夜の津田沼を歩く
この記事はCCS Advent Calendar 2022表に投稿された記事です。
昨日の記事:時を翔ける青年withカラス(暁さん)
ASTLIBRAというゲームの布教記事。withカラスって主人公とカラスの旅だったからなのか。あまりフリゲとかはやらない民なのですが、紹介されてる中で分かる雰囲気は結構好みかも。あとカラスって何か惹かれる魅力がありますよね。
では本編に行きます。
関連記事
タイトルで察した方もいるかもしれませんが、今回関連記事があります。過去のアドカレで自分が公開したコレですね、都内歩きの記事。
この記事は自分の書いた記事の中でもかなりのお気に入りです。折角なので読んだことない方も読んだことある方も是非読んでみてください。そして是非ね、難易度の低いところからレッツ徘徊。楽しいよ。以上宣伝でした。
前書き
皆さんこんにちは、既に少し書いてますがここでご挨拶するglvntla(でんちゅら)です。センスのあるタイトルなど思いつかないので今回の記事では夜の津田沼を歩きます。いや、歩かないんですが。
夜の津田沼を歩くと言いましたが、厳密には津田沼を終点/起点とした深夜徘徊のお話です。なんでそんな場所をという気がしないでもないですが、深夜徘徊に理屈は通用しないことが多いですね。勿論実際に歩く上で気を付けなければならないことはありますが、それは自分の過去の記事で言及してあります。
まあ歩き方に理屈はあるんですが、意欲には理屈がない。その日の天候を見て、空気の匂いを嗅ぎ、体調を鑑みて、と歩くに適した状態かを見極めた上でノリと勢いで歩きましょう。わりかしどうにだってなります。一見すると日常的な歩くという行為に、ちょっとした非日常を加え、いつもと違う空気を感じてメンタルをリフレッシュさせてみるのもいいと思います。
少し話が逸れましたが、今回は千葉大近くから津田沼近辺まで歩いて行き来した時のお話です。深夜徘徊の話ですが何故か前後編です。まあ1つの記事の中で分けてるだけなんですけどね。記事に出来るぐらいには一般的ではないかもしれませんし、そういうことをしないと記事も書けないぐらい薄い私生活を送っているのかもしれません。普段の生活から話題と興味に溢れてるといいんですが。ゲームとかでもいいから積極的に言語化していきましょうね。
ちなみに可読性が著しく低いです。酷い話。
前編・幕張を歩く(2019-8-9)
津田沼を歩いた記事ですが見出しは幕張です。いやだって津田沼は結果的に終着点になっただけで歩いてないんですよ。行程の大半は幕張でした。前に書いた記事を読んでいる方は察したかもしれませんが、日が変わってからド深夜に自宅を出て歩いていた話です。ちょっとよく分からないですね。
時期的には真夏、学部2年になった8月のど真ん中です。秋葉原には行きたかったんですよね。ディスプレイがないので何かしらの機会に買いたいなぁって思ってまして。日程的にもなんか丁度よかったらしいんですよ。何故か深夜だと言うのに思い立ってしまい、秋葉原方面に向かうことにしたんですよね。いやまあ千葉に住んでるのに都内に向かうからといって全く歩かない人はいませんが、終電ですら津田沼にしか行かない時間帯に出発するのは今考えてもよく分かりません。やっぱ徘徊はノリと勢いでしょうか。
自宅はだいたい稲毛区役所です。区役所横の消防署から緊急出動があるとサイレンが聞こえるぐらいの距離感ですね。地方だと緊急車両のサイレンは近辺に仕事に来ましたという意味ですが、都市部だと今から出動ですになるのでこれは地域差です。そんな自宅を出発しまして一路都内へ向かいましょう。
西千葉に住んでない方の為に補足をすると、この地図の青がJR西千葉駅、緑がJR稲毛駅、橙が千葉大学の敷地で黄色い点が稲毛区役所です。直線距離をつかむ為に赤線を引きましたがあんまり意味がないですね。まあそんなに遠くないことが分かればOKです。
