ブライアでサイド何枚とれる?
この記事は執筆者のグレイとハバタクカミのカミちゃんの間の対話形式で
ポケカを紹介するゆっくり実況風の記事となっております
グレイ「殿堂レギュレーションの時間だぜ
今回注目していくのはブライア。
テラスタルのポケモンのワザでサイドを追加可能なカード」
カミちゃん「相手の残りサイドが2枚の時、テラスタルのポケモンのワザのダメージでバトルポケモンをきぜつさせた時、とかなり条件は限定的で、上手く決まれば強そうなものの、実際にどれだけ使えるか怪しい雰囲気がありますが
空の封印石と違って倒す対象に指定がないのは扱いやすいポイントでもありますね」
「今回はブライアを用いてサイド大量取りができるかどうか検討していく
下のQ&Aのように、マチスの作戦などのようなカードを用いて1回の番にサポートを複数枚使うと効果が重複可能になるため、」
「ブライアを同時に2枚使ってサイドを2枚追加することができる
今回はマチスの作戦ではなく、サイド差のない序盤からサポートを2枚使用して展開していけるようにポリゴン2のダウンロードを用いる」
「殿堂レギュレーションでは殿堂ポイント3がついており、2枚以上の採用ができないですが非常に強力なポケモンですね」
「さらに、バトルポケモンへの攻撃ということで、オルタージェネシスGXも重ねてさらに1枚追加、」
「サイドからジラーチ♢を取ることでさらに1枚追加、
ということで1+1×2(ブライア)+1(オルタージェネシスGX)+1(ジラーチ♢)=5 までは行けるんだが、
ここからサイドをもう1枚盛るのは少々難しくて」
「そうですね、ラッキーボーナス・欲張りダイスなどもありますが、あちらはコインが絡み、そもそもサイドに埋め込むためのカードがアグノム1枚じゃ足りないので、シャクヤやわるふざけロトムを必ず経由しないといけないのはハードルが高いです」
「ということでバトルポケモンに対してはサイドが5枚しか取れないので、どうにかして6枚取るために使っていくのがこちら」
「ぶんしんれんだでバトルポケモンだけでなくベンチポケモンも同時に倒すことが可能なゲッコウガex!
ということで今回はゲッコウガexを使ってサイド6枚取りギミックを決めていきたい
それでは今回のデッキはこちら」
「まあ初動はアルセウス&ディアルガ&パルキアGXのオルタージェネシスGXを通すことを目指しつつ、
ベンチにゲッコウガex・ポリゴン2などのポケモンを準備していく
ブライアを使うためには相手のサイドを残り2枚にしないといけないので、アルセウス&ディアルガ&パルキアGXを倒してもらいつつ、
非エクを1匹盾にするか、ムウマージのふしぎなことづけで自主的にサイドを調整するかで立ち回る」
「ここで地味に気になるのはペルシアンGXの存在で、
サイド総取りを決める番はブライアにサポート権を割けるように、アルセウス&ディアルガ&パルキアGXがやられた直後のみ特性でセンパイとコウハイを使えるようになっていると」
「このギミックは決まればもう勝ちなので、試合中1回しか使えなくてもペルシアンGXは結構良い仕事をしてくれていたね
加えて進化前のニャースはポリゴン2やメタモン♢とともにスピンロトムのファンコールに対応するので、
初手の手札に来たボールから雑にキーカードを持ってこられたのが便利だった」
「殿堂レギュレーションで遊べる便利な玩具を見つけてじょうきげんなトレーナーの図である
ところで多くの方が感じている疑問があると思うんですが
わざわざゲッコウガexを採用している理由は何なのでしょうか?
