見出し画像

#殿堂ポケカデッキコンテスト みんなのデッキを見ていこう その3

こんぐれ〜 デッキを見ていくやつの続きです

ここで1つお知らせなんですが、
殿堂界隈の新しい動きとしてえくれあチャンネルさん主催でポケカ殿堂wikiの編纂が始まりました!↓
https://w.atwiki.jp/pokekadendo/

殿堂の様々なカードやコンボが紹介されていく予定となっております。初心者の方はぜひ参考にしてもらい、有識者の方は執筆の協力等していただけると幸いです。みなさんぜひご活用してください!


それではデッキ鑑賞参りましょう

追記:バルゼンさんにトップの画像作っていただきました!ありがとうございます!


AGENTさん 団結の翼

ヤーコンでひたすら山を掘って行って団結の翼の打点を序盤から最大打点出すデッキになります。
コンプレッサーでヤーコン以外のサポートを落とせたらレシーバーは実質ヤーコンサーチカードになります。
スタジアムはベンチ狙撃やロストマインなどから守る空の柱を採用。
またスタジアムがトラッシュに行ってしまうと回収手段が少し渋いので、山にある内に回収しやすいポケドロアーを4枚入れました。

さあ来ましただんけつのつばさ
使える3匹が全員なんだかんだ優秀で期待が高まるデッキとなっていますが
とにかくポケモンやエネルギーを必要なぶんまで削り、グッズで回しまくる形となっているようです
興味深いのはバトルコンプレッサーヤーコン以外のサポートをトラッシュすることでランダムレシーバーでヤーコンを確定サーチできるというところですね
ランダムな代わりにポケギアと違って確定で1枚なにかのサポートに触れられるランダムレシーバーを確実なものにできるというのは面白いですね
ヤーコンでバトルサーチャーを拾えばトラッシュしたサポートも拾えますし

また時のパズルとは違ってこちらは2枚使用で山札から好きなカードを持って来られるポケドロアー+、殿堂ポイントがついていますがこれまた強力なカードです
なんだかんだコンセプトのためにトレーナーズで固めまくったデッキはパワー高くて良いですよね

ポアロさん 闇堕ちパルキアVSTAR

パルキアの攻撃力が足りないのでプラズマ団に引き入れてデオキシスEXでダメージを増やすことにしました
特性ロックに弱めですがその場合はゲーチス+フリーザーEX+エムリットでやり返します

パルキアの攻撃力が足りないと感じることあります?

いちげき・れんげき・フュージョンと違い、プラズマ団はプラズマ団バッジを使ってポケモンを無理やりプラズマ団にすることが可能、プラズマ団のポケモンにすることでブラッキーのHP追加やデオキシスEXの火力アップ、グレイシアのにげるエネルギー軽減等の恩恵を一気に受けられるようになるようです
これ突き詰めれば他のポケモンのどうぐよりもコスパ良かったりするのかもしれませんね

エネルギー管理が楽で、ベンチにポケモンを並べるだけでダメージが増やせるオリジンパルキアVSTARとのシナジーを見出しているのも興味深いところですね

また特性ロックが大体お互いの場にはたらくことを利用してグッズを封じるゲーチス、ポケパワーを封じるエムリット、条件が揃えば確定マヒを発生させるフリーザーEXで反撃するのも面白い動かし方ですね

琥珀さん 絶対なにもさせないロック。

ヌメルゴンを入れる事で新ルール上でもダストダスに勝てるデッキにしています。
ちなみに殿堂ポイント0です。

大人気イオルブの登場です

ポケモンのどうぐ≠グッズとなったことを受け、ラフレシアのグッズロックだけで止められないダストダスに勝てるヌメルゴンが採用されているのが特徴的ですね

殿堂ポイントが0になっているということで、前回紹介した巨大植物の森ロストリンクミュウで高速エボルコントロールをすることは無いようですが、サイレントラボで相手をより強く牽制したり、スターバースでパーティパワーを高めているなど、同じイオルブデッキでも方向性が少しずつ違っているのが面白いところですね

旅する兎さん ロストバーナー

「殿堂でソウルバーナー使うならどう言う構築になるか?」という疑問から始まったデッキ。ヤーコンでトラッシュ肥やして時を戻してトップ操作して打点増やすの楽しい。

(ランダムレシーバーヤーコン2回目だな…)
ロストリンクミュウシャンデラのソウルバーナーをコピーし、ベンチに強力な炎の進化ポケモンを並べまくるタイプのデッキとなっているようです

