見出し画像

鉄板馬の複勝ころがしvol.1

新しい企画の予想を初めることにしました。

わたくしの競馬仲間で板前見習いの“さぶろう”というのがおりまして、この男がまた大の博打好き。毎月給料のほとんどをギャンブルに費やし生活もギリギリ。このままでは身を滅ぼしかねない有様でございます。で、どうしても必要以上に競馬にお金を費やしてしまうこの“さぶろう”から、「予算2万円をゆっくりころがしてなんとか10万円にできないかものか」という無茶な懇願がございまして、わたくしが予想しながら一緒に付き合うことでその一助になればとひと肌脱ぐことにいたしました。それがこの予想を始めるキッカケでございます。
わたくし自身も彼と一緒に2万円から始める購入馬券を毎回UPしつつ一緒にやっていこうと思います。
中央競馬、地方競馬を問わず鉄板馬を狙って目標額に達するまで不定期に予想を追記していきます。
この博打だけで我慢できれば“さぶろう”の生活も徐々に精気をとり戻していくことでしょう。
これだけで我慢できればですがね、、、。

[使用上の注意]
※この予想は人気かぶりを気にせずド本命馬の複勝馬券を転がして原資の5倍にできるか否かを検証する予想です。
※目標期間は約2ヶ月以内を目安にしていますので毎日予想を追記するわけではございません。狙ったレースのみの不定期更新です。
※先ずは原資の2倍の額に達した時点で投じた原資の金額を抜きます。その後も目標額に達する途中でもわたくしの判断で利益確保の意味で幾らかの金額を抜きます。
※目標金額に達したらこの記事の更新は終了します。また、目標額に達せずに不的中が発生した場合もこの記事の更新は終了します。
※オッズは1,1倍でも躊躇なく予想していくので期待値という点では全く意味をなしません。
※直前のオッズ変動で結果的に複勝1,0倍の元返しになることもございます。あらかじめご容赦くださいませ。
※危険な人気馬かそうでないかを判断する材料としては利便性があります。
例えば、信頼に値する単勝1倍代の見極めがこの予想の主旨でございますので必然的に配当が見込めそうもないレースが多くなります。みなさまが通常で馬券購入する際にケンをするレースの見極めとして有効です。
※丸のりでわたくしどもと共闘する場合は、予算以上にギャンブルにお金を投じてしまう方の抑制になり得ます。

[注意事項]
※こちらの予想は的中を保証するものではございませんので予めご了承下さい。
※サーバー等の不具合などnote運営会社のトラブルで急遽アクセス不能になった場合は、閲覧不可能、更新不能であってもこちらの代金は返金いたしませんので予めご了承の上ご購入下さい。
※台風、降雪、濃霧、雷雨等の悪天候や天災、設備の不備などにより主催者が競争を取り止めにした場合、こちらの代金は返金いたしませんので予めご了承の上ご購入下さい。
※本日の記事と間違えて以前の記事を購入した場合なども返金の対象ではございませんので予めご確認の上ご購入ください。



では早速、最初の予想になります。

5/31(水)
浦和5R C3五14:20 ダ1400m

4プレストオメガ
休み明けを叩いて状態は上向きで相手緩和。距離延長も歓迎でいつもより好位から進めるはず。意欲の遠征で発馬五分なら勝機は十分。
差し脚質でこのコース形態だけにアタマ確定という感じではないが複勝圏内は濃厚と見る。
複勝4 20,000円

[結果追記]

先ずは1コロ達成です。他の人気馬2頭が馬券圏外へ飛んだので配当も1,5倍に跳ねて早めに原資を抜きたいのが心情の序盤戦ではありがたい結果になりました。
複勝4 20,000円→30,000円
次回この3万円分をころがす予想も近日中に追記いたしますね。

6/1(木) 浦和10R
「うどんとこいのぼりのまち加須」賞(C1)
17:10 ダ1500m

5パールアゲイン
破竹の勢いで3連勝中。C3からトントン拍子に勝ち上がって今回はC1昇級初戦になるが、番手から抜け出して勝った前走は不良馬場を加味しても破格の好時計勝ち。デキは維持されており前走と同コースで程よい枠におさまった。前々を捌いて押し切る。
複勝5 30,000円

