見出し画像

明日の大雪予報に備えての情報まとめ

こんばんわ。
明日は朝から雪の予報で都心でも10cmの積雪が予想されており、南岸低気圧の発達具合によっては、大雪警報が出る可能性もある程降る可能性があります。

私は明日は重要会議があって、早朝から出社する必要があったのですがリモートワークでの実施という英断が下りリモートワークになりました。
いや、ホワイト企業で助かってます。
先月の大雪の際にも早期に帰宅命令が出ました。
昭和の意味のない根性論とか精神論とかでなく合理的な判断で助かってます^^

明日については全社員へRWへ切り替えるように昼には通達が出ました。
大混乱する電車で無理やりに出社しようとして立ち往生に巻き込まれたり、帰宅困難になったりとか洒落にならないですし、その結果、コロナに感染したり風邪引いたりした方が悪影響が大きいですからね。

低気圧の発達度合いによっては、明日は警報級の積雪になる可能性もあるとのことで、東京都は企業に積極的にリモートワークへの切り替えや時差出社などを呼びかけています。

各鉄道会社も明日は運休などの対応する可能性があることをホームページで告知しており、お出かけされる方は事前に利用される鉄道の公式ページや運行情報を確認された方が良いです。

私はリモートワークになったので、鉄道に乗ることないのですが奥歯の詰め物が剥離して砕けていき、大穴が開いてしまっていて歯科の予約が明日の15時からしか取れずに最寄り駅近くまで行きます^^;

歯のトラブルもそうですが、よりよって歯科へいくタイミングで大雪とか、なかなかの修行ですw
歯が痛くて食事を摂るのも辛いので、少食になっていてたぶん体重減ってると思いますw
徒歩18分ほどのところなので、まあなんとかなるかなと思ってはいますが、途中、橋があったりするので転ばないように気をつけたいと思います。

雪の日の転倒防止方法として靴底に絆創膏を貼るという方法を警視庁が紹介してますので、参考にしてください。
私も明日は試すかもしれません^^;

車で出かける予定がある方は絶対にスタッドレスタイヤかチェーンを忘れずに!
首都高は予防的に通行止めをしたりすることを発表していますので、道路情報も要チェックです。

気象庁も警報級の大雪になる可能性もあるとして注意を呼びかけています。
都心や平地で10cmほどの予報になっていますが、警報級になるともっと積もる可能性もあるので、出かけなくて済む方は家にいた方が良いです。

しかし、何年前からでしょうね。
こういった形でまともな社会的な雰囲気になったの。
10年は経ってない気がします。
ある意味このコロナ渦で、社会通念が良い方向に変わった気がしています。
ちょっと前までは台風が来ようが、大雪が降ろうが出社、通学当たり前でしたからね。

そんな理由で休むとかありえない世界でした。
コロナはまだまだ大変な状況ですが、役に立っていることもあるなと。
このまま無意味なことはしないというのが定着すると良いなと思います。

ということで皆様、明日はお気をつけてお過ごしくださいmm

記事を読んで頂きましてありがとうございます😃 サポート頂けましたら嬉しいです!頂いたサポートは新たな記事を書くための活動費に充て、より有益な情報発信のための糧にします🙇🏻‍♂️