気を取り直して(?)出発。ちなみに当時のツイートによると出発は0時47分です。
細かい地図を調べるということは基本的にしません。だって電気街は秋葉原駅出たら分かるじゃないですか。その秋葉原駅だって総武線沿いです。総武線の始発電車も駅に行けばあるでしょう。つまり適当に線路に沿って歩けばいいわけですね。徘徊の基本に立って線路軸に進みます。ポケゴもあれば早々には迷いません。
とはいっても稲毛付近はいつでも行けそうですし、稲毛の線路沿いはつまらないですね。普段通らないような丸亀製麵の横を更に奥に行くルートで行きましょう。この辺りは本当に何もなかった記憶があります。住宅街ですらない感じ。東関東自動車道とその下のファミマを見つけ休憩を挟みました。感覚的には線路から相当離れていたので、ここから高速道路に沿って総武線を目指します。
休憩はおおよそ1時過ぎのことです。
1時21分、通りがかった公園からセミの声がします。この辺りは夏を感じますね。高速道路に沿って総武線方向に歩きまして、総武線を越えてはいけない。まあ越えてもいいんですが、越えたらいよいよ目印がなくなりますからね。ということで跨線橋を越えて総武線を渡ったら高速道路から離れてJRを追っかけましょう。1時34分。
京成線と思しき謎の踏切を抜けて、線路沿いに歩けばJR新検見川駅です。1時52分で終電もとうに無くなってます。つまりシャッターが閉まってまして、通り抜けることは叶いませんでした。歩道橋があったので事なきを得るなど。
花見川を越えつつ歩き2時17分に幕張駅。結構近いですねここ。そして幕張本郷駅には2時41分。幕張から幕張本郷の区間は車両基地の区間でして、基地側の線路に沿って歩いてたので幕張本郷の駅舎は見てません。ですが、ポケゴ地図によるとここから先線路沿いの道がなくなります。幸いにも線路を跨ぐ歩道橋があるので反対側に渡り、津田沼方面へ……。
農地。
農地です。
というか私有地だろこれ。
なんか急に農地が現れました。2時50分、地図に従った結果農地のど真ん中を歩くことになりましたが野菜泥棒ではありません。というか幕張のど真ん中に農地あるのか……。開けてるから海浜幕張のビル群(マンション群?)が見えました。
つつがなく農地から脱出し、3時08分ローソンを見つけ一旦休憩。ここから身体の損耗をかなり自覚し始めます。体力のなくなってきた3時28分、神社を見つけるものの参拝する余裕などありません。先ほどのローソンで買ったアクエリを飲みはするものの戻したのもこの辺りです。アクエリ戻すことあるかよ……。ちなみにセミがファイナルしています。
3時40分に千葉工業大学、3時48分にはJR津田沼駅です。流石にこれ以上は進めませんね。駅前のベンチには寝てる浮浪者も割といるので、自分も防犯に気をつけてくたびれておきます。ということで稲毛区役所を出発しJR津田沼駅に着きました。
たまに休憩は挟んだとはいえ、3時間ぶっ通しで歩いてた訳です。これ座っちゃうと立てなくなるんですよね。身体が疲労を自覚しちゃう。しました。まあしょうがない。幸いにも津田沼は総武線の始発駅でもあるので一定の人数誰かしらいます。外国人グループが路上でトランプしてて笑いました。
この後始発で東京行って山手線で2周寝た後に秋葉原でディスプレイ買って帰りました。後日とあるラーメン屋の店長に自転車使わないの?って言われましたが押しづらい猫車に用はありません。
後編・習志野を歩く(2022-5-14~日が変わって2022-5-15)
