WIN5徹底予想 万葉S ~新春の名物長距離を徹底分析~

みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。

今日は万葉Sを徹底分析していきます。

よろしければいいね!やフォローをお願いします。


中京3000mで行われた2回の万葉Sを見ていくと勝ち馬は51、52キロと軽ハンデの馬が勝っていた。ほかも55キロまでのハンデの馬で3勝クラスからの格上挑戦が十分なりたっている状況。2500以上のレースを使ってきた馬か3000m級で好走歴のある馬。

有力馬分析

アスティ B+
+古都S4着
+丹頂S5着
+52キロ
+前目で競馬できる
ー7歳
W83.9-53.8-12.9、W86.4-55.1-12.2、W86.6-53.0-12.4 C+ > B+

エドノフェリーチェ B
+ステイヤーズS6着
+3勝クラス0-2-4-2
+2500以上1-2-0-2
ー追い込みタイプ
W84.8-53.2-12.4、軽め

カレンルシェルブル B++
+前走2000mの3勝クラス勝ち
+ダイヤモンドS6着
+差してあがり最速33秒台
+馬体成長中
CW83.3-52.4-11.6、軽め B+

シルキーヴォイス A
+482キロ以上は2-1-0-0
+52キロ
+前走は2200で負けたのみ
坂路53.2-13.1、軽め B

ナムラカミカゼ B+
+古都S3着
+前走ステイヤーズS
CW82.4-52.2-12.1、CW85.8-53.4-12.4、軽め B > B+

マンオブスピリット B > B+
+万葉S4着
+前走ステイヤーズS
ー3歳時から馬券圏内なし
CW83.0-52.6-11.8 軽め B+

ミクソロジー B+
+前走阪神2200の2勝クラスを0.5差圧勝
軽め

メイショウテンゲン C
軽め

レクセランス B+
坂路53.3-12.6、CW83.2-53.6-13.0、坂路54.3-12.7 B

総括

アスティ B+
エドノフェリーチェ B
カレンルシェルブル B++
シルキーヴォイス A
ナムラカミカゼ B+
ミクソロジー B+
レクセランス B+

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。