見出し画像

高級老人ホームの見学対応 Vol.2

実は昨日も高級老人ホームを見学する機会がありました。

昨日のブログでも掲載した高級老人ホームの費用よりも数千万円は安い価格帯の高級な老人ホームです。

しかし、とても素晴らしい見学対応で品のある説明の仕方、立ち振る舞いでした。

もちろんお客様はゆっくりと考える時間を与えられ、自分の求めている老人ホームの内容と照らし合わせることができます。

改めて、高級な老人ホームであればこの様な立ち振る舞いが必要だと感じました。

もちろんお客様も安心して説明を聞き、興味を持たれていました。

いつもお客様に説明していることがあります。

一概には言えないという前庭で、大半の老人ホームの傾向を話すと、初期費用が数千万円する老人ホームは挨拶を立ち止まって実施する傾向があります。

初期費用が100万円以下の物件は歩きながら挨拶を実施する傾向があります。

この違いは、スタッフ教育にお金をかけることができるかという点と、数千万円の高級老人ホームであるというブランド意識だと思います。

もちろん高級な老人ホームではなくても、素晴らしい挨拶などを実施できている老人ホームももちろんありますがごく僅かな現状です。

老人ホームコンシェルジュ 看舎桂太


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?