見出し画像

【競馬予想】ラジオNIKKEI賞2023 〜S評価はレーベンスティール❗️ソールオリエンスを追い詰めた上がり最速馬、脅威の3F才能❗️

みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。

今日はラジオNIKKEI賞の徹底分析を行っていきます。

よろしければいいね!やフォロー、コメントをお願いします。


種牡馬

ディープインパクト系とスタミナ系サンデーが優秀。

母父

ロベルト系がいい。あとキングヘイロー、ホワイトマズルのリファール系もいい。ディープも含めて5代血統にリファールが入っているほうがいい。

ニックス

スタミナ系サンデーとディープ系にロベルトやミスプロ、ニアークティックがいい。

騎手

石川、内田、戸崎がいい。同騎手のほうが勝率は高い。

調教師

木村哲、高木調教師がいい。所属は栗東のほうがいい。

前走レース

前走レースはプリンシパル、白百合組がいい。1勝クラスでは早苗賞組がいい。

前走脚質

脚質は逃げ・中団がいい。あがり3Fは1,2位がいい。

前走着順

前走1,3,4着馬がいい。

前走人気

前走人気は5人気くらいまでがいい。

前走着差

前走着差は0.1差勝ち以上か0.3~0.5差負けがいい。

斤量

斤量は53.5~55キロがいい。

馬体重

馬体重は480~499、520~539キロがいい。馬体重増減は減の馬のほうがいい。

馬番

馬番は1,2,3,9,11,14がいい。とくに内枠の1~3番枠がベスト。

人気

人気は1~3人気がいい。

オッズ

オッズは2倍台、4倍台、7~9.9倍、20~29.9倍がいい。

有力馬分析

レーベンスティール 5.0倍 S
+東京1800 1勝クラス 0.8差圧勝 あがり33.0 1.47.4
+同日2勝クラス 1.47.3 あがり33.2
+ラップタイムあがり11.6-10.8-10.9
+新馬でソールオリエンスとクビ差 あがり最速33.2
+ラップタイムあがり11.5-11.0-11.0
+デビューからすべてのレースであがり最速
+先行力も高くあがり最速
W83.2-50.6-23.5-11.3、軽め B+

バルサムノート 8.7倍 A
+白百合S 0.0差勝ち あがり最速33.6 1.46.0
+全成績2-1-1-1
+芝1800 2戦2勝
坂路54.1-24.6-11.8、軽め B+

エルトンバローズ 10倍 B++
+1勝クラス 京都1600 0.3差勝ち あがり2位33.6
+2連勝
ー勝ち星はマイル戦のみ
CW81.5-51.6-22.7-10.9、CW80.4-50.6-22.8-11.4 A

アイスグリーン 10倍 B+
+白百合 0.0差2着 あがり2位34.0
ー2勝は小倉
CW83.8-53.0-24.1-12.0、坂路54.0-25.8-12.8 B

オメガリッチマン 11倍 B
ー京都新聞杯 0.4差6着
ー毎日杯 0.5差6着
+京成杯 0.4差2着
坂路51.2-24.4-12.4、坂路54.5-25.3-12.1 A

ウヴァロヴァイト 11倍 B
+スイートピーS 0.1差1着 あがり3位33.2
+全成績2-1-1-1
W85.2-53.0-23.9-11.2、W85.8-53.2-24.3-11.3 B-

マイネルモーント 13倍 B
+1勝クラス 東京1800 0.1差勝ち あがり2位34.3
+全成績2-2-0-0
W84.7-52.4-23.9-11.6 B

シルトホルン 15倍 C
+1勝クラス 東京1600 0.3差勝ち あがり2位33.5
+逃げ
ー1800 1-0-0-4、1600 1-2-0-1とマイル得意
W85.5-52.6-24.2-11.7、軽め B-

セオ 16倍 A
+白百合 0.2差3着
+中山1800 1勝クラスでレーベンスティールに勝利
日曜坂路54.0-25.5-12.8、CW81.3-52.7-22.8-11.2、軽め A

ラファドゥラ 16倍 B
+未勝利 東京1600 0.5差勝ち 1.32.3
W83.9-54.8-26.3-12.5 B

アグラシアド 29倍 A
+スイートピー 0.1差3着 あがり最速33.1
+常に速いあがりが使える馬
CW82.3-53.0-24.8-12.6、軽め B++

総括

レーベンスティール 5.0倍 S
バルサムノート 8.7倍 A
エルトンバローズ 10倍 B++
アイスグリーン 10倍 B+
セオ 16倍 A
アグラシアド 29倍 A

全体展望

逃げ馬がセオかグラニットで決まりそうなレース。
ラジオNIKKEIは福島開幕週でもあり、逃げ馬にも有利かつ差しも決まるレース。ここはまず逃げ馬と決め手のある馬から狙いたい。
最有力はレーベンスティール。出資馬なのでひいき目もあるが、ソールオリエンスとの伝説の新馬戦はすさまじいたたき合いの末、ハナ差ソールオリエンスが勝った形。スムーズだったらどちらかわからなかった。未勝利圧勝、中山1勝クラスは逃げ圧倒的有利の馬場でセオに逃げ切られたがセオも白百合で3着の馬。そして、前走1勝クラスの圧勝はステッキ2発で突き抜けてあがり33.0で圧勝。そのあがり2Fは10秒台という凄い時計。ディープ系。
相手筆頭はそのセオ。逃げ有利なラジオNIKKEIなら白百合よりチャンス。ディープ系。
3番手はバルサムノート。白百合勝ちの内容は強い。
4番手はアグラシアド。スイートピーSであがり最速。ディープ系。
5番手はエルトンバローズ。1勝クラス圧勝。ディープ系。

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。