マガジンのカバー画像

【要約】ジェンダーの発達科学

8
『ジェンダーの発達科学』という本の要約をまとめました。
運営しているクリエイター

#働く女性

【要約】ジェンダーと経済格差(著:筒井淳也)

本文は『ジェンダーの発達科学』の第18章より。 社会に埋め込まれたジェンダー問題 ジェンダー研究はその系譜的に、「経験の言語化」により紡ぎ出される研究であり、日常経験と学問知が相互に影響し合うものであると言える。ジェンダーの問題化と社会とが関係を持ってきたということは、同時に、ジェンダーの問題化は時代や地域ごとに異なっていたということでもある。  社会経済の構造は資本主義の発展、すなわち雇用労働の変化とともに変化したが、同様に家族の形態も、父親という経営者を頂点とする自営業

【要約】メディアとジェンダー(著:田中東子)

『ジェンダーの発達科学』の第12章より、「メディアとジェンダー」の要約です。 はじめにこの章で扱うメディアの定義を、①伝統的メディア(新聞・テレビ)、②新しいメディア(インターネットやSNSなどオンライン上で展開されるもの)とする。メディアにおけるジェンダーの問題は3つある。   不可視化された女性、そして可視化にともなう困難不可視化される女性と規範化される男性  メディアの中に登場するジェンダーの役割やその比率の不均衡を調査したものとして、グローバル・メディア・モニ