見出し画像

東京2400攻略 青葉賞2023 〜◎サヴォーナ❗️坂路調教絶好51.8!アザレア賞上がり最速33.5!全3900文字❗️〜

みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。

今日は青葉賞の徹底分析を行っていきます。

各馬の分析を徹底的にしていますのでよろしければ購入ください!
よければいいね!やふぉろー、コメントをお願いします。


種牡馬

ディープ、ルーラーがいい。ハーツクライやキングカメハメハは来ているが率は高くない。東京2400全体ではディープ、ルーラー、ドゥラメンテ、ロードカナロア、モーリス、ワールドエースがいい。今年はヒシタイカンがモーリス。

東京2400全体
東京2400全体

母父

母父シンボリクリスエス、StormCat、クロフネ、ディープ、ハイエストオナーがいい。東京2400全体ではGallileo、アンブライドルズソング、キャプテンスティーヴ、サイトシーイングがいい。今年はハーツコンチェルトがアンブライドルズソング、スキルヴィングがシンボリクリスエス、マサハヤウォルズがディープ。

東京2400全体

ニックス

キンマン×ディープ、スタミナ系サンデー×StormCat、ディープ×ロベルトなどがいい。東京2400全体ではディープ×サドラー、ディープ×キンマン、ダンチヒ×キンマンがいい。

東京2400全体

騎手

騎手は蛯名、川田がいい。乗り替わりはなく同騎手のほうがいい。東京2400全体ではルメール、レーン、福永、横山典、和田、蛯名、マーフィーがいい。

東京2400全体

調教師

調教師は藤沢、国枝、木村哲、松田博がいい。所属は栗東のほうがやや優勢。

前走レース

アザレア賞、大寒桜賞組が優秀。1勝クラスの2200以上を勝ってきた馬が活躍している。弥生賞、スプリングS、京都2歳Sからもそれぞれ連対。

前走脚質

脚質はどこかれでも来るが、あがり3Fは1~2位がいい。

前走着順

前走勝ち馬が圧倒的。あとは3着馬が来ている。

前走人気

前走1~4人気がいい。1人気は勝率高め。

前走着差

勝ち馬はそれほど着差をつけていなくてもいい。負けた馬も0.4差以内がいい。

前走コース

前走は2200以上が優秀でとくに阪神2400や中山2200、中京2200組がいい。あとは重賞組。

馬体重

馬体重はあまり関係ないが460~499キロくらいが良さげ。馬体重増減は増の馬のほうがいい。

馬番

馬番は2,3,5,6,8~11が良く、外枠は苦労している。

人気

1人気は勝ちきれていない。満遍なく来ているので荒れ気味。

オッズ

4~7倍、10~15倍がいい。

総括

スキルヴィング   2.2倍 S
ハーツコンチェルト 7.7倍 A+
ヒシタイカン    7.9倍 A+
ヨリマル      16.0倍 B+
サヴォーナ     16.2倍 S
メイテソーロ    40倍 B++
マイネルエンペラー 79倍 A

詳細な有力馬分析

1頭づつ詳細に有力馬分析していますのでよろしければ購入ください!
サンプルに1人気のスキルヴィングの見解を載せておきます。

スキルヴィング 2.2倍 S
+ゆりかもめ賞 東京2400 1人気あがり最速0.5差圧勝 2.24.8
+未勝利 東京2000 あがり最速33.2で0.5差圧勝 2.00.3
+未勝利戦は加速ラップで勝利
+常に速いあがりが使える
+ルメール
この3戦で見せたパフォーマンスは東京コース長距離にかなり適正を見せるものでありベスト。ゆりかもめ賞ではあがり最速で0.5差圧勝。内につつまれたサヴォーナとの差があったにしろ突き抜けた完勝でここも突破濃厚。ルメール騎手にダービーで乗ってもらうような騎乗をしたい。調教も良い。
W84.9-52.9-24.5-11.7、W81.9-52.6-24.2-11.6 B++

ここから先は

2,436字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。