Goto Design

仙台のグラフィックデザイナーです。独立して10年目に突入!写真のレタッチなどもこなしま…

Goto Design

仙台のグラフィックデザイナーです。独立して10年目に突入!写真のレタッチなどもこなします。柴犬が相棒です🐕

記事一覧

2024年スタート

クラウドソーシングについて書こう書こうと思っていたのに 急に忙しくなって止まってしまいました… あけましておめでとうございます。 元日から大変なニュースで埋め尽…

Goto Design
5か月前
3

クラウドソーシングを1年続けてみた結果(ランサーズ編)

新型コロナウイルスが流行り出した2020年頃。 観光関連の制作物をメインとしていた私は大打撃を受け 売り上げは半分以下、仕事が戻る気配もゼロと絶望していました。 (正…

Goto Design
7か月前
11

祝?開業。「独立後…ハゲそうになる」

ウキウキで開業届を出した2014年4月。 最初は、独立前まで所属していた会社から引き継いだ仕事で忙しかった。 その仕事たちが無事入稿を終えると厳しい現実を突きつけられ…

Goto Design
7か月前
1

自己紹介「独立前」

前回のつづき… 独立を意識し始めたデザイナー後藤。 29歳、3度の転職3社目のデザイン会社。 会社のレベル的にも制作物的にも着実にステップアップ。 独立前最後の会社…

Goto Design
8か月前
23

デザイナー自己紹介「はじまり」

はじめまして。 後藤デザインの後藤です。 宮城県でグラフィックデザイナーと名乗って15年、独立して10年目に突入しました。 学生時代は特にデザインの勉強などはしてき…

Goto Design
8か月前
13
2024年スタート

2024年スタート

クラウドソーシングについて書こう書こうと思っていたのに
急に忙しくなって止まってしまいました…

あけましておめでとうございます。

元日から大変なニュースで埋め尽くされているので、おめでとうと言っていいのかどうか…なところはありますが、まずは2024年スタートしました。
昨年はデザインの他、レタッチや動画編集と少し仕事の幅を広げることができたので、今年も新しいことにどんどんチャレンジしていきたい

もっとみる
クラウドソーシングを1年続けてみた結果(ランサーズ編)

クラウドソーシングを1年続けてみた結果(ランサーズ編)

新型コロナウイルスが流行り出した2020年頃。
観光関連の制作物をメインとしていた私は大打撃を受け
売り上げは半分以下、仕事が戻る気配もゼロと絶望していました。
(正確に言えば今も絶望真っ最中です。)
来年になれば戻るだろうと、甘い考えで過ごしてましたが
待ってるだけでは何も変わらないことを実感。
2022年9月、とりあえずクラウドソーシングに登録してみようと始めたのがキッカケでまず「ココナラ」に

もっとみる
祝?開業。「独立後…ハゲそうになる」

祝?開業。「独立後…ハゲそうになる」

ウキウキで開業届を出した2014年4月。

最初は、独立前まで所属していた会社から引き継いだ仕事で忙しかった。
その仕事たちが無事入稿を終えると厳しい現実を突きつけられるのでした。
「仕事振るよ」「任せたい仕事いっぱいあるんだ」と言っていた人たちが一斉にいなくなる…。
4月という時期もあったんでしょう。転勤、部署異動により関わりがほぼなくなってしまい途方にくれました。

開業前に貯めたお金も、引き

もっとみる
自己紹介「独立前」

自己紹介「独立前」

前回のつづき…

独立を意識し始めたデザイナー後藤。

29歳、3度の転職3社目のデザイン会社。
会社のレベル的にも制作物的にも着実にステップアップ。

独立前最後の会社は、某大手鉄道会社のパンフレットやポスターを手がける会社で、とにかく忙しかった。終電で帰れれば早い方で、朝5時の始発で家に帰り、シャワーを浴びて7時に子供を保育所へ送り、8時には電車に乗り9時に出社という日も度々あり、精神&体力を

もっとみる
デザイナー自己紹介「はじまり」

デザイナー自己紹介「はじまり」

はじめまして。

後藤デザインの後藤です。

宮城県でグラフィックデザイナーと名乗って15年、独立して10年目に突入しました。
学生時代は特にデザインの勉強などはしてきませんでしたが、26歳の時に思い立って何の計画もなしに、宮城の山奥から仙台へ引っ越してきました。

最初は当然ですが未経験者など雇ってもらえず、何とか潜り込めたのが風俗誌の編集部。そこで半年ほど、紙面のデザインと女の子の加工を腐るほ

もっとみる