WIN5攻略 ギャラクシーS ~阪神ダート1400の傾向から穴を探る~

みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。

今日はWIN5の攻略としてギャラクシーSを徹底分析していきます。

よろしければいいね!やフォローをお願いします。


種牡馬

エンパイヤメーカーとキングカメハメハ。

母父

Mr.Greeleyが優秀。

ニックス

キンマン×サンデーがいい。

騎手

裏開催で騎手は集まらない。

調教師

石橋、矢作。

所属

栗東の馬が圧倒。

前走レース

武蔵野S、オータム組が優秀。

前走クラス

3勝クラス組は苦戦。

前走脚質

逃げか中団・後方。

前走着順

2~4着の馬がいい。

前走着差

結構負けてても巻き返しある。

年齢

3歳馬が優勢。8歳も来ている。

馬体重

520キロを超えると厳しい。一番いいのは500~519キロ。

馬番

9番より外がやや有利。

人気

1,2番人気の信頼度が低い。

オッズ

7~30倍がヒットゾーン。

有力馬分析

ケイアイドリー
坂路52.5-12.1、坂路53.5-12.1 B+

コパノマーキュリー
坂路52.2-13.5、軽め B

サンライズラポール
坂路52.1-12.7、軽め B+

スマートダンディー
+前走はー13キロが響いただけ。
+500キロを超えるので59キロこなせてもいい。
+コーラルHでは58キロで圧勝。
坂路52.1-12.1、坂路50.5-12.5 A

デンコウリジエール
坂路52.9-12.9、軽め B+

バトルクライ
ー美浦の馬
W85.0-52.3-11.5、W83.2-52.7-11.7 B

総括

人気薄がからみやすいギャラクシーS。人気薄で来たのは下記。

バティスティーニ  年内OP2着2回 前走差し
デザートストーム  年内OP3着1回 前走差し
スマートダンディー 年内OP勝ち   前走中団
ゴールドクイーン  年内芝重賞勝ち 前走逃げ
アキトクレッセント 年内OP2着、G33着 前走先行
ウォータールルド  年内OP2着   前走逃げ

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。