[結果追記]

盤石な横綱相撲で2コロ達成。
信頼に足る単勝1倍代でした。
妙味はないですがこういったあたりは今後も確実に拾っていきたいですね。
複勝5 30,000円→33,000円

6/4(日) 阪神1R
3歳以上障害OP 9:50 障3110m

1アレデラヴァン
前走は10ヶ月ぶりの昇級2戦目となるこのコースでのレースを逃げてハナ差2着、その上勝ち馬も次戦を圧勝しておりここを勝つだけの地力は明確。阪神障害コースは前走も含め1勝2着1回と得意舞台。叩いた上積みも鑑みればここは圧勝まであっていい。10頭立てとなると複勝馬券で攻略の場合、当然ながら確率的にも有利で懸念は落馬による競争中止ぐらいのもの、しかしながら障害の地力馬は飛越も上手いため小頭数となると余計にそのリスクも軽減する。
複勝1 33,000円

[結果追記]

複勝1 33,000円→36,300円
予想以上にマークが厳しくて接線の3着でした。間隔が空いていたことを考えると次走のほうが走ってきそうですね。ともあれ3コロ成功です。
次かその次あたりに原資を抜けそうですね。焦らず確実にいきたいです。

6/5(月)大井12R
鼠坂賞競走(B3) 20:50 ダ1600m

12サヨノネイチャ
前走も気の悪いところも見せていたがそれでいて番手先行の快勝劇。デビュー後8戦を消化してデビュー戦の1400m戦以外は全て1600mを使い6,2,0,0と未だ連対を外してはいない。引き続きB3なら地力では抜けていて、ここも一段上のギアチェンジ能力が炸裂と見る。
複勝12 36,300円

[結果追記]

複勝12 36,300円→47,190円
いくら馬場の内側の伸びがいいにしてもあの内差しは強烈でしたね。盤石な勝ちっぷりで4コロ達成です!!
投資額を2倍にすることに成功したのでここで原資の2万円を抜いて次回から勝ち分をころがして行こうと思います。これでもう負けのリスクは無くなりましたね。低配当のころがしではこの原資や勝ち分を然るべきタイミングで抜いていく作業が肝要です。これによりベット額が高額に膨らんできてもビビらずに賭けることができるというのもあります。ではあらためて目標額に達するまで続けていこうと思います。

 大井10R
アーバンステージ水無月賞競走(B2B3)
19:30 ダ2000m

1ラブリーホライズン
前走はレベルの高い一戦を差し切って制しておりそれでも順当勝ちのイメージも強く地力は高く壁はまだ先のクラスになりそう。交流戦ではあるがここでもヒケを取ることはない。このコースなら位置取り不問で駆けてくる。
複勝1 27,100円

[結果追記]

複勝1 27100円→32,520円
笹川騎手の好騎乗も光って盤石な勝ちっぷりでした。前がかりな騎手心理に左右されずに好位で折り合わせてくれました。馬のデキもかなり良さそうでしたネ。次も期待できる一頭だと思います。

大井11R キャンサー賞競走(B1B2)
20:10 ダ1600m

12バトルバーリライ
前走は1600m戦で初めての着外ではあったが、8ヶ月の休養明け+11kgで格上のA2を相手にして6着に食い下がったのはやはり地力が高いことを証明した。叩いた上積みは大きく自己条件に戻るここは地力発揮で勝ち負け濃厚と見る。
複勝12  32,500円

[結果追記]

複勝12  32,500円→45,500円
藤本騎手の好騎乗に阻まれ惜しくも僅差2着でしたがきょうの馬場を考えると勝ちに等しい内容でした。しかしながらこれがかえって配当を2ポイントほど釣り上げてくれて6コロ達成となりました。このぐらいの金額になってくるとコンマ1倍上がるだけでも大きいですね。
大詰めに向けてまだまだ続きます。

ここから先は

220字

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?