2024皐月賞データ

先週の桜花賞は、本命スウィープフィートが4着で馬券外しました。
うまくライトバックに蓋されて勝負所で動けなかった。
アスコリピチェーノは調整不安視したけど関係なかったですね。
先週は本命4着の馬券が多く外しまくったので今週はしっかり当てたい。
それでは皐月賞のデータです。

①脚質
平地・逃げ 4- 1- 2- 33/ 40 10.0% 12.5% 17.5% 219 87
平地・先行 11- 15- 8-101/135 8.1% 19.3% 25.2% 71 90
平地・中団 19- 14- 21-227/281 6.8% 11.7% 19.2% 92 63
平地・後方 1- 5- 5-155/166 0.6% 3.6% 6.6% 3 39
平地・マクリ 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
逃げ馬の成績が悪い。
近年ではタイトルホルダーの2着が記憶に新しいが
勝利となると2008年のキャプテントゥーレまでさかのぼる。

②上がり
3F 1位 10- 11- 9- 12/ 42 23.8% 50.0% 71.4% 118 202
3F 2位 7- 10- 6- 17/ 40 17.5% 42.5% 57.5% 520 278
3F 3位 6- 3- 4- 20/ 33 18.2% 27.3% 39.4% 77 130
3F ~5位 9- 5- 7- 53/ 74 12.2% 18.9% 28.4% 106 88
3F 6位~ 3- 6- 10-412/431 0.7% 2.1% 4.4% 20 22
上がり1位の複勝率が70%超えている。
2位も50%越えと上がりを使える馬は期待できるが
皐月賞は中山競馬場なので単純な上がりの速さではないことが重要。

③枠順
1枠 5- 5- 5- 51/ 66 7.6% 15.2% 22.7% 197 102
2枠 4- 3- 3- 60/ 70 5.7% 10.0% 14.3% 21 58
3枠 4- 4- 3- 60/ 71 5.6% 11.3% 15.5% 62 36
4枠 4- 5- 6- 57/ 72 5.6% 12.5% 20.8% 32 68
5枠 0- 5- 3- 63/ 71 0.0% 7.0% 11.3% 0 87
6枠 3- 3- 6- 60/ 72 4.2% 8.3% 16.7% 48 47
7枠 7- 5- 5- 85/102 6.9% 11.8% 16.7% 65 60
8枠 8- 5- 5- 82/100 8.0% 13.0% 18.0% 133 60
枠順に明確な差はないが1枠が単勝回収率、複勝回収率がいい。

④馬体重
~399kg 0- 0- 0- 1/ 1 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
400~419kg 0- 0- 0- 5/ 5 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
420~439kg 2- 2- 0- 32/ 36 5.6% 11.1% 11.1% 47 45
440~459kg 4- 6- 6- 99/115 3.5% 8.7% 13.9% 22 46
460~479kg 13- 11- 9-163/196 6.6% 12.2% 16.8% 139 87
480~499kg 11- 12- 13-129/165 6.7% 13.9% 21.8% 34 65
500~519kg 4- 3- 8- 69/ 84 4.8% 8.3% 17.9% 51 51
520~539kg 1- 1- 0- 16/ 18 5.6% 11.1% 11.1% 178 46
540~ 0- 0- 0- 4/ 4 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
460kg以下は厳しそう。

⑤4コーナー位置取り
10番手以内 33- 27- 29-303/392 8.4% 15.3% 22.7% 110 79
10番手以下 3- 9- 9-247/268 1.1% 4.5% 7.8% 16 40
10番以内にいないときびしいか。

⑥前走脚質
平地・逃げ 2- 4- 1- 56/ 63 3.2% 9.5% 11.1% 10 36
平地・先行 21- 16- 20-194/251 8.4% 14.7% 22.7% 122 80
平地・中団 7- 12- 9-170/198 3.5% 9.6% 14.1% 47 59
平地・後方 2- 3- 3- 91/ 99 2.0% 5.1% 8.1% 33 27
平地・マクリ 3- 0- 3- 6/ 12 25.0% 25.0% 50.0% 52 250
先行していた馬が若干有利。また、まくりの馬が成績良い。
まくった馬は12頭中10頭が弥生賞とスプリングステークスで
馬券内に来た馬はすべて弥生賞かスプリングステークスを走っていた。
コスモキュランダが先行扱いだが道中動いていったのでまくりと
考えると唯一対象。

⑦前走上がり
3F 1位 15- 11- 10-116/152 9.9% 17.1% 23.7% 57 58 72.3
3F 2位 8- 6- 8- 68/ 90 8.9% 15.6% 24.4% 70 85 100.1
3F 3位 2- 4- 3- 71/ 80 2.5% 7.5% 11.3% 19 59 54.8
3F ~5位 5- 7- 7- 87/106 4.7% 11.3% 17.9% 83 93 105.9
3F 6位~ 4- 6- 7-157/174 2.3% 5.7% 9.8% 108 46 63.7
ここも明確な差はない。

⑧前走レース(5頭以上)
スプリンG2 9- 6- 6-157/178 5.1% 8.4% 11.8% 48 48
弥生賞G2 8- 11- 17-104/140 5.7% 13.6% 25.7% 32 79
共同通信G3 6- 0- 5- 23/ 34 17.6% 17.6% 32.4% 177 74
若葉S 5- 10- 3- 58/ 76 6.6% 19.7% 23.7% 255 150
毎日杯G3 2- 1- 1- 50/ 54 3.7% 5.6% 7.4% 62 30
京成杯G3 1- 0- 2- 7/ 10 10.0% 10.0% 30.0% 52 147
きさらぎG3 1- 0- 1- 17/ 19 5.3% 5.3% 10.5% 29 17
アーリンG3 0- 2- 0- 8/ 10 0.0% 20.0% 20.0% 0 52
若葉S(L) 0- 1- 0- 7/ 8 0.0% 12.5% 12.5% 0 25
すみれS 0- 0- 0- 16/ 16 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
500万下* 0- 0- 0- 8/ 8 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
すみれS(L) 0- 0- 0- 5/ 5 0.0% 0.0% 0.0% 0 0
共同通信杯、京成杯が優秀。弥生賞も安定している。
すみれステークスは馬券内に1頭も来ていない。
今回はサンライズアースが対象。

今回のデータはこんな感じです。
気が向いたら他のデータも集めようと思います。
それではまた。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?