マガジンのカバー画像

GMOサインの作り方

94
電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」をどんな人たちがどんな想いで作っているかをご紹介していきます。 未来のハンコを生み出す仕事。中の人たちは楽しみながら全力で取り組んでいます。
運営しているクリエイター

#カスタマーサクセス

GMOサインのセミナー分科会はこんな仕事をしています

今回は、GMOサインの数々のセミナーを企画・運営し、進化を続けている、セミナーチームの取材をしたいと思います。セミナーの運営は大変骨が折れる仕事だと思いますが、チームワーク良く運営している様子が伝わってきます。 チームビルディングの秘訣や、仕事への向き合い方など、ヒアリングしたいと思います。 Q)まずはじめに教えてください。チームに「分科会」という名称ついていますが、マーケティング部門では他にはどんな分科会がありますか? (吉田)マーケティング部門のなかで各チームを分科会

GMOサインのカスタマーサクセス「ハイタッチ」チームは、こんな仕事をしています

お客さまと1対1で対応するハイタッチの仕事に、現在12名が関わっています(2022年10⽉現在)。今回は、そのなかから6名が参加して、カスタマーサクセス「ハイタッチ」について語りました。 お客さまと直接お話しして向き合う仕事だからこそ、⽇々⾊々な学びも多く、嬉しい声をいただくこともあれば、まだまだな⾃分に⻭痒い思いもすることも多い仕事だと思います。 2021年1⽉にカスタマーサクセス部⾨が⽴ち上がった時は、まだ2名だったものの、1年10ヶ⽉経過した今、メンバーも増えて

カスタマーサクセス担当者におすすめの書籍4選

こんにちは。「電子印鑑GMOサイン」カスタマーサクセスチームの福崎です。 よく聞くようになった「カスタマーサクセス」は昔からある考え方ですが、注目されたのはここ最近で、担当になられた方は悩むことが多いと思います。 かくいう私も昨年6月にGMOサインにジョインしてからカスタマーサクセスというものを知り、そして担当になり、右も左も分からぬまま数カ月を過ごしました(今もわからないことがたくさんあります…) そんな時手引きしてくれたのは、周りのメンバーのサポートと、そして専門的な

カスタマーサクセス勉強会のレポート・ご報告【2021年12月開催】

こんにちは。 今回はGMOサインのカスタマーサクセスチームより、2021年12月に社内で開催いたしました「カスタマーサクセス勉強会」のレポートをお届けいたします。 SaaS業界を中心に「カスタマーサクセス」という言葉や概念について、徐々に浸透している一方で「カスタマーサクセスはなぜ必要なのか?」といった正しい理解が進んでいないのも実情です。 そこで、カスタマーサクセスに関する仕事や目的、具体的な取り組みについて勉強会・座談会形式でお伝えいたしました。社内でカスタマーサクセ

GMOサインコミュニティ musubi をはじめます

「電子印鑑GMOサイン」カスタマーサクセスの松平です。 今回は、GMOサインのコミュニティについてご案内します。 「GMOサインコミュニティ musubi」を立ち上げましたいよいよ、コミュニティをはじめます...! 日頃より「電子印鑑GMOサイン」をご利用いただいているお客さま向けのユーザー会を、2021年11月17日(水)に開催します。 第一回ユーザー会は、オープニング特別編でコンテンツが盛り沢山です...! 明日から使える!便利な機能を知りたい業務担当の方、 今後の開

「電子印鑑GMOサイン」のnoteをはじめました

はじめまして。 「電子印鑑GMOサイン」カスタマーサクセスの松平です。 今年、2021年1月よりGMOサインのカスタマーサクセスチームを 立ち上げました。 そして、8月よりnoteをはじめます。 「GMOサインのこれまで・いま・これから」 を、伝えていきます。 もう少し具体的に言うと、 ・GMOサインのモノづくり・サービスづくりに関わる人たちの想い・ストーリー ・お客さまの声から改善された施策 ・プロダクトロードマップ ・デザイン/UIUX視点の施策 ・カスタマーサ