ロストバーナーデッキ、回すのが難しい部分がありますが、採用するたねポケモンが減るぶんはやてのつばさファイアローでスタートしやすい、というシナジーを活用していて面白いですね

また殿堂ならトラッシュのポケモンを山札の上に置けるディアルガがいるので、より確実にロストバーナーが決められますね
山札を◯枚トラッシュして〜系統のデッキではディアルガ汎用性高いので、頭の片隅に置いておくと良いかと思います

まっつんさん カイオーガ&グラードンLO

絶対にワンパンでやられないカイグラを使ってLOをします。

グラードン&カイオーガLEGENDの登場です

きあいのタスキで耐久、ギリギリポーション+うねりの大海で全回復という、闘+水タイプだからこその強みを活かしたコンセプト、面白すぎるというか初見じゃ絶対気づかなそうですねこれ
闘+水タイプゆえにコルニダイブボールでサーチにも恵まれていて、アクアパッチで素早く起動できるので、とても強力なタイプですね
(伝説ポケモンはたねポケモンでないため、クイックボールで呼べない、みたいな難しさがあったりするので)

肝心のこのポケモンが使えるワザは「相手の山札を上から5枚トラッシュできる」ジャイアントウェーブで、ただ耐久するだけでなくLOデッキとして屈指の山札削り性能を持っているようです

タイプ面でもワザの面でもこのポケモンの強みを最大に引き出している感じで面白いですね

えくれあチャンネルさん マリルリフローゼルのレスキュー隊LO!

ずっと活躍させたかったスイクンGXを、ピジョットVと差別化させながら採用出来ました!

ポケモンとサポートを回収できるマリルリいのちのしずくを付け、フローゼルGL LV.Xの「きぜつした水ポケモンをついているカードごと手札に戻せる」ポケボディーと組み合わせて耐久するデッキとなっています

スイクンGXはこのデッキとシナジーのある水タイプかつ、自分の山札切れを回避することができるカードという感じですかね

相手が選ぶ制約はあるもののトラッシュのカードを回収可能なマイのおねがい、山札を削れる野盗三姉妹、特殊エネルギー複数破壊のピーニャなど、マリルリのワザで複数回使えることでかなり有利な展開を作れるカードが多く入っていて面白いですね

おーさきさん トリトドン耐久

きあいのタスキ対応+HP全回復技を持っているのはトリトドンだけ!
ということで、トリトドンさんにそれはもうとんでもない量のタスキを使いまくって耐久しもらっている間に相手の山札をじわじわ削って勝とう!というコンセプトのデッキを組みました。
ネンドールとカトレアの相性が非常に良く、このデッキのような多少無理のあるコンセプトでもしっかり回ってくれました。

きあいのタスキ+じこさいせいのコンボが使えるトリトドンのデッキが来ました

ついているエネルギーを1個トラッシュしてHPを全回復するじこさいせいですが、きあいのタスキが対応する闘タイプのじこさいせい使いはトリトドンのみらしいですね
きあいのタスキがある限りリサイクルエネルギーと合わせて無限に回復できるわけですが、
殿堂ならトラッシュのポケモンのどうぐを3枚山札に戻すエコアーム時のパズルでさらに拾うことができるため、エクストラよりもさらに長く耐久可能となります
山札に戻ったきあいのタスキを即座に持って来られるヨクバリスも入っているのも良いですね

ちなみにマイナーですが殿堂だとポリゴンZGとかいうポケモンも山札にポケモンのどうぐ戻せたりします(ボールで呼べる以外エコアームで良いとかは諸説)

カトレア、あまりよく使われる印象はないですが、山札の下に使わないカードを送るネンドールと合わせれば結構効率よくドローできるってことですかね、興味深い

えーでるさん パーモットex

パーモットex、パチリス、シェイミのコンボをうまく使いたいデッキ。

2エネトラッシュで220狙撃ができるパーモットex、バトル場に雷エネルギーを即座に供給するのそこそこ難しいんですが、
手札から出た時に雷エネルギー2枚を自身につけるパチリスと(ガラル三鳥と同じ効果)、場の任意のエネルギーを任意のポケモンに付け替えるというなかなか壊れのシェイミを組み合わせてエネルギーを満たしていく形である模様

パチリスとシェイミに限らず、雷デッキはエネルギー管理はかなり強力なのですが、殿堂ならではの形で色々な策が用意されていて面白いところですね

他にも雷ポケモンのアタッカーは器用な動きができるので、対応力が高そうですね

パチリスとシェイミ、ここまでまだ未登場のカードでしたがかなり強力なので考察しがいがあると思います


どのうえさん 妖ヌメルゴン

フェアリータイプを使いたくて組みました。
フェアリー他タイプに互換のない独自性としてフェアリードロップ、マツリカ、フラワーガードのキュワワーを活かせるカード探したらヌメルゴンでした。
フェアリータイプ返して…

