見出し画像

VRCでの"可愛い"って何?!←答え、知ってます。

こんばんは、夜勤明けでほぼ寝ないでnoteを更新しているGNJと申します。(実際の投稿は翌日にはなりましたが。)

僕レベルの自分語り大好きマンになると、好き勝手なテキストを出力している時間が癒しなのだ。みんなもTwitter(𝕏)でいっぱい呟くでしょう?それと同じなのですよ。


VRChatのアバターの話

今日も今日とて、大して改変技術の無いGNJはUnityを開き、「あーでもない、こーでもない」とアバターを弄っておりました。


髪型をデフォに戻した

日頃から「長い髪だと貫通したり邪魔になってしゃーない!」「俺はショートも好きだ」って言っており、僕のアバターの大半は短めの髪なんですけど、やっぱデフォのツインテールがいいなぁってなってました。

こう……"幼さ"や"活発さ"がね、出るじゃあないですか。それと対比させるような若干大人びた格好のアンバランスさがね、いいなって。


GNJの貴重なデスクトップ姿

何だろ……、確かに可愛いんだけどさ。

何かが足りないんですよね。Unityでの姿やデスクトップモードでの姿だと「うーん、何かちゃうな」ってなる。


その答え、僕、分かってます。


答えは、これなんですよね。

『姿×魂=可愛さ』

例えば、ゆるキャラの着ぐるみがただ置いてあるよりも中に人が入っていた方が(例え中身がおっさんであったとしても)可愛い、というのと同じ原理です。

そうだろう


おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?