【競馬】NHKマイル注目馬

みなさんコロナ禍のGWは如何でしょうか?

地方競馬重賞もあり皆さんなんとか楽しめてますかね?

私はかしわ記念の結果は惨敗でした!

当たった予想はモズアスコットの不安点のみですね。

やはりダートスタートでは失敗しましたね。

追走もやはり苦しそうでしたね。

プラス思考すればワイドファラオが逃げれば面白いという所ですかね?

では気を取り直してNHKマイルの注目馬を挙げていこうと思います。

レシステンシア

サリオス

コントレイル

デアリングタクト

コントレイル

上記の馬何か分りますよね?

現3歳世代のG1勝馬です。

コントレイルが被っているが良いのです。

この馬たち全て無敗のG1馬になっているのです。コントレイルの2つ目は皐月賞です。

つまり上から順に世代G1馬を並べただけなんです。

国語苦手で文章分りにくければすみません。笑

という事NHKマイルは無敗のG1馬が続くか否かという事なんです。

今回チャンスは2頭います。

サトノインプレッサとルフトシュトローム

またまたどちらかが勝つのでしょうか?

この2頭の私の感想を書いて行きます。

サトノインプレッサ

3戦全て上がり最速を出しております。

実は近年ではあまりなかったが毎日杯の勝馬がNHKマイルに挑戦して来た時の勝率が抜群なんです。

※近年では毎日杯で後のG1馬ブラストワンピースの2着に破れたキベオン、ケイデンスコールが2着と好走しております。

直近20年の毎日杯勝ち→NHKマイルの参戦馬は下記の馬達です。

2001年クロフネ

2004年キングカメハメハ

2008年ディープスカイ

2009年アイアンルック

2010年ダノンシャンティ

アイアンルック以外の馬はNHKマイルも制しており内2頭はダービー馬となっているのです。

このデータは如何でしょうか。

私はデータなどあまり信用しないのでこういった予想は好きでは無いのですがこの馬がここを勝ちダービーでコントレイルvsサトノインプレッサの構図と予想します。

ただ同厩舎なのでサトノインプレッサは出走しないかも知れないですが…

ただ出走させないのであればココは渾身の仕上げとも取れるのでどちらにせよこの馬が勝ってしまうのでは無いでしょうか。

そしてダービーはコントレイルが勝利し菊花賞挑戦で三冠達成しサトノインプレッサを毎日王冠→天皇賞、またはNHKマイル→安田記念と使って来るのでは無いかとも思っている。

ただ、不安点がない事は無い。

それは良馬場でも切れる脚が使えるのかという事だ。

多少心配はあるがディープ産駒。前走アルジャンナを千切ってるあたり間違いなく良馬場の方が良いだろう。

続いてルフトシュトローム

サトノインプレッサについてのあとに説明は不要かと思いますがそんな事はありまさん。

この馬大型馬ではあるがデビューより馬体を減らし続けている。

3歳馬で馬体重が常に減っているのは少し気掛かりでましてや全て上がり最速を使っている。

私の自論では新馬戦から勝っている馬が馬体重を減らしている場合は何らかの不安ありと推測する。

ただここでマイナス以外で出走してくれれば面白い。

あとはなんと言っても堀厩舎×レーン騎手

好走してもおかしく無いがどうもこの馬は中山でこそという印象を受けている

東京のような長い直線にも疑問が残る。

ここまで3戦が中山なのもあえて中山のみに出走していたのではないか。

本日は無敗の馬の考察でした。

明日以降その他の有力馬を書いて行こうと思います。

読者の方もこの馬に付いて書いて欲しいという事があればコメント欄へお願いします。














この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?