見出し画像

シルエットポートレート4と未だに闘ってる

 タイトルの通りだ。
 透明ステッカーと全面箔押し図案を諦め、ひとまずヒサゴのペラペララベル(普段は住所シールに使っている)に印刷→箔押し→ハーフカットの順でやっていこうとした。そう、やっていこうとした。

 結果がこれである。

ウーン

 箔押しはズレても構わないデザインにすることで諸々のトラブルを回避。してもこの盛大なズレ具合。ウーン。何が良くないんだよ。
 さらに大変なのはこのカットのズレ具合。正直公式から出ている動画とかでもカットラインかなりズレてたりするんですが、これって仕様なんですか? いくらなんでもそれはないですよね?

 前回カッスカスだったのと同じ箔を使っていますが、普通に奇麗にできよった。表面が平滑じゃないとうまく乗らないみたいですね。あと今回は格子柄で塗り潰しにしてみました。ちゃんと箔押しっぽくていいですね。

これは2枚目。悪化している

 気を取り直して新しい紙でやってみるも、惨敗。ズレることを想定して塗り足しありで印刷してみたが、塗り足しがあるから大丈夫とかいう次元じゃない。
 塗り足し幅を最大の5mmに設定したらとんでもない太さになってトンボが潰れたのが大きな要因な気もするが、この時点で深夜3時半を回っていたので3枚目は断念。
 ていうか塗り足し、普通に黒一色にしたいんですけど変な柄が入って正直……意味ないような……。でもオートトレースを使っている身としては元画像に塗り足しを付けるわけにもいかず……。

 そして無駄にキラキラ輝くヤレが大量にできたわけだが……。

ケチ臭い

 ケチなのでもったいないので無事な部分を手作業で救出。なんか普通にかっこいいステッカーになっちゃったかもしれん。草。もうこの方向性でカットもズレたって問題ない感じにしたほうがみんな幸せなのではないだろうか?

 途中でカットやめて無傷の部分もあったので、手作業で切り出し。もう手作業で切ったほうが早いし確実だしロスも減るのでは?

ハサミで切った

 わからん。どうにか和解したい。あとミスって制電保護シート切り抜いちゃって泣いてる。ハーフカットは刃出し1のカット圧1で問題なかったんですが、何度も同じところを切ると当然全カットになってしまうので……。これ軟質カードケースとかで代用できないかな……薄めのテーブルマットとか……。
 エコノミーラベルはかなり表面が弱い+印刷直後でしっとりしていたからか、マステで持っていかれがちだったので、完全に絵柄のない部分を設けてマステスペースとしたほうがよいな……と。それと箔を貼る位置のガイドを一緒に印刷しておくといいな。
 ハーフカットならカットしてから箔押しでも大丈夫だろうか?

 つかこのステッカーの図案、Procreateでラフ手描きして、それをもとにInkscapeでパス切って、それをPNGに書き出してSAI2で色分けして、それをPSDにしてProcreateでせっかく切ったパス全部潰して線画描き直して、それを……という経緯でできているので、俺はいったい何を……。ベクターでかっこいいロゴを作るのは10年くらい早かったみたいだね。元々は瞳孔が「!」になっているのだが、かっこよさを優先するあまり切れ長になり過ぎて「!」感がゼロになってしまった。

 プリンターのシアンが切れているんだけど、インクカートリッジってめちゃくちゃ高くて買いたくないよね。プリンターそんなしょっちゅう使うわけじゃないけど、なかったらなかったで困るしな……。

 ていうかステッカーつくってどうするの?

 訊くな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?