですよ。 さて今回のメニューです。 鶏むね肉の塩ハム 玉子焼き 小松菜のゴマ和え 2022年11月7日

お弁当作りはじめてみた(95個目)鶏むね焼肉

こんにちは。 またまた溜め書きしているごえぶちです。 もう11月ですね。陽が短くなりました。 さて今回のメニューです。 鶏むね焼肉 白菜のごま油炒め 玉子焼き 2022年11月2日