これは18で秋葉原に集まって飲んだ日のこと。住んでる場所の都合上、千葉で集まるより都内に出た方が参加者の平均的なアクセスが良いんですよね。社会人もいる訳で当然ながら帰りの電車もあります。なんとなくいい時間になりまして解散の流れとなった訳ですが、終電までは少し時間がある。歩くにはいい天気でしたし、歩くとしてそのルートは何度も歩いた総武線沿線。折角だしちょっと歩きましょうか。あまり他者を巻き込みやすい趣味ではないので、秋葉原駅の改札で同期を見送り自分は総武線沿いに東進します。前に同様に歩いた時のツイートから、千葉行終電の目安は下総中山駅に0時45分。ここに遅れないように歩きましょう。22時55分出発、まあ余裕はあるでしょう。
歩く道は特段いつもと大きな変化はなく、よくある総武線沿いの道を進むだけですね。正直いつもの道なので地図見なくても場所は分かりますし基本は押さえつつちょっと逸れたコースでもいいでしょうか。普通に総武線追うだけだと歩き尽くしたルートなので意図的に知らん道を行きます。両国駅や錦糸町駅を経て京葉道路に繋がるいつもの道を基軸に、線路からはちょっと離れつつ地図が無くても景観だけで押せる範囲を進んで行きましょうか。浅草橋駅付近のガード下あたりは居酒屋とかも含めた店が立ち並んでまして、一度行ってみたいなと思ってたりします。それはそれとしてまたアメ横で呑みたいですね。浅草橋の通過は23時10分。
23時15分、両国橋からスカイツリーが見えます。更に15分歩くと1つの信号に内科と皮膚科と産婦人科と小児科と耳鼻咽喉科が集まってる謎の十字路がありました。全部個人開業医っぽいし。
23時42分、青信号で渡る途中の横断歩道のど真ん中でスカイツリーを撮ってます。ハタ迷惑。23時44分に錦糸町駅、千葉まで歩くのは最終手段ですが一応終電のことを気にかけつつ更に東進です。
日が変わって亀戸の街から京葉道路を離れ、0時31分平井駅。あと15分で下総中山駅は無理ですしここで総武線に乗りましょうか。ということで平井駅の時刻表。
……ん?
…………んん?
んんん???
なんと、終電がありません。えっ???
例えばこれは前回のツイート。
前にやった時はもっと遅い時間あったけど??? ちなみに平井-下総中山間は各駅停車だと大体13-14分です。そう思うと実は旧基準でも少しギリギリでしたが、ツイートした時間は実際の到着時刻よりも少し後ろにタイムラグが発生しているので平井なら間に合ってます。
前の時が2020年9月で察した方もいると思います。コロナ禍で終電が早くなる前の記憶なんですこれ。つまりそういうことです。いや、知らんて!!! 困るんよ!!!
津田沼着が0時56分、平井-津田沼間は24分なんで平井駅に0時半に着いた自分は間に合ってます。
(酷いツイートだなこれ……)
津田沼のホーム実況が1時06分、この後普通に千葉行の終電で帰ってるので平井駅0時半なら千葉行の終電にはかなり余裕があることが分かります。
で???
いやもう過ぎた電車は眺めても帰ってきません。行きつく先は車両基地ですからね。とりあえず津田沼行の終電は残っているので津田沼には行きます。行くしかない。
津田沼着いてからどうしましょうか、過去に津田沼までは歩いてる訳で。じゃあ津田沼から歩くしかありませんね!!! ハイ決定。まあ寝床探すのもめんどいし。これで強盗に遭わないんだから日本の治安ってやつは。
ということで0時56分JR津田沼駅、0時59分新京成電鉄新津田沼駅スタートで稲毛区役所まで帰ります。総武線沿いは前回やったので、今度は総武線に頼らないルートで帰りましょう。線路に沿わないルートは目印の存在が皆無なので難易度が跳ね上がります。昼間なら太陽の位置で方角も分かるのですが、生憎夜で微妙に曇り。脳内で簡易的なルート作成をして、後はカンで歩きましょう。
ちなみに津田沼駅を出て近く1時19分。前回立ち寄ったローソンに出会いました。なるほどね。ちょうど前回通った道にも合流したのですが、そこで前回のルートを辿ると面白くないので別方向に歩みを進めます。
1時38分、京成大久保駅。ちょっと京成線から逃げた方がいいかもしれません。線路を跨がないなら概ね間違わない。