フェアリーに関するカードって強いものが結構多いので、フェアリー廃止本当にもったいないんですよね…
(あと欲を言えばドラゴンを弱点ついて攻撃できるようになってほしいが)

前回もフェアリードロップはフェアリーエネルギーがついていれば良い、という点を活かしたデッキがありましたが、
こちらのヌメルゴンもかなりシナジー高いですね〜(原種のワザエネリスペクト感があるのが好き)

サポートのマツリカは山札からフェアリーエネルギーを自分のポケモンにつける効果ですが、対象タイプに制限はないため、これまたダブルドラゴン+1枚でワザエネルギーが満たせるドラゴンタイプと相性が良いですね
あとは多色エネルギーを付けられるドラゴンタイプだからこそという感じですが、水エネルギーがついたポケモンを20回復するマナフィとかもなかなか見ない気がしますが、重複させやすくイエッサンVと違ってサイド1枚なのは大きな強みを感じられます(地味に非エクたねでヌメルゴン回復できるのはマナフィだけっぽい)


さうざんさん タイムスキップ軸ポリゴン探究

『タイムスキップを成功させた状態でヒスイ ゾロアークの「はめつののろい」を使うと相手が確定で気絶する』というコンボがやりたいだけのデッキです。
呪いのターンにアカギを使い、呪いを使うと返しで相手の場が2体になり、かつ相手が「気絶」することでドリボが発動してピジョットが出ます。後は探究者してピジョットワザ宣言したら相手の盤面が消し飛びます。
ポリゴン2いなくても成立するのが特徴ですが、サポ権の拘束が激しい(フィニッシュの2ターンでドロサポが使えないだけでなくシャクヤも何度か使う必要がある)ことに加えて手札を貯めたい都合上ネンドールと相性良くなかったのでポリ2が入ってきました。
一応ゾロアークが立たなくても代わりに探究2回言えれば勝ちます。
かなり無駄というか回りくどいことをしているのであまり他人にオススメはしませんが妙な達成感があります。

はめつののろい」にタイムスキップ重ねるの面白い…
なんかピタゴラスイッチみたいというか、1つのコンボから勝利に繋げていく形なので、確かに達成感は大きそうな感じがします

アカギ♢はバトル場に水・または鋼ポケモンがいれば相手のベンチを2匹にできて、さらに殿堂のサポート探求者を使うことでベンチをもう1匹減らせるので、相手のポケモンを2匹ワザ・特性の効果で消せれば勝ち、というようなデッキが組めます
有名なところはやはりガブリアス&ギラティナGXのジージーエンドGXですが、エネがそこそこ重いので、
ディアルガLV.Xのタイムスキップさえ決めれば
0エネはめつののろい→トリプル加速エネルギー1枚でピジョットのせんぷう、という形で締められるのは結構美しく感じられます

この手のデッキ、エネルギーが重いガブギラを使うか、タイムスキップやレジギガスVSTARを噛ませてエネルギー要求を軽くできるよう工夫するか、調整がかなり難しいデッキにはなりますが、色々考察してみると楽しいと思います!


バルゼンさん サンドリセット型ベロベルトコントロール

相手のエネルギー&手札を0枚にし、山札トップ操作し続けてLOもしくはタネ切れを狙うデッキです。
方法は相手がサイド3枚取った時にリセスタを打ちベンチが呼ばれないようにしつつスリーパーのサイケデリックコール若しくはゾロアークの幻影変化でカバルドンを出す。その後バトル場のポケモンが倒されサイドが4枚取られた時に前のターンに出しておいたカバをレベルアップしサンドリセットを使い盤面を更地に。そこへベロベルトを出し、ミロカロスのエナジーグレイスを使いベロベルトにエネをつける。ここで相手のサイドが1枚になったので再びリセスタを打ち手札を1枚に。とどめにヤドキングのせんりがんでトップ操作しベロベルトの技ベロベロらんぶで手札、山上1枚(、エネ1枚)をトラッシュし続ける。相手の山札のあたりカードを減らすために雪道も何処かのタイミングで出す。
アルセウスVSTARやパルキアVSTARの理不尽な特性を封じるために雪道を採用(始動が遅く基本的に相手の場は出来上がっている)した。しかし非エクのドロー特性やポケパワーに対する耐性は皆無なので盤面が完成することは極めて少ない。
備考
カバルドンLv.Xを使いたいところから考え始めたデッキです。

