マガジンのカバー画像

お父さんが高校生の息子のお弁当作りはじめてみた

214
息子が高校生になり、私は(自称)フリーランスになり、新しいことが色々はじまりました。去年からフルタイムでの仕事復帰を果たして多忙な妻に代わり、私が息子の日々のお弁当を作ることにな… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

お弁当作りはじめてみた(78個目) 揚げない唐揚げ

こんにちは。 朝や夕方にご近所の方に会っても「今日はお休み」と聞かれなくなったごえぶちです。在宅でちゃんとお仕事してるんですよ!実は会社勤めより休日は少ないのです。 さて、今回のメニューです。 揚げない唐揚げ ※鶏むね肉を酒、みりん、醤油で味付けして片栗粉をまぶし、フライパンで両面焼き ネギ入り玉子焼き カボチャ煮 ほうれん草のおひたし 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(77個目) 鶏むね肉の照り焼き

こんにちは。 久しぶりに朝のウォーキングをしたごえぶちです。朝は本当に爽やかです!これで早起きできたら最高なんですけど! さて今回のメニューです。 鶏むね肉の照り焼き ピーマンの細切り炒め(照り焼きのタレの余りで炒めたもの) カボチャ煮 玉子焼き お弁当箱を新しくしました。ヒノキのリサイクルプラスチック製です。細かいことは分かりません(笑) いい感じやーん!と思っていましたが、密閉性が高く、開けたときかなりの水気があったようです。。。今朝は十分冷まさずに詰めたし(;´∀`

お弁当作りはじめてみた(76個目) 筑前煮風

こんにちは。 最近、仕事に、地域活動に、WILLパワーを無駄に消費しがちなごえぶちです。 自分で選んだことなので弱音は吐きませんが、改めて自分の不器用さに辟易します。。。 さて、今回のメニューです。 鶏むね肉の筑前煮風(鶏ハムのつけダレを再利用) 粉チーズ入り玉子焼き 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(75個目) 鶏ハムの親子煮

こんにちは。 コロナで落ちた体重が、帰省により熨斗ついて帰ってきたごえぶちです。久しぶりにお弁当を作りました。 なお、74個目は写真取り忘れました(;´∀`) 気を取り直して、今回のメニューです。 鶏ハム(鶏むね肉をつけダレで煮たもの)の親子煮 タマネギ、ピーマン、ナスの細切り炒め いつもの高校生の息子用と嫁さん用、そして自分用にも作りました。なので、久しぶりに味見しましたが、美味しかったです(^_^) つまり、普段は味見してないんです(笑) 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(73個目) 鶏焼き肉

今回も妻にアウトソーシングしました。 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(72個目) 鶏そぼろと焼き鮭(アウトソーシング)

今回も、実家に帰省中につき、妻にアウトソーシングしました。 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(71個目) 豚バラ肉と野菜の煮物(アウトソーシング)

今回も実家の手伝いで帰省中につき、妻にアウトソーシングしました。 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(70個目) 豚バラ丼(アウトソーシング)

今回は、実家の手伝いで帰省中につき、妻にアウトソーシングしました。 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(69個目) 豚バラ肉で茹で豚

今回のメニューです。 豚バラ肉の茹で豚 人参とピーマンの細切り炒め 玉子焼き 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(68個目) 厚切り豚モモ肉の照り焼き

今回のメニューです。 厚切り豚モモ肉の照り焼き 人参とピーマンの細切り炒め※お肉の下にも敷き詰められています 玉子焼き 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(67個目) 鶏肉の醤油ダレ焼き

こんにちは。 今日はなぜかnoteを書きまくったごえぶちです。いえ、ちゃんと仕事もしましたよ! さて今回のメニューです。 ○鶏肉の醤油ダレ焼き※醤油ダレ(酒、みりん、醤油、ニンニク)に漬け込んで焼きたもの ○人参とピーマンの細切り炒め ○玉子焼き 昼に同じものを食べたらお肉の味が薄かったです(;´∀`)ゴメン 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(66個目) 鶏肉の塩ダレ焼き

こんにちは。 どこでコロナに感染したのか分からないごえぶちです。さて、高校生の息子のコロナもようやく治り、我が家のコロナが収束しました。その間に二学期が始まり、遅ればせながら久しぶりのお弁当です。 久しぶりなので、手際が悪く時間かかりました。 今回のメニューです。 ○鶏肉の塩ダレ焼き(塩ダレ(酒、ガラスープ、塩、ニンニク)に漬け込んで焼いたもの) ○人参とピーマンの細切り炒め ○玉子焼き 2022年9月

お弁当作りはじめてみた(65個目) 鶏むね肉ハム(醤油味)

こんにちは。 こちらのお弁当は一学期の最終日(7/29)に作ったもので、投稿を書いているのが9月なので、もう覚えてません(笑) 写真から判断するとたぶんこうです。 ○鶏むね肉ハム(醤油味)※酒・味醂・醤油で煮た後つけ置きしたもの ○ニンジンとピーマンの炒め物 ○玉子焼き 2022年7月

お弁当作りはじめてみた(64個目)鶏むね肉ハム(塩味)

こんにちは。 こちらのお弁当は一学期の最後の方(7/28)に作ったもので、投稿を書いているのが9月なので、もう覚えてません(笑) 一応記録用に掲載します。 写真から判断するとたぶんこうです。 ○鶏むね肉ハム(塩味)※酒・チキンガラスープ・塩で煮た後つけ置きしたもの ○小松菜の炒め物 2022年7月