マガジンのカバー画像

お父さんが高校生の息子のお弁当作りはじめてみた

214
息子が高校生になり、私は(自称)フリーランスになり、新しいことが色々はじまりました。去年からフルタイムでの仕事復帰を果たして多忙な妻に代わり、私が息子の日々のお弁当を作ることにな… もっと読む
運営しているクリエイター

#鶏むね肉

2年目のお弁当作りはじめてみた(51個目)鶏むね肉の醤油マヨ焼き

本日はハーフタイムデー1年の折返しです。 テスト後休みだった息子は結果が出たみたいです。 さて今回のメニューです。 鶏むね肉の醤油マヨ焼き 水菜入り玉子焼き まねっこで大葉入れましたが隠れてますね。 娘も今日で定期テスト終わりです。 2023年6月30日

2年目のお弁当作りはじめてみた(50個目)鶏むね肉の揚げ焼き

こんにちは。 暑いのは好きなのですが、肌が弱いのであせもや湿疹に毎年悩まされるごえぶちです。 息子はテスト最終日でウキウキでしたが、今週中からテストの娘は喉をやられてダウン。。。夏風邪かな。。。」 さて今回のメニューです。 鶏むね肉の揚げ焼き 野菜炒め ニラ入り玉子焼き 暑さに負けるな! 2023年6月27日(火)

2年目のお弁当作りはじめてみた(48個目)鶏むね茄子炒め

こんばんは。 久しぶりに嫁さんとケンカしたごえぶちです。息子はお弁当をありがたがってくれますが嫁さんのお弁当作ってもリアクション薄いし家事の負担も当たり前に私のが大きいので嫌になりました。。。 さて今回のメニューです。 鶏むね茄子炒め エビニラ玉子焼き 2023年6月22日

2年目のお弁当作りはじめてみた(33個目)鶏むね肉のマヨ醤油焼き

こんばんは。 もう梅雨に入りましたね。 洗濯が乾かないと子どもたちの制服のシャツストックが心配なごえぶちです。 今日のメニューです 鶏むね肉のマヨ醤油焼き 水菜入り玉子焼き スナップエンドウと人参の温野菜 Twitterで参考にしている方たちに縦撮りが多いので何となく縦にしてみました 2023年5月30日

2年目のお弁当作りはじめてみた(29個目)鶏むね肉の塩だれ焼き

こんにちは。 新しい出会いに恵まれている反面、対岸の人間関係のいざこざにさいなまれているごえぶちです。人が集まると多かれ少なかれエネルギーが生まれますが、それが正になるか負になるかは分からないものですね。 さて今回のメニューです。 鶏むね肉の塩だれ焼き エビと青ネギ入り玉子焼き 塩だれキャベツ 人参しりしり 茄子と胡瓜の塩もみ ミニトマト リーフレタス 明日は高校の体育祭です。実行委員になった、と張り切っています!熱くなると食が細くなる息子ですが、しっかり食べて頑張って!

2年目のお弁当作りはじめてみた(26個目)鶏むねチャーシュー

「こじんまりまとまっていて面白くない」 自分のお弁当投稿を見て不満を感じているごえぶちです。毎日お弁当を作っていますが、お仕事と同じでやり方の完成はありません。日々改善を検討したいと思います。 という訳で今回は詰め方を変えてみました。 さて今回のメニューです。 鶏むね肉のチャーシュー ほうれん草と干しエビ入り玉子焼き(オムレツ風) 茄子の揚げびたし(茄子を出汁に漬け、片栗粉をまぶして揚げ、また出汁に浸す) スナップエンドウ ミニトマト レタス 2023年5月18日