ほぼ同じ動きができるオーガポンいどのめんexがいると思うのですが…」
「ゲッコウガex軸にすると回すのが少々大変ではあるのだが、
相手を倒してサイドを取る能力が圧倒的に秀でているという特徴があって、
そもそもぶんしんれんだはバトル場に対して120ダメージを与えることが可能、オルタージェネシスGXとディアンシー♢の補正を加えると170ダメージ=ネオラントVやカプ・テテフGXを倒せる数字である」
「また、進化前のはやてしゅりけんが通っていれば190ダメージ=ゲノセクトVあたりも圏内に入ってくる」
「ああ、オーガポンではバトル場に与えられるダメージがオルタージェネシス込みの130、アイスシンボルフリーザーを何匹も並べればもう少し盛れますが、それでも足りないと言えば足りない数値ですね」
「加えてゲッコウガexは闘タイプ。バトル場を攻撃するときはもちろん、こうかくレンズを用いればベンチに対しても弱点計算が可能で、
弱点計算をできた場合、ベンチ攻撃の240ダメージならデデンネGX・クロバットV以外にもテツノカイナex・テラパゴスex・ともっこexあたり、バトル場攻撃の場合は300ダメージ出るのでアルセウスVSTARやヒスイゾロアークVSTARまでが圏内に入ってくる」
「たしかにオーガポンいどのめんexで弱点を付けるポケモンは炎タイプのみ、単なる120ダメージだけでは高HPのポケモンを並べられた時に相手を倒せなくて詰むリスクがありますが、ゲッコウガexなら安心ですね」
「加えてゲッコウガexが普通に環境のルールを持つポケモンを倒せる、というのはギミックの負担を少し下げてくれることにもなって、
例えばジラーチ♢かブライアか、どちらかの準備が上手くいかなかったとしてもルールを持つポケモンを倒してサイドを2枚取れば相殺可能なわけで
倒す能力の高さという点でゲッコウガexを試してみると案外楽しいと思うので興味があればぜひ」
「さて、ブライアでサイド何枚取れるか?だが、
ゲッコウガexで倒せる闘弱点のルールを持つポケモンがいれば、
2+1×2(ブライア)+1(オルタージェネシスGX)+1(ジラーチ♢)+2(ベンチ)=8
ということで理論上サイドを8枚取れる
そのため、ウツロイドGXのパラサイトGXの上から貫通してサイドを取り切れる。」
「さすがにオーバーキルにもほどがあると言いたいところですが、
これらのうち一部のパーツが準備できなかったとしてもサイド6枚取れる、と考えると安心材料ではありますね」
「ではここから見ていくのはブライアの問題点
まず相手のサイドが残り2枚、というのは結構調整が難しい」
「この構築ではアルセウス&ディアルガ&パルキアGXを倒してもらいつつ、サイド1枚のポケモンを倒してもらうか、ムウマージでふしぎなことづけを使うかという形になっていましたが、
そもそもアルセウス&ディアルガ&パルキアGXを倒してもらうことが相手に依存している都合、ブライア軸だとバレてサイドレースを調整されると普通に困るという面があります」
「だからといってムウマージやジラーチEX+しまめぐりのあかしを多用してサイドを自分から2枚に削りに行くのもそこそこリスキーで、
サイド残り2枚=テラスタルのポケモンexがきぜつした瞬間負け、という枚数なので、下手に展開を焦って盤面が整わず、サイドを取り切れなくて返しのワザで負け、という可能性も十分にあるので注意が必要なところではある
また、もう1つの問題点として、そもそもブライアは必要なのかという話があり、
いくらインフレが進んでいるからって毎試合アルセウス&ディアルガ&パルキアGXがサイドを1枚も取れず倒せれるかというとそんなことはなくて、
まあ非エク1匹くらい倒してこちらの残りサイドは4枚という状況になることが多かったんだが、
残りサイド4枚ならブライアなしでも
1(ぶんしんれんだバトル場)+1(ぶんしんれんだベンチ)+1(オルタージェネシスGX)+1(ジラーチ♢orルールを持つポケモンを倒す)で達成するので、
毎試合無理にブライア使用を狙いに行ってプレイングがゆがむよりは、使える時だけブライアギミックを通しに行こうとする方が多分健全だなという結論になった」
「以上、サイドを何枚取れるか?という視点から探究に入ったところ勝利の上ではブライアは不要ではという結論に至るの巻でした
といったところで今回の記事はここまでとなります
最後までお読みいただきありがとうございました
また次回の記事も期待しない程度にお待ちいただけると幸いです。
それでは皆様良いポケカライフをお過ごしください」