2024アーリントンカップ予想

こんばんは。
今日はアーリントンカップの予想をしたいと思います。
同じ条件で行われた過去8回のデータを見たいと思います。
どこまで信じられるデータになるか。
それでは行きます。
①脚質
平地・逃げ 3- 0- 0- 5/ 8 37.5% 37.5% 37.5% 712 221
平地・先行 1- 4- 4- 25/ 34 2.9% 14.7% 26.5% 10 71
平地・中団 2- 3- 1- 35/ 41 4.9% 12.2% 14.6% 23 70
平地・後方 2- 1- 3- 30/ 36 5.6% 8.3% 16.7% 16 65
前のほうが有利。
②上がり
3F 1位 1- 1- 2- 4/ 8 12.5% 25.0% 50.0% 37 182
3F 2位 3- 1- 2- 4/ 10 30.0% 40.0% 60.0% 126 225
3F 3位 1- 4- 0- 3/ 8 12.5% 62.5% 62.5% 17 280
3F ~5位 1- 1- 0- 14/ 16 6.3% 12.5% 12.5% 21 21
3F 6位~ 2- 1- 4- 70/ 77 2.6% 3.9% 9.1% 72 40
上がりは出せたほうがよい。
③馬体重
420~439kg 1- 0- 1- 11/ 13 7.7% 7.7% 15.4% 53 48
440~459kg 2- 0- 1- 24/ 27 7.4% 7.4% 11.1% 142 46
460~479kg 2- 5- 3- 31/ 41 4.9% 17.1% 24.4% 10 94
480~499kg 1- 1- 1- 21/ 24 4.2% 8.3% 12.5% 14 52
500~519kg 2- 2- 2- 5/ 11 18.2% 36.4% 54.5% 207 220
520~539kg 0- 0- 0- 2/ 2 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
540~ 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
460kg以上が優勢。特に500kg越えは優秀。
④枠順
1枠 0- 1- 2- 9/12 0.0% 8.3% 25.0% 0 55
2枠 0- 1- 0-11/12 0.0% 8.3% 8.3% 0 20
3枠 1- 0- 2- 9/12 8.3% 8.3% 25.0% 58 113
4枠 0- 1- 0-12/13 0.0% 7.7% 7.7% 0 64
5枠 5- 2- 0- 8/15 33.3% 46.7% 46.7% 319 202
6枠 0- 1- 2-12/15 0.0% 6.7% 20.0% 0 100
7枠 0- 2- 2-16/20 0.0% 10.0% 20.0% 0 48
8枠 2- 0- 0-18/20 10.0% 10.0% 10.0% 105 41
出走回数が少ないので完全に参考だが5枠がよい。
7、10、12番人気も来ている。

うん、全く参考にならなさそう。
ここは馬を見て判断します。

本命◎オフトレイル
前走のこぶし賞はスローペースで前有利な展開だったが
後方外から一気に差し切ったのは評価できる。
今回出走するタガノデュードにも勝っており、
調教のタイムがよかったことから本命で。
馬体重が少ないことが不安。

対抗〇ポッドテオ
この馬は8戦して着外なし。
内枠先行での粘りこみに期待。

中穴▲チャンネルトンネル
前走スプリングステークスの本命。
前から行った馬で決着していたので展開は向いていた。
今回は転厩初戦となるので本来ならば見送りたいところでは
あるが勢いのある坂井騎手と福永厩舎なので期待したい。

穴△タイキヴァンクール
前走のファルコンステークスは内前有利な展開だったので度外視。上がりは出している。
(同じような位置にいたダノンが勝っているのは内緒。NHKマイルにでてきたらオッズ次第では本命でもいいくらい強かった。)
前々走シンザン記念は伸びない内を選択。
前々々走朝日杯も伸びない内を選択。
今回はオッズがだいぶつきそうなのでここは穴で。

ヒモ♦ディスペランツァ
前走距離短縮して鋭い末脚で勝った。
京都2歳ステークスも不利さえなければもう少しやれていたので
能力はあると思う。ただ、オッズがつかなそうなのでヒモまで。

ヒモ♦アスクワンタイム
前走の朝日杯は喉がよくなかったので無理させなかったというコメントが
あった。小倉2歳ステークスも勝利してるし、兄弟にボンボヤージやファンタジストがおり能力はそれなりにあると思う。

買い目は検討中だが、
ワイド⑮ー①、⑦
三連複⑮ー①、⑦、③、⑧、⑫
にしようかな。
オフトレイルにとにかく期待。

今週はこんな感じで。
それではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?