1時54分、天候に違わず雲行きが怪しいです。どうにも同じ建物を見ます。
2時ちょうど、鷺沼台の宅地に迷い込みました。流石に帰るのにちょっとしんどい時間。
迷子です。
そう、このご時世に深夜2時大学生が知らん街で迷子になりました。いっや地図無しで歩くのしんどすぎた。前回はポケゴを頼りに歩いてたので迷わなかったのもありますが、今回はポケゴを引退した後の出来事です。面白いゲームで色違いの乱獲とかも出来るんですが、端末の容量を食うのと充電の減りが物凄く速いのでアンストしてたんですよね。これはダンカグとかプロセカとかにも言える話です。まあダンカグもプセも違う理由で辞めたんですが
元々ルートを調べることはしないタチなのですが、流石に諦めて調べます。Yahoo地図くんは徒歩ルートなんて示してくれないので自動車用のルートに一般道優先をつけて検索。なんと京成線に戻るのが正解でした。なんのために京成線から逃げたのか。
迷子の理由は京成線から逃げたことですが、それどころではないので京成大久保駅に戻ります。2時14分に京成大久保駅、36分使っておいて京成大久保駅から出て京成大久保駅に帰ってきただけの人になりました。つら。
京成線に沿って知らん道を進みますが、次の実籾駅を見る前に京成線からは離れます。2時22分、京成線から離脱。ここからのルートは一度地図で見てるので問題ないですね。知らん道を知った顔して歩きます。
2時31分、実籾高校を抜けたあたりから急にカエルの声が聞こえ始めます。ここから歩みを進め遂に2時43分に習志野市から脱出、ガソリンスタンドと水田の中で広い千葉市を歩きます。
途中謎の重機がありテンションが上がります。
3時を過ぎました。プロスピの日付が変わった頃3時07分に天戸大橋で花見川を渡ります。花見川を渡ると千葉市に帰ってきた実感が湧きますね。3時37分、東関東自動車道と京葉道路の接続である宮野木JCTです。東関東自動車道ということはかなり帰ってきましたね! 膝がそろそろしんどくなってきますがゴールも近づいてきました。
そして4時01分、稲毛区役所のモノレール最寄り駅・穴川駅です! 帰ってきた~~~~。徒歩3時間! え、迷子込みで3時間なのか……。いやー5時ぐらいに帰ってこれればいいなって思ってたんですけどそんな遅くならずに済みました。いいことですね。
この後寝て11時に起きた後ゲーセンに行きました。
まとめ
今回のルートはコチラ!
黄色が前編の上り経路、青が後編の下り経路、赤は単純に結んだ直線距離です。宮野木JCTは区役所から結構近いですし、そう思うと稲毛から津田沼も割と遠くないことが分かりますね。ちなみに迷子になった習志野の街ですが、実際はこのルートの比じゃないぐらい南北に大きくぐちゃぐちゃに動きました。こんだけ迷子になってもサクッと帰ってこれるあたり思ったよりハードルは低いルートかもしれません。
片道3時間、流石に疲れますけどねって思うけどその後割と普通に活動できるので気の持ちようでしょうか。思い立った時に徘徊、結構嬉しいと思います。
明日のアドカレはえびの記事です。えび。
おまけ
以下いつもの追記です。
記事の作り方
基本的に徘徊時は実況ツイを垂れ流します。行った場所が分かると嬉しいですからね。となると、こういう記事は過去ツイを掘り起こせば書けますね。手間の掛からない記事の書き方かもしれません。
食事
なんか先日ラーメン屋行ったときに頬こけた?って言われました。そんなに?って思って頬を触ったところ明確に何かが無いんですよね。何かが。体重計には現れてないのに。何故か。ところでですが、2Lパックの梅酒を買ってきてマグカップに水と1:1で入れて600wで1分半したものを夜な夜な飲んでいたら腹周りが出始めました。痩せなきゃ……。
.
おしまい。自分にはまだアドカレが残っています。