紹介【OKINAWA 未来祭🌸】

紹介【OKINAWA 未来祭🌸】

※挨拶
今週は6日連Wワークに今日は用事後に
未来祭を拝見しに行きました😊

(地元のある方が誠実に地道に声かけしてくださり、今週は上記のように過密でしたが
誠実さに胸うたれ予定を組み参加してきました
、参加して良かったです!🌈
/ありがとうございます♪7〜)

さて
OKINAWA 未来祭🌸
会場は沖縄アリーナ
昨日の3月16日がメインで1回目
今日が2・3と計3回の舞台があったそうです🌅

ーーーーーーーーーーーー
※本題 引用 紹介
(補足:世界情勢動向から紐とくと
世界市民の分断(地域・家族・個人のアイディンティ)を急速に進めようとしている人々がいる/その情勢の「時」からも世界青年開幕の意義は非常に大きい)

『〈世界青年学会 開幕キャンペーン〉 ルポ 沖縄家族の結合力』

https://ameblo.jp/yassan-m28/entry-12843286103.html

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※拝見した簡易的感想🌻🌸💖🌏🌌

ほぼ満場の中、演目がスタートし
出演者一人ひとりの真剣な眼差し
やり切っている爽快の笑顔に心打たれ
また未来部の小・中・高の姿にも涙し
感動に包まれました
(ありがとうございます!♪7〜)


  • 【一人の人を大切に


  • 争いは一人ひとりの心から起こる】


  • 未来部・学生部・青年部の心に

  • 上記の心を児童期から段階で育っていけたら

  • 時間はかかるが素晴らしい社会・世界へと達成できる!


  • そんな想いを改めて感じることができ

  • これからの示唆への後押しとなりました!

ありがとうございます♪7〜

2024年3月17日
ペンネームGFI沖縄

オマケ😁ーーーーーーーーーーーーーーー
(下記の心の原点は
上記の本題の所で学生・青年時代に
学び訓練を受け
世界的偉人書等の人生観の学びも重ね
及び仕事も通し挫折も味わい一歩づつ乗り越え)

ーーー
ポエム【人生の選択】

人生の選択を
生まれてから臨終まで幾多も積み重ね

東洋思想の中に
宇宙森羅万象 万物千変万化
諸行無常

との言葉がある

太古より人類は感情との付き合いに
21世紀の現代も苦悩している

自己の心の中に
善悪・中道 
一念三千
仏性(究極のコントローラー)があることを
知り活用していく必要がある

一般的には自己の小我・私利私欲があることも

人は結局は自己の為との本質の中
【目の前を灯でともせば 
自然の自己が照らされる】との格言がある

人生は生きている間に
各自の歴史として

人や社会・時代からされたことより
自己が何を成したか 何を心言動したか
しか 生命本質はないとされている

崇高な生命尊厳の価値観が世界に浸透するのが30世紀と言われている
(☆世界的偉人:21世紀初めの詩に
「1000年の前途を見つめて」

☆文豪ゲーテ:
「30世紀を見つめない者は幸せになれない」
「ひとかけらのパンを涙して食べた者しか幸せになれない」)

長旅である

だが【一生 万歳 悔ゆることなかれ!】

元本の無明(自己にも他者にも 荘厳に輝く仏性があることを知らない)があることに気付き

師匠がいることに気付き

善友の大切さに気付き

人生を生きる意味を探求し続けながら

気付いた人は闘わずにはいられない!

心言動しないわけにはいかない
湧き上がる躍動の魂を感じている】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?