真夏の怪談まつり👻
今日も ❝ではない話❞ です🙇💦
数日前の夜の10時前後に庭でクマゼミの
鳴き声がワシワシワシワシ…
😳❓ noteやアメブロを徘徊🚶しながら
気になってしかたなくて😅
調べてみました☝️
セミはそもそも『夜は鳴かない』と
言われてて 私の頭にはそれが普通って
刷り込まれてたから違和感あったんですね😏
セミの鳴く時間の目安
クマゼミ 午前中
アブラゼミ、ツクツクボウシ 午後
ヒグラシ 朝夕
ニイニイゼミ 早朝から夕暮れ
セミは寝る習性はないけど
夜は静かにしてるそうです😑
じゃあ自分の耳鳴りかな❓って思ったけど
やっぱりワシワシワシワシ…
ちょっと不気味な感じさえします😲
どぅやら 日本では夜に鳴くセミは
2000年頃から登場したらしいです😥
かなり最近ですね~💨
理由は
⭐セミが昼夜の判断する方法の1つに
「気温」があるそうで☝️セミが最もよく
鳴くのは25度前後だそうです🙂
夜間の最低気温が25℃以上の日を
「熱帯夜」と言いますが
これが増えていることでセミの生態が変化
したのでは?と言われているそうです💧
それと
⭐夜も明るい…昔と比べて街灯があったり
して夜も比較的明るいことも影響している
そうです💡
暑くて明るい・・確かに外灯は近くの電柱に
ついてますな🤔
クマゼミは夜鳴くことはほとんどないそう
なので🤨…うちの庭はちょっと怪奇かな❓
ヒグラシは「稀に夜中の2時頃鳴くことがある」みたいです✌️
ちなみにタイ🇹🇭ではセミは夜鳴くのが
常識だそうで😱〰️わけわからなくなって
きますが…
セミはカメムシの子孫にあたり
夜行性なので夜鳴いて当然とか❓😰
確信は持てない話ですけど
求愛行動でメスを呼び寄せるために鳴くのに
昼も夜も関係ないょ~ってセミも進化してるのかも❓
セミは幼虫として地中にいる期間は何年にも及ぶので昆虫類の中ではかなり長寿な方らしいです😁
地球温暖化といぅか地中温暖化で
地上に出るまでに
「夜に鳴いてみよう」とか
色々考えてるのかもしれないですね👍
セミは鳴いてる時にオシッコちびる💦
ってくらいしか知らなかったけど🖐️
『夜に鳴くセミ』……
これはホラーでも怪奇現象でもないと
いうことで☝️🤓
今日も
全然怪談ではないお話🌀スミマセン🙇
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?