見出し画像

中高生のころ好きだったバンドのボーカルが #おしゃべりくそメガネ になってた話。

中高生のころ、Sound Scheduleというバンドが好きだった。

多くの中高生は好きなバンドとかアイドルとか音楽グループとかがあって、四六時中その曲を聞きまくったりするお年頃だと思うが、ご多分に漏れず私もそんな中高生だった。

そんな中学生の私の家で、あるとき母がスカパーを契約した。
そこで視聴できる番組の一つがSpace Shower TVで、ヒット曲やこれからくるよー!っていうバンドの情報がよく流れていた。

Space Shower TVでは、
レミオロメンの「電話」(「3月9日」の一つ前のシングル)とか、
スキマスイッチの「view」(「奏」の1つ前のシングル)とか、

後から振り返ると、それぞれのバンドの、これで全国区のテレビにもバンバン出てくるメジャーバンドになったなー!っていうヒット曲のちょっと手前の曲がリリースされるタイミングでパワープッシュされていた。
いい曲だな~と思っていたら、思った通りこの2組は順調に売れていき、紅白歌合戦にも出場するほどになった。

Sound Scheduleもキャッチーなメロディーラインの曲が書けるバンドで、
関西方面では結構人気があったようで、Mステにも1度出演したようだが、
シングル曲を10枚も出さないうちに2006年に解散してしまったのだった。

ピーターパンシンドロームとか結構好きだったんだけどなあ。


それから10年以上の時が立ち、私は二児の男子の母になった。

2020年春、新型コロナによるステイホーム期間中に家での娯楽を求め、我が家にはAmazonのFire TV Stickが導入された。
子ども向けの番組などもたくさん配信されていて、ワンオペで天気の悪い日などは本当にありがたい。

長男は4歳。だんだん戦隊ものとかロボットアニメのカッコよさが分かってきたお年頃。
その長男がはまっているアニメの一つが「トミカ絆合体 アースグランナー」である。

私は「新幹線が変形してロボットとして戦う」という設定のシンカリオンは、その存在を知った瞬間から男子心をくすぐりすぎる設定てんこ盛りのチート設定アニメだなと思っているが、笑
こちらのアースグランナーも、トミカのかっこいいスポーツカーがビューンとロボットに乗り込み、なんかいろいろ合体して戦うというなかなかの男子心狙い撃ち設定アニメである。

その日も長男はアースグランナーを見ていた。
私も何気なく「オープニングテーマ曲を歌っている人は誰なんだろう~?」とクレジットを見たら

作詞・作曲 ・編曲/ 大石昌良
歌/ オーイシマサヨシ

……なんか聞き覚えある響きの名前だな?オーイシマサヨシ……大石昌良?
……!?
もしかしてあの大石昌良???

と思いググってみると、なんとSound Scheduleのボーカルだった大石昌良の別設定キャラ? のようである。
(カタカナのオーイシマサヨシは大石昌良の遠い親戚という設定で、外見的な特徴としては黒縁メガネをかけている)

えーーー!!音楽活動してたの!
てかこんなアニメソング歌ってたの!いつの間に!

……てかなんなんだよ「アニソン界のおしゃべりクソメガネ」って!笑
あんたそのキャラ設定で人気者になってんのかい!笑
(彼は今、カタカナ名義の時は「どーもアニソン界のおしゃべりくそメガネ、オーイシマサヨシでございますー!」と自己紹介している)
(しかし、他人に「おしゃべりクソメガネ」と言われると傷つくらしい。Wikipedia情報。このnoteのタイトルにもしちゃってゴメン。笑)

Sound Schedule解散以降、すっかり情報を追いかけていなかったのだが、
私が知らない間に、彼はけものフレンズのテーマソング「ようこそジャパリパークへ」の作詞・作曲・編曲をはじめとした数々のアニメソングを手がけ、
さらには自身の引き語りパフォーマンスの動画配信などの活動で、
いつの間にかアニソン界やニコニコ動画の世界で人気者になっていたのだった。
ついには2020年に、あの国民的?虫刺され薬「キンカン」のテーマソングまで作って、歌いながら踊る人になっていた。

しかもなんか10数年前より若返ってない?気のせい?やっぱ別人なの?笑

改めて「トミカ絆合体 アースグランナー」のOPテーマ「世界が君を必要とする時がきたんだ」をよくよく聞いてみると、たしかに歌いだしから大石節全開のメロディーラインだなあ。
ちょっと4歳の子どもが歌うにはテンポも歌詞も早くて難しいのだが、
長男はまだ文字も十分に読めないのに、頑張ってリスニング能力だけでこの歌を覚え口ずさんでいる。

まさか中高生の時にハマったバンドのボーカリストとこんな形で再会するとは思っていなかった。
でも世間に見つかって、なんだかんだ楽しそうに活動しているのが分かり、勝手にめちゃくちゃ嬉しくなった。良かったねええええ!
しかも自分の子どもと楽しめる歌を歌ってくれているのはとても嬉しい。
ついでに言うと、大石氏の楽曲提供の仕事が順調なだけでなく、いつの間にかSound Scheduleも2011年にバンドとして復活していた。
もー知らなかったよ!言ってよ!(いや世間的にはちゃんと発表してただろうけど。笑)

なかなか出産後カーチャン業をやるようになってから、ライブ行ったり音楽業界のニュースにも疎くなっていますが、
かつて「レミオロメンもスキマスイッチも売れたのになんでSound Scheduleは売れなかったんや~!」と残念がっていたリスナーとしては、
紆余曲折の後に、今こうして世間に発見されて多くの人に楽曲を届け続けて人気者になってくれているのは嬉しい限り。
今年ご結婚もされたそうで、大石さん本当におめでとうございます。

それでは、最後にお聞きください。
私も子どもと一緒に楽しめる歌として大石昌良氏と嬉しい再会を果たした一曲、トミカ絆合体 アースグランナーOPテーマの「世界が君を必要とする時が来たんだ」!


P.S.
先日、子どもたちをカラオケに連れていき、この曲を5回くらい歌いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?