2年目のお弁当作りはじめてみた(23個目)鶏むね肉の山賊焼き

こんにちは。 日曜日はほぼ毎週フットサルをしているごえぶちです。なので月曜日は確実に身体が筋肉痛でバキバキです。昨日の日曜日はフットサルの後、娘ちゃんのジグソーパズルを家族全員でやっていて、身体も眼も疲労の抜けない月曜日です。 さて今回のメニューです。 鶏むね肉の山賊焼き ほうれん草の胡麻和え 玉子焼き 山賊焼きは鶏皮に焦げ目がついてパリパリになるのが良いのですが、皮がフライパンにくっついてはがれてしまいました(;´∀`) 2023年5月15日

2年目のお弁当作りはじめてみた(21個目)鶏むね肉の揚げ焼き

こんにちは。 事務作業が溜まっているごえぶちです。やったら早いのですが、在宅ワークのついでにやるには作業量が多いし、休日は遊んでしまうので、なかなか捗りません。。。 さて今回のメニューです。 鶏むね肉の揚げ焼き(醤油マヨ味) 炒り卵 ピーマン和え レタス、ミニトマト 2023年5月11日

2年目のお弁当作りはじめてみた(11個目)チキンソテー

こんにちは。 初めてSNSで炎上を経験したごえぶちです。ちょっとしたニュアンスの違いや言葉尻を捉えられてアッという間に拡散されます。SNSは怖いですね。。。 さて今回のメニューです。 チキンソテー(鶏むね肉) 玉子焼き 小松菜 ミニトマト 2023年4月21日

2年目のお弁当作りはじめてみた(5個目)鶏むね肉のゴマ焼き

こんにちは。 読書家になりたくて、2年前から定期的に読書をしている、ごえぶちです。早く沢山読むことが正義ではありません。本は自由に読んでいいんです。カウントするようになってから100冊を越え、読むスピードも上がってきたように思います。(それでも2年で100冊程度です(笑)) さて今回のメニューです。 鶏むね肉のゴマ焼き ネギ入り玉子焼き サラダ春菊(メインおかず底上げ) ブロッコリー ミニトマト 鶏むね肉のゴマ焼き ○鶏むね肉をそぎ切り ○マヨネーズ、小麦粉、塩、にんにく

お弁当作りはじめてみた(158個目)鶏モモ肉のうま煮

こんにちは。 高校生の息子の学年末テストも終わり、私も娘の小学校のPTAの最後の役員会議も終わり、もうすぐ年度が終わろうとしています。。。ほっとするような、寂しいような、複雑な気分ですよね、春って。。。 さて今回のメニューです。 鶏モモ肉のうま煮(人参、ブロッコリー) 玉子焼き フリルレタス 2023年3月8日

お弁当作りはじめてみた(142個目)鶏むね肉のネギ塩炒め煮

こんにちは。 昨日の仕事で失敗してしまったごえぶちです。 時間に遅れる、忘れ物をする、という社会人としてやってはいけない大きなミスです。。。準備の大切さを身をもって知りました。 さて今回のメニューです。 鶏むね肉のネギ塩炒め煮 玉子焼き 人参とスナップエンドウの温野菜 2023年2月1日

お弁当作りはじめてみた(138個目)フライドチキン試作

こんにちは。 実は娘の小学校のPTA会長でもあるごえぶちです。今年度の行事はほぼ終わりが見えてきましたが、来年度の役員がまだ決まりきらず頭が痛いです。。。 さて今回のメニュー 鶏むね肉のフライドチキン※試作品 蓮根と人参のきんぴら フリルレタス、ミニトマト 玉子焼き 2023年1月26日

お弁当作りはじめてみた(137個目)嫁さん作筑前煮風

こんにちは。 無計画に仕事を入れ過ぎて嫁さんに怒られたごえぶちです。 現在は、嫁さんがフルタイムで働き、私が短時間で働きながら家事を主に行う、という担当割になっているのですが、1月はガッツリ仕事を入れてしまい、さらにトリプルワークをしているので、朝から晩まで仕事をしている状態でした。 当然家事が回らず、腹に据えかねて嫁さんがお弁当を作る事になった、という次第です。。。 さて、今回のメニューです。 鶏むね肉の筑前煮風 アオサ入り玉子焼き お仕事は計画的に。。。 2023年