カバルドンLV.X、GXワザやVSTARパワーのように対戦中1回しか使えないとかいう面白い条件のついたポケパワーを使えて、お互いのポケモン以外のカード(要するにエネルギーやポケモンのどうぐ)を山札に戻していくわけですが、
このデッキでもかなり面白くて精密な使い方がされていますね

スタンでも長らく活躍していたげんえいへんげゾロアークはもちろん、何か使えそうな雰囲気のあったスリーパーも合わせて、たくさんの1進化ポケモンを展開して詰めていけるようになっています

ベロベルトのワザは手札・山札・エネルギーを破壊するという暴れ具合で、カバルドンLV.Xでエネルギーを戻した後に使うならトリプル加速エネルギーでも使うのだろうかとか思ってましたが、
スリーパーのワザエネ用且つサイド調整をしながらエネ加速できるミロカロスあたりと組ませるため基本超エネルギーで調整しているのが面白いと思いました

↓動画もあるらしい
https://www.youtube.com/watch?v=rfv4GW1c4Ec


リユルンさん MヘラクロスEXを救いたい

基本的にミュウツー&ミュウGXでラフレシアGXのだいかいかをコピーした方が強いというMヘラクロスEXを何とか差別化しました
(以前書いたエクストラの記事の再掲なので、セキタンザンのに続き 殿堂要素がないです、
クロバットVをユクシーに すれば殿堂になりますが)

MヘラクロスEXの登場です
ヘラクロスとガルーラ、なんかソウルリンクが存在しないらしいので(どうして…)、リーフィアGXのGXワザで補う形となっているようですね

またミュウミュウラフレシアGXのだいかいかを2エネで使う場合と比べればサイドを1枚取られない点が魅力になるようです
加えてメガターボも使えるので3エネでもそこまで重いというわけでは無さそうです

(ヘラクロスのHP220って今の環境の火力受かるのかは気になりますが)、ハーブエネルギーに頼らずともマオ&スイレンライフフォレスト♢、あおばのいぶきを重ねてHPを210回復できるのは面白いですね
リーフィアGX、バトル場限定ではあるものの、あおばのいぶきもグランブルームGXもタイプ指定がないので、組み合わせによっては凄く面白いことができるのかなと思ったりしました

↓記事もあるらしい


ゆうやまさん シンオウコントロール

シンオウ地方のポケモンのみで構成したコントロールデッキ
ディアルガパルキアが1番優秀なものを選んだ結果両方25th、ディアルガパルキアギラティナ全てのLv.X採用、UMAもドロソ、妨害、逃げ0確保で自然に採用、コントロール特有の1枚採用サポート達をサーチするムクホークと、コンセプトと芸術点を両立したデッキに仕上がったと思う
備考
Twitterに投稿したものからシンオウ要素を少し強めるためにシロナの覇気を採用しました

シンオウポケモンだけでここまでこだわれるの凄いですね…

25thのディアルガはトラッシュのカードを戻し、パルキアは殿堂では強力な使われ方がされることの多いスタジアムを貼らせないことができ、LV.Xの元としてかなり強力とか云々気になるカードなんですが、
言われてみれば相手の番を飛ばすディアルガLV.X、相手の動けないポケモンを呼び出すパルキアLV.X、手札をトラッシュさせるギラティナLV.X、これらを並べるとコントロール性能高いですね

さらに毎ターンサポートサーチができるムクホークFBLV.Xも入っており、LV.Xたくさんということでプレミアボールという普段あまり見られないボールも採用されているのが印象的ですね

ユクシーのセットアップが強いのは有名な話ですが、ポケパワーを止められるエムリット、ユクシーアグノムエムリットが揃うことで相手のたねポケモンのワザエネルギーを増やすアグノムなど、この辺は殿堂で突き詰めると面白いカードばかりですね

入っているカードがポケモンもトレーナーズもシンオウに寄せられていて強いこだわりを感じられつつ、互いにシナジーが存在していて面白いデッキだなと感じました


最後に

ということで今回はここまで
なんかものすごく精密なデッキが多くて見ごたえがありましたね
6/24まで応募を受け付けているので、送りたいデッキがある人はぜひ参加してください!

応募用form:https://docs.google.com/forms/d/14K-y8c-pkjnBm2zVB6cJ0Hr0Hqj03Kzs8FvL03JKrSg/viewform?edit_requested=true



もう少しデッキがあるので、次回もまた鑑賞会記事出していけたらと思います

それでは良いポケカライフを〜